福島県 - 安全 - 基礎データ
各項目の順位をクリックすると都道府県別一覧を表示します。
| コード | 項目 | 調査年 | 単位 | 値 | 順位 |
|---|---|---|---|---|---|
| K1101 | 消防本部・署数 | 2015 | 署 | 113 | 16 |
| K1102 | 消防職員数 | 2015 | 人 | 2,474 | 21 |
| K1103 | 消防吏員数 | 2015 | 人 | 2,451 | 21 |
| K1104 | 消防団・分団数 | 2015 | 団 | 634 | 14 |
| K110401 | 消防団数 | 2015 | 団 | 59 | 8 |
| K110402 | 分団数 | 2015 | 団 | 575 | 15 |
| K1105 | 消防団員数 | 2015 | 人 | 34,094 | 5 |
| K1106 | 消防ポンプ自動車等現有数 | 2015 | 台 | 3,551 | 3 |
| K1107 | 消防水利数 | 2015 | 所 | 42,503 | 21 |
| K1108 | 消火栓数 | 2015 | 所 | 31,382 | 22 |
| K1109 | 防火水槽数 | 2015 | 所 | 10,015 | 21 |
| K1201 | 消防機関出動回数 | 2014 | 回 | 74,670 | 15 |
| K120201 | 消防機関出動回数(火災) | 2014 | 回 | 1,425 | 19 |
| K120202 | 消防機関出動回数(風水害) | 2007 | 回 | 509 | 7 |
| K1205 | 消防機関出動延人員 | 2014 | 人 | 512,891 | 13 |
| K120601 | 消防機関出動延人員(火災) | 2014 | 人 | 43,684 | 15 |
| K1209 | 救急自動車数 | 2015 | 台 | 132 | 17 |
| K1210 | 救急出動件数 | 2014 | 回 | 80,409 | 22 |
| K1214 | 救急出場件数(転院搬送) | 2007 | 回 | 6,214 | 25 |
| K2101 | 出火件数 | 2014 | 件 | 678 | 21 |
| K2102 | 建物火災出火件数 | 2014 | 件 | 337 | 24 |
| K210311 | 建物焼損床面積 | 2007 | m2 | 42,403 | 8 |
| K2105 | 火災損害額 | 2014 | 千円 | 1,339,936 | 24 |
| K2106 | 建物火災損害額 | 2014 | 千円 | 1,252,897 | 23 |
| K2107 | 火災り災世帯数 | 2014 | 世帯 | 257 | 25 |
| K2108 | 火災り災人員数 | 2014 | 人 | 737 | 22 |
| K2109 | 火災死傷者数 | 2014 | 人 | 145 | 16 |
| K2110 | 火災死亡者数 | 2014 | 人 | 43 | 16 |
| K2111 | 火災負傷者数 | 2014 | 人 | 102 | 16 |
| K2201 | 火災保険新契約件数 | 2014 | 件 | 102,571 | 19 |
| K2202 | 火災保険住宅物件・一般物件新契約件数 | 2014 | 件 | 98,683 | 19 |
| K2203 | 火災保険新契約保険金額 | 2014 | 千円 | 5,364,434,000 | 22 |
| K2204 | 火災保険住宅物件・一般物件新契約保険金額 | 2014 | 千円 | 3,101,275,000 | 20 |
| K2205 | 火災保険保険金支払件数 | 2014 | 件 | 3,583 | 19 |
| K2206 | 火災保険住宅物件・一般物件保険金支払件数 | 2014 | 件 | 3,261 | 20 |
| K2207 | 火災保険保険金支払金額 | 2014 | 円 | 5,080,872,000 | 17 |
| K2208 | 火災保険住宅物件・一般物件保険金支払金額 | 2014 | 円 | 3,028,928,000 | 18 |
| K3101 | 交通事故発生件数 | 2015 | 件 | 6,894 | 24 |
| K3102 | 交通事故死傷者数 | 2015 | 人 | 8,421 | 25 |
| K310201 | 交通事故死傷者数(乳幼児:0~6歳) | 2015 | 人 | 108 | 30 |
| K310202 | 交通事故死傷者数(小学生:7~12歳) | 2015 | 人 | 161 | 35 |
| K310203 | 交通事故死傷者数(高齢者:65歳以上) | 2015 | 人 | 1,309 | 30 |
| K3103 | 交通事故死者数 | 2015 | 人 | 77 | 22 |
| K3104 | 交通事故負傷者数 | 2015 | 人 | 8,344 | 25 |
| K3201 | 立体横断施設数 | 2014 | 箇所 | 295 | 16 |
| K3202 | 横断歩道数 | 2015 | 本 | 20,202 | 16 |
| K3204 | 信号機数 | 2015 | 基 | 4,053 | 16 |
| K3301 | 自動車保険契約台数 | 2014 | 台 | 1,105,820 | 20 |
| K3302 | 自動車保険契約保険料 | 2014 | 千円 | 65,738,565 | 19 |
| K3303 | 任意自動車保険保険金支払件数 | 2014 | 件 | 102,376 | 21 |
| K3304 | 自動車保険保険金支払金額 | 2014 | 千円 | 28,269,734 | 20 |
| K330501 | 自動車保険普及率(車両) | 2014 | % | 38.2 | 31 |
| K330502 | 自動車保険普及率(対人) | 2014 | % | 66.7 | 32 |
| K330503 | 自動車保険普及率(対物) | 2014 | % | 66.7 | 32 |
| K330504 | 自動車保険普及率(搭乗者傷害) | 2014 | % | 30.0 | 33 |
| K3401 | 自動車損害賠償責任保険新契約台数 | 2014 | 台 | 710,554 | 21 |
| K3402 | 自動車保険自家用乗用車新契約台数 | 2014 | 台 | 314,092 | 19 |
| K3403 | 自動車損害賠償責任保険新契約保険料 | 2014 | 円 | 19,738,189,000 | 21 |
| K3404 | 自動車保険自家用乗用車新契約保険料 | 2014 | 円 | 9,204,292,000 | 19 |
| K3405 | 自動車損害賠償責任保険保険金支払件数 | 2014 | 件 | 18,061 | 21 |
| K3406 | 自動車保険自家用乗用車保険金支払件数 | 2014 | 件 | 9,570 | 20 |
| K3407 | 自動車損害賠償責任保険保険金支払金額 | 2014 | 円 | 10,774,935,000 | 22 |
| K3408 | 自動車保険自家用乗用車保険金支払金額 | 2014 | 円 | 5,506,177,000 | 20 |
| K3501 | 運転免許保有者数(第一種免許 大型) | 2015 | 人 | 109,470 | 14 |
| K350101 | 運転免許保有者数(第一種免許 大型 75歳以上) | 2015 | 人 | 7,551 | 14 |
| K3502 | 運転免許保有者数(第一種免許 中型) | 2015 | 人 | 998,566 | 21 |
| K350201 | 運転免許保有者数(第一種免許 中型 75歳以上) | 2015 | 人 | 70,725 | 21 |
| K3503 | 運転免許保有者数(第一種免許 普通) | 2015 | 人 | 151,704 | 21 |
| K350301 | 運転免許保有者数(第一種免許 普通 75歳以上) | 2015 | 人 | 969 | 27 |
| K3504 | 高齢者講習受講者数(70~74歳講習受講者) | 2015 | 人 | 17,800 | 20 |
| K3505 | 高齢者講習受講者数(75歳以上講習受講者) | 2015 | 人 | 31,630 | 18 |
| K4101 | 警察署・交番・駐在所数 | 2015 | 所 | 237 | 21 |
| K4102 | 警察官数 | 2015 | 人 | 3,538 | 16 |
| K4201 | 刑法犯認知件数 | 2014 | 件 | 14,316 | 21 |
| K420101 | 凶悪犯認知件数 | 2014 | 件 | 42 | 30 |
| K420102 | 粗暴犯認知件数 | 2014 | 件 | 747 | 22 |
| K420103 | 窃盗犯認知件数 | 2014 | 件 | 9,862 | 21 |
| K420104 | 知能犯認知件数 | 2014 | 件 | 557 | 23 |
| K420105 | 風俗犯認知件数 | 2014 | 件 | 93 | 32 |
| K4202 | 刑法犯検挙件数 | 2014 | 件 | 4,721 | 24 |
| K420201 | 凶悪犯検挙件数 | 2014 | 件 | 28 | 34 |
| K420202 | 粗暴犯検挙件数 | 2014 | 件 | 575 | 23 |
| K420203 | 窃盗犯検挙件数 | 2014 | 件 | 3,169 | 25 |
| K420204 | 知能犯検挙件数 | 2014 | 件 | 290 | 24 |
| K420205 | 風俗犯検挙件数 | 2014 | 件 | 62 | 28 |
| K4203 | 刑法犯検挙人員 | 2014 | 人 | 2,841 | 24 |
| K420301 | 凶悪犯検挙人員 | 2014 | 人 | 23 | 36 |
| K420302 | 粗暴犯検挙人員 | 2014 | 人 | 564 | 25 |
| K420303 | 窃盗犯検挙人員 | 2014 | 人 | 1,685 | 23 |
| K420304 | 知能犯検挙人員 | 2014 | 人 | 171 | 24 |
| K420305 | 風俗犯検挙人員 | 2014 | 人 | 51 | 23 |
| K4204 | 少年刑法犯検挙人員 | 2014 | 人 | 520 | 27 |
| K420401 | 少年凶悪犯検挙人員 | 2014 | 人 | 2 | 34 |
| K420402 | 少年粗暴犯検挙人員 | 2014 | 人 | 79 | 25 |
| K420403 | 少年窃盗犯検挙人員 | 2014 | 人 | 311 | 25 |
| K420404 | 少年知能犯検挙人員 | 2014 | 人 | 6 | 28 |
| K420405 | 少年風俗犯検挙人員 | 2014 | 人 | 7 | 18 |
| K4301 | 特別法犯送致件数 | 2014 | 件 | 607 | 26 |
| K4302 | 特別法犯送致人員 | 2014 | 人 | 483 | 28 |
| K4303 | 覚せい剤取締送致件数 | 2014 | 件 | 162 | 20 |
| K4304 | 覚せい剤取締送致人員 | 2014 | 人 | 115 | 19 |
| K4305 | 売春事犯の送致件数 | 2014 | 件 | 1 | 30 |
| K4306 | 売春事犯の送致人員 | 2014 | 人 | 0 | 33 |
| K4401 | 道路交通法違反検挙総件数(告知・送致) | 2014 | 件 | 63,423 | 25 |
| K4402 | 交通事故事件件数 | 2014 | 件 | 7,585 | 23 |
| K4403 | 交通事故事件少年件数 | 2014 | 件 | 304 | 22 |
| K4404 | 交通事故事件人員 | 2014 | 人 | 7,674 | 25 |
| K4501 | 触法少年補導人員 | 2014 | 人 | 134 | 26 |
| K4502 | 少年保護事件新受入人員 | 2014 | 人 | 1,122 | 28 |
| K4601 | 行方不明者届受理人員 | 2015 | 人 | 1,201 | 25 |
| K4701 | 民事事件件数 | 2014 | 件 | 13,375 | 23 |
| K4702 | 行政事件件数 | 2014 | 件 | 23 | 33 |
| K4703 | 家事事件件数(総数) | 2014 | 件 | 12,464 | 21 |
| K470301 | 家事事件件数(調停) | 2014 | 件 | 1,996 | 23 |
| K4801 | 出入国管理及び難民認定法の送致件数 | 2008 | 件 | 12 | 31 |
| K4802 | 出入国管理及び難民認定法の送致人員 | 2008 | 人 | 8 | 35 |
| K4803 | 外国人被疑事件受理件数 | 2015 | 人 | 59 | 35 |
| K480301 | 外国人被疑事件既決人員 | 2015 | 人 | 59 | 35 |
| K480302 | 外国人被疑事件未済人員 | 2015 | 人 | 0 | 30 |
| K5101 | 建物被害床上浸水 | 2015 | 棟 | 62 | 5 |
| K5102 | 建物被害床下浸水 | 2015 | 棟 | 362 | 5 |
| K5103 | 自然災害によるり災世帯数 | 2015 | 世帯 | 65 | 8 |
| K5104 | 自然災害によるり災者数 | 2015 | 人 | 182 | 4 |
| K5105 | 自然災害発生箇所数 | 2015 | 箇所 | 4 | 33 |
| K5106 | 道路損壊箇所数 | 2015 | 箇所 | 2 | 20 |
| K5107 | 橋りょう流失箇所数 | 2015 | 箇所 | 2 | 1 |
| K5108 | 堤防決壊箇所数 | 2015 | 箇所 | 0 | 6 |
| K5109 | 山・崖崩れ箇所数 | 2015 | 箇所 | 0 | 30 |
| K5112 | 災害被害額 | 2014 | 百万円 | 3,591 | 28 |
| K6101 | 公害苦情受付件数 | 2014 | 件 | 723 | 32 |
| K610101 | 公害苦情新規受付件数 | 2007 | 件 | 697 | 40 |
| K610102 | 公害苦情前年度繰越受付件数 | 2007 | 件 | 37 | 16 |
| K6102 | 公害苦情処理件数 | 2014 | 件 | 723 | 32 |
| K610201 | 公害苦情直接処理件数 | 2007 | 件 | 647 | 36 |
| K610202 | 公害苦情翌年度繰越処理件数 | 2007 | 件 | 47 | 19 |
| K6103 | 公害苦情件数(典型7公害) | 2014 | 件 | 379 | 36 |
| K610301 | 公害苦情件数(大気汚染) | 2007 | 件 | 172 | 34 |
| K610302 | 公害苦情件数(水質汚濁) | 2007 | 件 | 70 | 41 |
| K610303 | 公害苦情件数(土壌汚染) | 2007 | 件 | 2 | 35 |
| K610304 | 公害苦情件数(騒音) | 2007 | 件 | 145 | 24 |
| K610305 | 公害苦情件数(振動) | 2007 | 件 | 13 | 20 |
| K610306 | 公害苦情件数(地盤沈下) | 2007 | 件 | 0 | 19 |
| K610307 | 公害苦情件数(悪臭) | 2007 | 件 | 176 | 24 |
| K6104 | 公害苦情処理担当職員数 | 2007 | 人 | 236 | 19 |
| K610420 | その他の公害苦情処理担当職員数 | 2007 | 人 | 181 | 17 |
| K610501 | ばい煙発生施設数 | 2014 | 施設 | 4,569 | 15 |
| K610502 | 一般粉じん発生施設数 | 2014 | 施設 | 1,737 | 13 |
| K610503 | 特定粉じん発生施設数 | 2009 | 施設 | 0 | 1 |
| K6106 | 水質汚濁防止法上の特定事業場数 | 2014 | 所 | 7,975 | 12 |
| K6107 | 温室効果ガス算定排出量(実数) | 2013 | tCO2 | 8,464,160 | 20 |
| K6108 | 温室効果ガス算定排出量(率) | 2013 | % | 1.4 | 20 |
| K7102 | 民間生命保険新契約件数(個人契約分) | 2007 | 件 | 139,974 | 17 |
| K7104 | 民間生命保険新契約保険金額(個人契約分) | 2007 | 千円 | 917,576,000 | 21 |
| K7105 | 民間生命保険保有契約件数 | 2015 | 件 | 2,602,937 | 21 |
| K7106 | 民間生命保険保有契約件数(個人契約分) | 2015 | 件 | 2,433,052 | 20 |
| K7107 | 民間生命保険保有契約保険金額 | 2015 | 千円 | 13,771,713,000 | 21 |
| K7108 | 民間生命保険保有契約保険金額(個人契約分) | 2015 | 千円 | 12,682,691,000 | 21 |
| K7201 | 簡易生命保険新契約件数 | 2006 | 件 | 58,739 | 13 |
| K7203 | 簡易生命保険保有契約件数 | 2006 | 件 | 1,166,554 | 15 |
| K7204 | 簡易生命保険保有契約保険金額 | 2006 | 千円 | 3,169,736,668 | 15 |
| K8101 | 防犯ボランティア団体数 | 2015 | 団体 | 411 | 31 |
| K8102 | 防犯ボランティア構成員数 | 2015 | 人 | 25,398 | 31 |