愛知県 - 安全 - 基礎データ
各項目の順位をクリックすると都道府県別一覧を表示します。
| コード | 項目 | 調査年 | 単位 | 値 | 順位 |
|---|---|---|---|---|---|
| K1101 | 消防本部・署数 | 2015 | 署 | 252 | 5 |
| K1102 | 消防職員数 | 2015 | 人 | 8,096 | 6 |
| K1103 | 消防吏員数 | 2015 | 人 | 8,046 | 6 |
| K1104 | 消防団・分団数 | 2015 | 団 | 889 | 4 |
| K110401 | 消防団数 | 2015 | 団 | 341 | 1 |
| K110402 | 分団数 | 2015 | 団 | 548 | 16 |
| K1105 | 消防団員数 | 2015 | 人 | 23,189 | 13 |
| K1106 | 消防ポンプ自動車等現有数 | 2015 | 台 | 3,214 | 6 |
| K1107 | 消防水利数 | 2015 | 所 | 114,701 | 6 |
| K1108 | 消火栓数 | 2015 | 所 | 94,212 | 5 |
| K1109 | 防火水槽数 | 2015 | 所 | 17,714 | 8 |
| K1201 | 消防機関出動回数 | 2014 | 回 | 193,123 | 4 |
| K120201 | 消防機関出動回数(火災) | 2014 | 回 | 4,333 | 6 |
| K120202 | 消防機関出動回数(風水害) | 2007 | 回 | 117 | 34 |
| K1205 | 消防機関出動延人員 | 2014 | 人 | 1,097,763 | 2 |
| K120601 | 消防機関出動延人員(火災) | 2014 | 人 | 78,339 | 5 |
| K1209 | 救急自動車数 | 2015 | 台 | 266 | 5 |
| K1210 | 救急出動件数 | 2014 | 回 | 321,817 | 4 |
| K1214 | 救急出場件数(転院搬送) | 2007 | 回 | 20,837 | 7 |
| K2101 | 出火件数 | 2014 | 件 | 2,551 | 2 |
| K2102 | 建物火災出火件数 | 2014 | 件 | 1,245 | 4 |
| K210311 | 建物焼損床面積 | 2007 | m2 | 64,277 | 2 |
| K2105 | 火災損害額 | 2014 | 千円 | 6,790,488 | 1 |
| K2106 | 建物火災損害額 | 2014 | 千円 | 6,273,727 | 1 |
| K2107 | 火災り災世帯数 | 2014 | 世帯 | 1,030 | 5 |
| K2108 | 火災り災人員数 | 2014 | 人 | 2,452 | 5 |
| K2109 | 火災死傷者数 | 2014 | 人 | 439 | 4 |
| K2110 | 火災死亡者数 | 2014 | 人 | 63 | 7 |
| K2111 | 火災負傷者数 | 2014 | 人 | 376 | 4 |
| K2201 | 火災保険新契約件数 | 2014 | 件 | 410,326 | 4 |
| K2202 | 火災保険住宅物件・一般物件新契約件数 | 2014 | 件 | 398,556 | 4 |
| K2203 | 火災保険新契約保険金額 | 2014 | 千円 | 38,793,050,000 | 3 |
| K2204 | 火災保険住宅物件・一般物件新契約保険金額 | 2014 | 千円 | 12,845,986,000 | 5 |
| K2205 | 火災保険保険金支払件数 | 2014 | 件 | 11,129 | 7 |
| K2206 | 火災保険住宅物件・一般物件保険金支払件数 | 2014 | 件 | 9,816 | 7 |
| K2207 | 火災保険保険金支払金額 | 2014 | 円 | 9,682,153,000 | 11 |
| K2208 | 火災保険住宅物件・一般物件保険金支払金額 | 2014 | 円 | 6,219,099,000 | 9 |
| K3101 | 交通事故発生件数 | 2015 | 件 | 44,369 | 1 |
| K3102 | 交通事故死傷者数 | 2015 | 人 | 55,283 | 1 |
| K310201 | 交通事故死傷者数(乳幼児:0~6歳) | 2015 | 人 | 1,041 | 2 |
| K310202 | 交通事故死傷者数(小学生:7~12歳) | 2015 | 人 | 1,405 | 2 |
| K310203 | 交通事故死傷者数(高齢者:65歳以上) | 2015 | 人 | 7,342 | 1 |
| K3103 | 交通事故死者数 | 2015 | 人 | 213 | 1 |
| K3104 | 交通事故負傷者数 | 2015 | 人 | 55,070 | 1 |
| K3201 | 立体横断施設数 | 2014 | 箇所 | 1,302 | 1 |
| K3202 | 横断歩道数 | 2015 | 本 | 83,465 | 2 |
| K3204 | 信号機数 | 2015 | 基 | 13,307 | 2 |
| K3301 | 自動車保険契約台数 | 2014 | 台 | 4,116,228 | 1 |
| K3302 | 自動車保険契約保険料 | 2014 | 千円 | 271,151,886 | 1 |
| K3303 | 任意自動車保険保険金支払件数 | 2014 | 件 | 435,337 | 1 |
| K3304 | 自動車保険保険金支払金額 | 2014 | 千円 | 141,214,956 | 1 |
| K330501 | 自動車保険普及率(車両) | 2014 | % | 57.2 | 1 |
| K330502 | 自動車保険普及率(対人) | 2014 | % | 81.3 | 2 |
| K330503 | 自動車保険普及率(対物) | 2014 | % | 81.3 | 2 |
| K330504 | 自動車保険普及率(搭乗者傷害) | 2014 | % | 35.5 | 12 |
| K3401 | 自動車損害賠償責任保険新契約台数 | 2014 | 台 | 2,528,297 | 1 |
| K3402 | 自動車保険自家用乗用車新契約台数 | 2014 | 台 | 1,293,049 | 1 |
| K3403 | 自動車損害賠償責任保険新契約保険料 | 2014 | 円 | 70,876,817,000 | 1 |
| K3404 | 自動車保険自家用乗用車新契約保険料 | 2014 | 円 | 38,640,736,000 | 1 |
| K3405 | 自動車損害賠償責任保険保険金支払件数 | 2014 | 件 | 79,230 | 1 |
| K3406 | 自動車保険自家用乗用車保険金支払件数 | 2014 | 件 | 46,026 | 1 |
| K3407 | 自動車損害賠償責任保険保険金支払金額 | 2014 | 円 | 51,661,016,000 | 3 |
| K3408 | 自動車保険自家用乗用車保険金支払金額 | 2014 | 円 | 29,173,698,000 | 1 |
| K3501 | 運転免許保有者数(第一種免許 大型) | 2015 | 人 | 238,510 | 2 |
| K350101 | 運転免許保有者数(第一種免許 大型 75歳以上) | 2015 | 人 | 12,891 | 2 |
| K3502 | 運転免許保有者数(第一種免許 中型) | 2015 | 人 | 4,023,019 | 3 |
| K350201 | 運転免許保有者数(第一種免許 中型 75歳以上) | 2015 | 人 | 241,201 | 1 |
| K3503 | 運転免許保有者数(第一種免許 普通) | 2015 | 人 | 664,444 | 4 |
| K350301 | 運転免許保有者数(第一種免許 普通 75歳以上) | 2015 | 人 | 4,552 | 2 |
| K3504 | 高齢者講習受講者数(70~74歳講習受講者) | 2015 | 人 | 63,177 | 4 |
| K3505 | 高齢者講習受講者数(75歳以上講習受講者) | 2015 | 人 | 90,648 | 1 |
| K4101 | 警察署・交番・駐在所数 | 2015 | 所 | 581 | 6 |
| K4102 | 警察官数 | 2015 | 人 | 13,367 | 4 |
| K4201 | 刑法犯認知件数 | 2014 | 件 | 85,037 | 3 |
| K420101 | 凶悪犯認知件数 | 2014 | 件 | 402 | 6 |
| K420102 | 粗暴犯認知件数 | 2014 | 件 | 3,605 | 6 |
| K420103 | 窃盗犯認知件数 | 2014 | 件 | 61,803 | 3 |
| K420104 | 知能犯認知件数 | 2014 | 件 | 2,622 | 4 |
| K420105 | 風俗犯認知件数 | 2014 | 件 | 583 | 7 |
| K4202 | 刑法犯検挙件数 | 2014 | 件 | 20,720 | 5 |
| K420201 | 凶悪犯検挙件数 | 2014 | 件 | 310 | 5 |
| K420202 | 粗暴犯検挙件数 | 2014 | 件 | 2,547 | 6 |
| K420203 | 窃盗犯検挙件数 | 2014 | 件 | 13,174 | 5 |
| K420204 | 知能犯検挙件数 | 2014 | 件 | 1,033 | 3 |
| K420205 | 風俗犯検挙件数 | 2014 | 件 | 398 | 5 |
| K4203 | 刑法犯検挙人員 | 2014 | 人 | 15,227 | 4 |
| K420301 | 凶悪犯検挙人員 | 2014 | 人 | 279 | 4 |
| K420302 | 粗暴犯検挙人員 | 2014 | 人 | 2,699 | 6 |
| K420303 | 窃盗犯検挙人員 | 2014 | 人 | 8,292 | 4 |
| K420304 | 知能犯検挙人員 | 2014 | 人 | 707 | 4 |
| K420305 | 風俗犯検挙人員 | 2014 | 人 | 366 | 4 |
| K4204 | 少年刑法犯検挙人員 | 2014 | 人 | 3,155 | 4 |
| K420401 | 少年凶悪犯検挙人員 | 2014 | 人 | 39 | 6 |
| K420402 | 少年粗暴犯検挙人員 | 2014 | 人 | 397 | 4 |
| K420403 | 少年窃盗犯検挙人員 | 2014 | 人 | 1,819 | 4 |
| K420404 | 少年知能犯検挙人員 | 2014 | 人 | 75 | 3 |
| K420405 | 少年風俗犯検挙人員 | 2014 | 人 | 23 | 6 |
| K4301 | 特別法犯送致件数 | 2014 | 件 | 5,122 | 4 |
| K4302 | 特別法犯送致人員 | 2014 | 人 | 4,798 | 4 |
| K4303 | 覚せい剤取締送致件数 | 2014 | 件 | 1,153 | 4 |
| K4304 | 覚せい剤取締送致人員 | 2014 | 人 | 942 | 3 |
| K4305 | 売春事犯の送致件数 | 2014 | 件 | 36 | 10 |
| K4306 | 売春事犯の送致人員 | 2014 | 人 | 31 | 6 |
| K4401 | 道路交通法違反検挙総件数(告知・送致) | 2014 | 件 | 460,851 | 4 |
| K4402 | 交通事故事件件数 | 2014 | 件 | 46,821 | 1 |
| K4403 | 交通事故事件少年件数 | 2014 | 件 | 1,591 | 1 |
| K4404 | 交通事故事件人員 | 2014 | 人 | 47,375 | 1 |
| K4501 | 触法少年補導人員 | 2014 | 人 | 518 | 6 |
| K4502 | 少年保護事件新受入人員 | 2014 | 人 | 7,054 | 5 |
| K4601 | 行方不明者届受理人員 | 2015 | 人 | 6,029 | 2 |
| K4701 | 民事事件件数 | 2014 | 件 | 57,279 | 6 |
| K4702 | 行政事件件数 | 2014 | 件 | 379 | 3 |
| K4703 | 家事事件件数(総数) | 2014 | 件 | 43,903 | 5 |
| K470301 | 家事事件件数(調停) | 2014 | 件 | 8,108 | 4 |
| K4801 | 出入国管理及び難民認定法の送致件数 | 2008 | 件 | 419 | 5 |
| K4802 | 出入国管理及び難民認定法の送致人員 | 2008 | 人 | 376 | 4 |
| K4803 | 外国人被疑事件受理件数 | 2015 | 人 | 2,112 | 3 |
| K480301 | 外国人被疑事件既決人員 | 2015 | 人 | 2,063 | 2 |
| K480302 | 外国人被疑事件未済人員 | 2015 | 人 | 45 | 4 |
| K5101 | 建物被害床上浸水 | 2015 | 棟 | 2 | 24 |
| K5102 | 建物被害床下浸水 | 2015 | 棟 | 20 | 22 |
| K5103 | 自然災害によるり災世帯数 | 2015 | 世帯 | 2 | 22 |
| K5104 | 自然災害によるり災者数 | 2015 | 人 | 10 | 24 |
| K5105 | 自然災害発生箇所数 | 2015 | 箇所 | 25 | 19 |
| K5106 | 道路損壊箇所数 | 2015 | 箇所 | 25 | 12 |
| K5107 | 橋りょう流失箇所数 | 2015 | 箇所 | 0 | 7 |
| K5108 | 堤防決壊箇所数 | 2015 | 箇所 | 0 | 6 |
| K5109 | 山・崖崩れ箇所数 | 2015 | 箇所 | 0 | 30 |
| K5112 | 災害被害額 | 2014 | 百万円 | 329 | 46 |
| K6101 | 公害苦情受付件数 | 2014 | 件 | 5,694 | 2 |
| K610101 | 公害苦情新規受付件数 | 2007 | 件 | 6,997 | 3 |
| K610102 | 公害苦情前年度繰越受付件数 | 2007 | 件 | 57 | 10 |
| K6102 | 公害苦情処理件数 | 2014 | 件 | 5,694 | 2 |
| K610201 | 公害苦情直接処理件数 | 2007 | 件 | 6,613 | 3 |
| K610202 | 公害苦情翌年度繰越処理件数 | 2007 | 件 | 81 | 8 |
| K6103 | 公害苦情件数(典型7公害) | 2014 | 件 | 4,416 | 2 |
| K610301 | 公害苦情件数(大気汚染) | 2007 | 件 | 2,200 | 1 |
| K610302 | 公害苦情件数(水質汚濁) | 2007 | 件 | 672 | 1 |
| K610303 | 公害苦情件数(土壌汚染) | 2007 | 件 | 27 | 1 |
| K610304 | 公害苦情件数(騒音) | 2007 | 件 | 1,530 | 3 |
| K610305 | 公害苦情件数(振動) | 2007 | 件 | 147 | 5 |
| K610306 | 公害苦情件数(地盤沈下) | 2007 | 件 | 3 | 2 |
| K610307 | 公害苦情件数(悪臭) | 2007 | 件 | 1,107 | 2 |
| K6104 | 公害苦情処理担当職員数 | 2007 | 人 | 593 | 3 |
| K610420 | その他の公害苦情処理担当職員数 | 2007 | 人 | 452 | 4 |
| K610501 | ばい煙発生施設数 | 2014 | 施設 | 14,122 | 3 |
| K610502 | 一般粉じん発生施設数 | 2014 | 施設 | 4,670 | 2 |
| K610503 | 特定粉じん発生施設数 | 2009 | 施設 | 0 | 1 |
| K6106 | 水質汚濁防止法上の特定事業場数 | 2014 | 所 | 11,956 | 2 |
| K6107 | 温室効果ガス算定排出量(実数) | 2013 | tCO2 | 41,773,068 | 2 |
| K6108 | 温室効果ガス算定排出量(率) | 2013 | % | 7.2 | 2 |
| K7102 | 民間生命保険新契約件数(個人契約分) | 2007 | 件 | 498,257 | 4 |
| K7104 | 民間生命保険新契約保険金額(個人契約分) | 2007 | 千円 | 3,692,599,000 | 4 |
| K7105 | 民間生命保険保有契約件数 | 2015 | 件 | 14,954,313 | 3 |
| K7106 | 民間生命保険保有契約件数(個人契約分) | 2015 | 件 | 9,434,208 | 4 |
| K7107 | 民間生命保険保有契約保険金額 | 2015 | 千円 | 68,260,609,000 | 3 |
| K7108 | 民間生命保険保有契約保険金額(個人契約分) | 2015 | 千円 | 53,942,663,000 | 4 |
| K7201 | 簡易生命保険新契約件数 | 2006 | 件 | 131,851 | 3 |
| K7203 | 簡易生命保険保有契約件数 | 2006 | 件 | 3,114,124 | 3 |
| K7204 | 簡易生命保険保有契約保険金額 | 2006 | 千円 | 8,563,822,476 | 4 |
| K8101 | 防犯ボランティア団体数 | 2015 | 団体 | 2,406 | 5 |
| K8102 | 防犯ボランティア構成員数 | 2015 | 人 | 136,936 | 7 |