茨城県 - 健康・医療 - 基礎データ
各項目の順位をクリックすると都道府県別一覧を表示します。
| コード | 項目 | 調査年 | 単位 | 値 | 順位 |
|---|---|---|---|---|---|
| I1101 | 平均余命(0歳)(男) | 2010 | 年 | 79.09 | 36 |
| I1102 | 平均余命(0歳)(女) | 2010 | 年 | 85.83 | 44 |
| I1201 | 平均余命(20歳)(男) | 2010 | 年 | 59.63 | 34 |
| I1202 | 平均余命(20歳)(女) | 2010 | 年 | 66.18 | 45 |
| I1301 | 平均余命(40歳)(男) | 2010 | 年 | 40.48 | 33 |
| I1302 | 平均余命(40歳)(女) | 2010 | 年 | 46.67 | 44 |
| I1401 | 平均余命(60歳)(男) | 2010 | 年 | 22.59 | 37 |
| I1402 | 平均余命(60歳)(女) | 2010 | 年 | 27.93 | 43 |
| I1501 | 平均余命(65歳)(男) | 2010 | 年 | 18.58 | 36 |
| I1502 | 平均余命(65歳)(女) | 2010 | 年 | 23.44 | 44 |
| I1601 | 健康寿命(男) | 2010 | 年 | 71.32 | 4 |
| I1602 | 健康寿命(女) | 2010 | 年 | 74.62 | 7 |
| I210101 | 健康診断受診者数(結核) | 2014 | 人 | 185,321 | 11 |
| I210104 | 健康診断受診者数(生活習慣病) | 2014 | 人 | 160,044 | 8 |
| I210110 | 健康診断受診者数(保健所実施分) | 2014 | 人 | 2,492 | 31 |
| I210112 | 健康診断受診者数(保健所実施分・精神) | 2007 | 人 | 312 | 6 |
| I210114 | 健康診断受診者数(保健所実施分・生活習慣病) | 2014 | 人 | 0 | 14 |
| I210115 | 健康診断受診者数(保健所実施分・妊産婦) | 2007 | 人 | 0 | 3 |
| I210116 | 健康診断受診者数(保健所実施分・乳幼児) | 2007 | 人 | 215 | 6 |
| I210117 | 健康診断受診者数(保健所実施分・一般) | 2007 | 人 | 0 | 24 |
| I210120 | 健康診断受診者数(市町村実施分) | 2014 | 人 | 349,097 | 9 |
| I210121 | 健康診断受診者数(市町村実施分・結核) | 2007 | 人 | 243,071 | 8 |
| I2201 | 妊娠の届出数 | 2014 | 人 | 23,549 | 12 |
| I2211 | 妊産婦保健指導数 | 2014 | 人 | 18,164 | 17 |
| I221110 | 妊産婦保健指導数(保健所実施分) | 2014 | 人 | 26 | 32 |
| I221112 | 産婦保健指導数(保健所実施分) | 2007 | 人 | 195 | 19 |
| I221120 | 妊産婦保健指導数(市町村実施分) | 2014 | 人 | 18,138 | 17 |
| I221121 | 妊婦保健指導数(市町村実施分) | 2007 | 人 | 12,202 | 15 |
| I221122 | 産婦保健指導数(市町村実施分) | 2007 | 人 | 3,251 | 20 |
| I2212 | 乳幼児保健指導数 | 2014 | 人 | 39,158 | 13 |
| I221210 | 乳幼児保健指導数(保健所実施分) | 2014 | 人 | 626 | 30 |
| I221220 | 乳幼児保健指導数(市町村実施分) | 2014 | 人 | 38,532 | 13 |
| I2221 | 妊産婦訪問指導数 | 2014 | 人 | 20,166 | 11 |
| I222110 | 妊産婦訪問指導数(保健所実施分) | 2014 | 人 | 14 | 37 |
| I222120 | 妊産婦訪問指導数(市町村実施分) | 2014 | 人 | 20,152 | 11 |
| I2222 | 乳幼児訪問指導数 | 2014 | 人 | 24,355 | 11 |
| I222210 | 乳幼児訪問指導数(保健所実施分) | 2014 | 人 | 37 | 37 |
| I222220 | 乳幼児訪問指導数(市町村実施分) | 2014 | 人 | 24,318 | 11 |
| I223110 | 身体障害児療育指導数(保健所実施分) | 2011 | 人 | 456 | 12 |
| I223210 | 長期療養児療育指導数(保健所実施分) | 2014 | 人 | 1,828 | 12 |
| I2301 | 歯科健診・保健指導延人員 | 2014 | 人 | 81,987 | 18 |
| I230101 | 歯科健診・保健指導延人員(妊産婦) | 2014 | 人 | 2,640 | 30 |
| I230102 | 歯科健診・保健指導延人員(乳幼児) | 2014 | 人 | 70,642 | 16 |
| I230103 | 歯科健診・保健指導延人員(その他) | 2014 | 人 | 8,705 | 27 |
| I230120 | 歯科健診・保健指導延人員(市町村実施分) | 2014 | 人 | 81,784 | 18 |
| I230122 | 歯科健診・保健指導延人員(市町村実施分・乳幼児) | 2007 | 人 | 69,411 | 15 |
| I2302 | 歯科予防処置延人員 | 2014 | 人 | 16,521 | 34 |
| I230201 | 歯科予防処置延人員(妊産婦) | 2014 | 人 | 12 | 17 |
| I230202 | 歯科予防処置延人員(乳幼児) | 2014 | 人 | 16,113 | 32 |
| I230203 | 歯科予防処置延人員(その他) | 2014 | 人 | 396 | 34 |
| I230210 | 歯科予防処置延人員(保健所実施分) | 2014 | 人 | 21 | 32 |
| I2401 | 試験検査 | 2014 | 件 | 1,574 | 42 |
| I2402 | 細菌学的検査 | 2014 | 件 | 0 | 42 |
| I2403 | 食品衛生関係検査 | 2014 | 件 | 1,314 | 31 |
| I2404 | 臨床学的検査 | 2014 | 件 | 258 | 37 |
| I2405 | 水質検査 | 2014 | 件 | 2 | 38 |
| I240501 | 飲用水 | 2014 | 件 | 0 | 32 |
| I2406 | 廃棄物関係検査 | 2014 | 件 | 0 | 15 |
| I2407 | 環境・公害関係検査 | 2014 | 件 | 0 | 36 |
| I2501 | 環境衛生関係営業施設監視指導件数 | 2014 | 件 | 3,951 | 15 |
| I2502 | 食品営業施設数 | 2014 | 所 | 87,419 | 12 |
| I2503 | 食品営業施設処分件数 | 2014 | 件 | 54 | 16 |
| I2601 | 胃がん検診受診者数 | 2013 | 千人 | 413 | 13 |
| I2602 | 肺がん検診受診者数 | 2013 | 千人 | 507 | 12 |
| I2603 | 子宮頸がん検診受診者数 | 2013 | 千人 | 133 | 13 |
| I2604 | 乳がん検診受診者数 | 2013 | 千人 | 141 | 11 |
| I2605 | 大腸がん検診受診者数 | 2013 | 千人 | 373 | 12 |
| I2701 | 健康増進(栄養指導)被指導延人員 | 2014 | 人 | 111,820 | 18 |
| I2801 | 精神保健福祉 相談,デイ・ケア,訪問指導実人員 | 2014 | 人 | 5,321 | 20 |
| I3301 | 食料自給率(カロリーベース) | 2013 | % | 72 | 13 |
| I411101 | 身長(小学5年)(男) | 2015 | cm | 138.7 | 23 |
| I411102 | 身長(小学5年)(女) | 2015 | cm | 140.0 | 26 |
| I411201 | 身長(中学2年)(男) | 2015 | cm | 160.0 | 14 |
| I411202 | 身長(中学2年)(女) | 2015 | cm | 154.9 | 18 |
| I411301 | 身長(高校2年)(男) | 2015 | cm | 170.0 | 16 |
| I411302 | 身長(高校2年)(女) | 2015 | cm | 157.3 | 28 |
| I412101 | 体重(小学5年)(男) | 2015 | kg | 34.4 | 13 |
| I412102 | 体重(小学5年)(女) | 2015 | kg | 34.0 | 21 |
| I412201 | 体重(中学2年)(男) | 2015 | kg | 49.6 | 9 |
| I412202 | 体重(中学2年)(女) | 2015 | kg | 48.2 | 6 |
| I412301 | 体重(高校2年)(男) | 2015 | kg | 61.7 | 8 |
| I412302 | 体重(高校2年)(女) | 2015 | kg | 53.4 | 5 |
| I421101 | 50m走(小学5年)(男) | 2015 | 秒 | 9.3 | 32 |
| I421102 | 50m走(小学5年)(女) | 2015 | 秒 | 9.5 | 41 |
| I421201 | 50m走(中学2年)(男) | 2015 | 秒 | 7.8 | 46 |
| I421202 | 50m走(中学2年)(女) | 2015 | 秒 | 8.6 | 44 |
| I423101 | ソフトボール投げ(小学5年)(男) | 2015 | m | 22.1 | 35 |
| I423102 | ソフトボール投げ(小学5年)(女) | 2015 | m | 14.6 | 10 |
| I423201 | ハンドボール投げ(中学2年)(男) | 2015 | m | 21.3 | 9 |
| I423202 | ハンドボール投げ(中学2年)(女) | 2015 | m | 13.5 | 5 |
| I431101 | 立ち幅跳び(小学5年)(男) | 2015 | cm | 153.6 | 8 |
| I431102 | 立ち幅跳び(小学5年)(女) | 2015 | cm | 148.8 | 4 |
| I431201 | 立ち幅跳び(中学2年)(男) | 2015 | cm | 198.0 | 7 |
| I431202 | 立ち幅跳び(中学2年)(女) | 2015 | cm | 171.8 | 6 |
| I5101 | 病院数 | 2014 | 施設 | 181 | 14 |
| I510101 | 病院数(公立医療機関) | 2014 | 施設 | 16 | 38 |
| I510102 | 病院数(公的医療機関) | 2014 | 施設 | 27 | 26 |
| I510110 | 精神科病院数 | 2014 | 施設 | 20 | 19 |
| I510111 | 精神科病院数(公立医療機関) | 2014 | 施設 | 1 | 8 |
| I510120 | 一般病院数 | 2014 | 施設 | 161 | 14 |
| I510121 | 一般病院数(公立医療機関) | 2014 | 施設 | 15 | 38 |
| I510122 | 一般病院数(公的医療機関) | 2014 | 施設 | 26 | 26 |
| I510150 | 療養病床を有する病院数 | 2014 | 施設 | 82 | 16 |
| I5102 | 一般診療所数 | 2014 | 施設 | 1,722 | 13 |
| I510201 | 有床一般診療所数 | 2014 | 施設 | 155 | 21 |
| I5103 | 歯科診療所数 | 2014 | 施設 | 1,400 | 12 |
| I520101 | 病床規模別病院数(20~49病床) | 2007 | 施設 | 30 | 14 |
| I520102 | 病床規模別病院数(50~99病床) | 2007 | 施設 | 54 | 15 |
| I520103 | 病床規模別病院数(100~199病床) | 2007 | 施設 | 51 | 19 |
| I520104 | 病床規模別病院数(200~299病床) | 2007 | 施設 | 28 | 13 |
| I520105 | 病床規模別病院数(300病床以上) | 2007 | 施設 | 31 | 14 |
| I520113 | 病床規模別一般病院数(100~199病床) | 2007 | 施設 | 45 | 17 |
| I520114 | 病床規模別一般病院数(200~299病床) | 2007 | 施設 | 18 | 14 |
| I520115 | 病床規模別一般病院数(300病床以上) | 2007 | 施設 | 28 | 14 |
| I5211 | 病院病床数 | 2014 | 床 | 32,151 | 15 |
| I521101 | 病院病床数(公立医療機関) | 2014 | 床 | 4,443 | 36 |
| I521102 | 病院病床数(公的医療機関) | 2014 | 床 | 8,565 | 20 |
| I521110 | 一般病院病床数 | 2014 | 床 | 27,610 | 13 |
| I521111 | 一般病院病床数(公立医療機関) | 2014 | 床 | 3,906 | 39 |
| I521112 | 一般病院病床数(公的医療機関) | 2014 | 床 | 8,028 | 22 |
| I521120 | 精神科病院病床数 | 2014 | 床 | 4,541 | 21 |
| I521121 | 精神科病院病床数(公立医療機関) | 2014 | 床 | 537 | 3 |
| I521130 | 精神病床数 | 2014 | 床 | 7,383 | 14 |
| I521140 | 感染症病床数 | 2014 | 床 | 48 | 9 |
| I521150 | 一般病床数 | 2014 | 床 | 18,850 | 13 |
| I5212 | 一般診療所病床数 | 2014 | 床 | 2,140 | 21 |
| I521201 | 一般診療所病床数(公立医療機関) | 2014 | 床 | 35 | 38 |
| I521202 | 一般診療所病床数(公的医療機関) | 2014 | 床 | 52 | 33 |
| I5213 | 歯科診療所病床数 | 2014 | 床 | 0 | 24 |
| I530101 | 診療科目別一般病院数(内科) | 2014 | 施設 | 152 | 14 |
| I530102 | 診療科目別一般病院数(呼吸器科) | 2007 | 施設 | 67 | 13 |
| I530103 | 診療科目別一般病院数(消化器科) | 2007 | 施設 | 111 | 12 |
| I530104 | 診療科目別一般病院数(循環器科) | 2007 | 施設 | 86 | 14 |
| I530105 | 診療科目別一般病院数(小児科) | 2014 | 施設 | 73 | 10 |
| I530106 | 診療科目別一般病院数(精神科) | 2014 | 施設 | 31 | 16 |
| I530107 | 診療科目別一般病院数(神経科) | 2007 | 施設 | 11 | 18 |
| I530108 | 診療科目別一般病院数(神経内科) | 2014 | 施設 | 62 | 14 |
| I530109 | 診療科目別一般病院数(心療内科) | 2014 | 施設 | 12 | 18 |
| I530110 | 診療科目別一般病院数(アレルギー科) | 2014 | 施設 | 11 | 15 |
| I530111 | 診療科目別一般病院数(リウマチ科) | 2014 | 施設 | 26 | 17 |
| I530112 | 診療科目別一般病院数(外科) | 2014 | 施設 | 109 | 12 |
| I530113 | 診療科目別一般病院数(整形外科) | 2014 | 施設 | 118 | 12 |
| I530114 | 診療科目別一般病院数(形成外科) | 2014 | 施設 | 43 | 10 |
| I530115 | 診療科目別一般病院数(美容外科) | 2014 | 施設 | 4 | 10 |
| I530116 | 診療科目別一般病院数(脳神経外科) | 2014 | 施設 | 66 | 11 |
| I530117 | 診療科目別一般病院数(呼吸器外科) | 2014 | 施設 | 22 | 14 |
| I530118 | 診療科目別一般病院数(心臓血管外科) | 2014 | 施設 | 28 | 10 |
| I530119 | 診療科目別一般病院数(小児外科) | 2014 | 施設 | 8 | 16 |
| I530120 | 診療科目別一般病院数(産婦人科) | 2014 | 施設 | 26 | 15 |
| I530121 | 診療科目別一般病院数(産科) | 2014 | 施設 | 3 | 19 |
| I530122 | 診療科目別一般病院数(婦人科) | 2014 | 施設 | 20 | 15 |
| I530123 | 診療科目別一般病院数(眼科) | 2014 | 施設 | 62 | 12 |
| I530124 | 診療科目別一般病院数(耳鼻いんこう科) | 2014 | 施設 | 44 | 13 |
| I530125 | 診療科目別一般病院数(気管食道科) | 2007 | 施設 | 3 | 18 |
| I530126 | 診療科目別一般病院数(皮膚科) | 2014 | 施設 | 91 | 11 |
| I530127 | 診療科目別一般病院数(泌尿器科) | 2014 | 施設 | 83 | 11 |
| I530128 | 診療科目別一般病院数(性病科) | 2007 | 施設 | 0 | 28 |
| I530129 | 診療科目別一般病院数(こう門科) | 2007 | 施設 | 41 | 13 |
| I530130 | 診療科目別一般病院数(リハビリテーション科) | 2014 | 施設 | 98 | 18 |
| I530131 | 診療科目別一般病院数(放射線科) | 2014 | 施設 | 68 | 17 |
| I530132 | 診療科目別一般病院数(麻酔科) | 2014 | 施設 | 59 | 14 |
| I530133 | 診療科目別一般病院数(歯科) | 2014 | 施設 | 29 | 13 |
| I530134 | 診療科目別一般病院数(矯正歯科) | 2014 | 施設 | 2 | 19 |
| I530135 | 診療科目別一般病院数(小児歯科) | 2014 | 施設 | 6 | 9 |
| I530136 | 診療科目別一般病院数(歯科口腔外科) | 2014 | 施設 | 27 | 11 |
| I530137 | 診療科目別一般病院数(呼吸器内科) | 2014 | 施設 | 73 | 12 |
| I530138 | 診療科目別一般病院数(循環器内科) | 2014 | 施設 | 89 | 14 |
| I530139 | 診療科目別一般病院数(気管食道外科) | 2014 | 施設 | 3 | 9 |
| I530140 | 診療科目別一般病院数(消化器内科(胃腸内科)) | 2014 | 施設 | 91 | 14 |
| I530141 | 診療科目別一般病院数(消化器外科(胃腸外科)) | 2014 | 施設 | 50 | 10 |
| I530142 | 診療科目別一般病院数(腎臓内科) | 2014 | 施設 | 28 | 11 |
| I530143 | 診療科目別一般病院数(糖尿病内科(代謝内科)) | 2014 | 施設 | 31 | 12 |
| I530144 | 診療科目別一般病院数(血液内科) | 2014 | 施設 | 17 | 9 |
| I530145 | 診療科目別一般病院数(感染症内科) | 2014 | 施設 | 3 | 11 |
| I530146 | 診療科目別一般病院数(乳腺外科) | 2014 | 施設 | 23 | 11 |
| I530147 | 診療科目別一般病院数(肛門外科) | 2014 | 施設 | 34 | 13 |
| I530148 | 診療科目別一般病院数(病理診断科) | 2014 | 施設 | 16 | 13 |
| I530149 | 診療科目別一般病院数(臨床検査科) | 2014 | 施設 | 3 | 21 |
| I530150 | 診療科目別一般病院数(救急科) | 2014 | 施設 | 15 | 8 |
| I530201 | 診療科目別一般診療所数(内科) | 2014 | 施設 | 1,265 | 13 |
| I530202 | 診療科目別一般診療所数(呼吸器科) | 2005 | 施設 | 121 | 27 |
| I530203 | 診療科目別一般診療所数(消化器科) | 2005 | 施設 | 339 | 22 |
| I530204 | 診療科目別一般診療所数(循環器科) | 2005 | 施設 | 191 | 26 |
| I530205 | 診療科目別一般診療所数(小児科) | 2014 | 施設 | 433 | 13 |
| I530206 | 診療科目別一般診療所数(精神科) | 2014 | 施設 | 81 | 21 |
| I530207 | 診療科目別一般診療所数(神経科) | 2005 | 施設 | 40 | 18 |
| I530208 | 診療科目別一般診療所数(神経内科) | 2014 | 施設 | 52 | 18 |
| I530209 | 診療科目別一般診療所数(心療内科) | 2014 | 施設 | 61 | 18 |
| I530210 | 診療科目別一般診療所数(アレルギー科) | 2014 | 施設 | 97 | 22 |
| I530211 | 診療科目別一般診療所数(リウマチ科) | 2014 | 施設 | 61 | 23 |
| I530212 | 診療科目別一般診療所数(外科) | 2014 | 施設 | 334 | 13 |
| I530213 | 診療科目別一般診療所数(整形外科) | 2014 | 施設 | 251 | 13 |
| I530214 | 診療科目別一般診療所数(形成外科) | 2014 | 施設 | 38 | 12 |
| I530215 | 診療科目別一般診療所数(脳神経外科) | 2014 | 施設 | 44 | 12 |
| I530216 | 診療科目別一般診療所数(産婦人科) | 2014 | 施設 | 49 | 18 |
| I530217 | 診療科目別一般診療所数(産科) | 2014 | 施設 | 6 | 17 |
| I530218 | 診療科目別一般診療所数(婦人科) | 2014 | 施設 | 37 | 12 |
| I530219 | 診療科目別一般診療所数(眼科) | 2014 | 施設 | 155 | 13 |
| I530220 | 診療科目別一般診療所数(耳鼻いんこう科) | 2014 | 施設 | 103 | 13 |
| I530221 | 診療科目別一般診療所数(気管食道科) | 2005 | 施設 | 11 | 33 |
| I530222 | 診療科目別一般診療所数(皮膚科) | 2014 | 施設 | 273 | 11 |
| I530223 | 診療科目別一般診療所数(泌尿器科) | 2014 | 施設 | 81 | 12 |
| I530224 | 診療科目別一般診療所数(性病科) | 2005 | 施設 | 3 | 37 |
| I530225 | 診療科目別一般診療所数(こう門科) | 2005 | 施設 | 77 | 18 |
| I530226 | 診療科目別一般診療所数(リハビリテーション科) | 2014 | 施設 | 168 | 23 |
| I530227 | 診療科目別一般診療所数(放射線科) | 2014 | 施設 | 64 | 20 |
| I530228 | 診療科目別一般診療所数(麻酔科) | 2014 | 施設 | 30 | 25 |
| I530229 | 診療科目別歯科診療所数(歯科) | 2014 | 施設 | 1,379 | 12 |
| I530230 | 診療科目別歯科診療所数(矯正歯科) | 2014 | 施設 | 447 | 11 |
| I530231 | 診療科目別歯科診療所数(小児歯科) | 2014 | 施設 | 918 | 10 |
| I530232 | 診療科目別歯科診療所数(歯科口腔外科) | 2014 | 施設 | 452 | 10 |
| I530233 | 診療科目別一般診療所数(呼吸器内科) | 2014 | 施設 | 140 | 23 |
| I530234 | 診療科目別一般診療所数(循環器内科) | 2014 | 施設 | 206 | 21 |
| I530235 | 診療科目別一般診療所数(気管食道外科) | 2014 | 施設 | 5 | 28 |
| I530236 | 診療科目別一般診療所数(消化器内科(胃腸内科)) | 2014 | 施設 | 334 | 17 |
| I530237 | 診療科目別一般診療所数(消化器外科(胃腸外科)) | 2014 | 施設 | 34 | 13 |
| I530238 | 診療科目別一般診療所数(腎臓内科) | 2014 | 施設 | 47 | 9 |
| I530239 | 診療科目別一般診療所数(糖尿病内科(代謝内科)) | 2014 | 施設 | 73 | 13 |
| I530240 | 診療科目別一般診療所数(血液内科) | 2014 | 施設 | 8 | 17 |
| I530241 | 診療科目別一般診療所数(感染症内科) | 2014 | 施設 | 3 | 35 |
| I530242 | 診療科目別一般診療所数(呼吸器外科) | 2014 | 施設 | 5 | 9 |
| I530243 | 診療科目別一般診療所数(心臓血管外科) | 2014 | 施設 | 5 | 20 |
| I530244 | 診療科目別一般診療所数(乳腺外科) | 2014 | 施設 | 14 | 14 |
| I530245 | 診療科目別一般診療所数(肛門外科) | 2014 | 施設 | 64 | 16 |
| I530246 | 診療科目別一般診療所数(美容外科) | 2014 | 施設 | 14 | 16 |
| I530247 | 診療科目別一般診療所数(小児外科) | 2014 | 施設 | 9 | 12 |
| I530248 | 診療科目別一般診療所数(病理診断科) | 2014 | 施設 | 1 | 8 |
| I530249 | 診療科目別一般診療所数(臨床検査科) | 2014 | 施設 | 2 | 4 |
| I530250 | 診療科目別一般診療所数(救急科) | 2014 | 施設 | 1 | 9 |
| I5401 | 救急医療体制病院数 | 2014 | 施設 | 181 | 14 |
| I540201 | 救急告示病院数 | 2014 | 施設 | 92 | 11 |
| I540202 | 救急告示一般診療所数 | 2014 | 施設 | 3 | 27 |
| I5501 | 介護老人保健施設数 | 2015 | 所 | 112 | 10 |
| I5502 | 介護老人保健施設定員数 | 2015 | 人 | 9,769 | 12 |
| I5503 | 介護老人保健施設在所者数 | 2015 | 人 | 8,664 | 12 |
| I5506 | 介護療養型医療施設数 | 2015 | 所 | 23 | 23 |
| I5507 | 介護療養型医療施設在院者数 | 2015 | 人 | 740 | 25 |
| I5508 | 介護療養型医療施設従事者数(常勤) | 2015 | 人 | 571 | 32 |
| I5509 | 介護老人保健施設従事者数(常勤) | 2015 | 人 | 5,333 | 12 |
| I5510 | 介護療養型医療施設定員数 | 2015 | 人 | 826 | 24 |
| I5601 | 訪問看護ステーション数 | 2015 | 所 | 120 | 20 |
| I5602 | 訪問看護ステーション利用者数 | 2015 | 人 | 6,658 | 19 |
| I560501 | 通所リハビリテーション事業所数(介護老人保健施設) | 2015 | 所 | 99 | 10 |
| I560502 | 通所リハビリテーション利用者数(介護老人保健施設) | 2015 | 人 | 7,490 | 10 |
| I560601 | 通所リハビリテーション事業所数(医療施設) | 2015 | 所 | 43 | 31 |
| I560602 | 通所リハビリテーション利用者数(医療施設) | 2015 | 人 | 2,415 | 22 |
| I560701 | 短期入所療養介護事業所数(介護老人保健施設) | 2015 | 所 | 108 | 10 |
| I560702 | 短期入所療養介護利用者数(介護老人保健施設) | 2015 | 人 | 1,160 | 14 |
| I560801 | 短期入所療養介護事業所数(医療施設) | 2015 | 所 | 18 | 29 |
| I560802 | 短期入所療養介護利用者数(医療施設) | 2015 | 人 | 91 | 7 |
| I6100 | 医師数 | 2014 | 人 | 5,188 | 15 |
| I6101 | 医療施設医師数 | 2014 | 人 | 4,950 | 15 |
| I610101 | 医療施設産婦人科医師数 | 2014 | 人 | 200 | 13 |
| I610102 | 医療施設産科医師数 | 2014 | 人 | 6 | 25 |
| I610110 | 病院医師数(常勤) | 2014 | 人 | 3,152 | 13 |
| I610111 | 精神科病院医師数(常勤) | 2014 | 人 | 102 | 22 |
| I610112 | 一般病院医師数(常勤) | 2014 | 人 | 3,050 | 13 |
| I610120 | 一般診療所医師数(常勤) | 2014 | 人 | 1,689 | 15 |
| I6102 | 介護老人保健施設医師数 | 2015 | 人 | 106 | 13 |
| I6200 | 歯科医師数 | 2014 | 人 | 1,944 | 13 |
| I6201 | 医療施設歯科医師数 | 2014 | 人 | 1,920 | 13 |
| I620110 | 病院歯科医師数(常勤) | 2014 | 人 | 81 | 23 |
| I620111 | 一般病院歯科医師数(常勤) | 2014 | 人 | 79 | 23 |
| I620120 | 歯科診療所歯科医師数(常勤) | 2014 | 人 | 1,701 | 12 |
| I6300 | 薬剤師数 | 2014 | 人 | 6,385 | 12 |
| I6310 | 薬局・医療施設薬剤師数 | 2014 | 人 | 4,662 | 12 |
| I6311 | 薬局薬剤師数 | 2006 | 人 | 2,857 | 12 |
| I6312 | 医療施設薬剤師数 | 2006 | 人 | 977 | 13 |
| I631210 | 病院薬剤師数 | 2007 | 人 | 860 | 13 |
| I631211 | 一般病院薬剤師数 | 2007 | 人 | 805 | 13 |
| I6320 | 主な従事先が大学である薬剤師数 | 2006 | 人 | 35 | 26 |
| I6330 | 主な従事先が医薬品関係企業である薬剤師数 | 2006 | 人 | 1,584 | 7 |
| I6400 | 看護師数 | 2014 | 人 | 19,675 | 18 |
| I6401 | 医療施設看護師数 | 2014 | 人 | 16,250 | 18 |
| I640110 | 病院看護師数 | 2014 | 人 | 14,306 | 18 |
| I640111 | 一般病院看護師数 | 2014 | 人 | 13,497 | 17 |
| I640112 | 精神科病院看護師数 | 2014 | 人 | 809 | 27 |
| I640120 | 一般診療所看護師数 | 2014 | 人 | 2,569 | 17 |
| I640130 | 歯科診療所看護師数 | 2014 | 人 | 14 | 17 |
| I6402 | 介護老人保健施設看護師数 | 2007 | 人 | 297 | 15 |
| I6500 | 准看護師数 | 2014 | 人 | 8,056 | 13 |
| I6501 | 医療施設准看護師数 | 2014 | 人 | 5,758 | 14 |
| I650110 | 病院准看護師数 | 2014 | 人 | 3,671 | 13 |
| I650111 | 一般病院准看護師数 | 2014 | 人 | 3,103 | 12 |
| I650112 | 精神科病院准看護師数 | 2014 | 人 | 568 | 20 |
| I650120 | 一般診療所准看護師数 | 2014 | 人 | 2,625 | 16 |
| I650130 | 歯科診療所准看護師数 | 2014 | 人 | 7 | 12 |
| I6502 | 介護老人保健施設准看護師数 | 2007 | 人 | 546 | 12 |
| I6700 | 助産師数 | 2014 | 人 | 642 | 16 |
| I6801 | 保健師数 | 2014 | 人 | 1,097 | 13 |
| I6901 | あんま・マッサージ師数 | 2014 | 人 | 1,794 | 14 |
| I6902 | はり・きゅう師数 | 2014 | 人 | 2,887 | 14 |
| I6903 | 柔道整復師数 | 2014 | 人 | 1,036 | 14 |
| I7101 | 医薬品販売業数 | 2014 | 所 | 1,132 | 12 |
| I7102 | 薬局数 | 2014 | 所 | 1,261 | 12 |
| I7103 | 無薬局町村数 | 2014 | 町村 | 1 | 21 |
| I7201 | 医療機器の販売業数 | 2007 | 所 | 7,564 | 13 |
| I8101 | 有訴者数 | 2013 | 千人 | 829 | 13 |
| I8102 | 通院者数 | 2013 | 千人 | 1,072 | 12 |
| I8103 | 有訴者率 | 2013 | 286.4 | 42 | |
| I8104 | 通院者率 | 2013 | 370.0 | 32 | |
| I820101 | 医療施設推計入院患者数(施設所在地) | 2014 | 千人 | 25.4 | 15 |
| I8201011 | 医療施設推計入院患者数(生活習慣病)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 7.2 | 15 |
| I8201012 | 医療施設推計入院患者数(悪性新生物)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 2.5 | 13 |
| I8201013 | 医療施設推計入院患者数(糖尿病)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 0.3 | 21 |
| I8201014 | 医療施設推計入院患者数(高血圧性疾患)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 0.1 | 14 |
| I8201015 | 医療施設推計入院患者数(心疾患(高血圧疾患を除く))(施設所在地) | 2014 | 千人 | 1.2 | 15 |
| I8201016 | 医療施設推計入院患者数(脳血管疾患)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 3.1 | 16 |
| I820102 | 医療施設推計外来患者数(施設所在地) | 2014 | 千人 | 153.5 | 12 |
| I8201021 | 医療施設推計外来患者数(生活習慣病)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 30.1 | 12 |
| I8201022 | 医療施設推計外来患者数(悪性新生物)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 3.0 | 15 |
| I8201023 | 医療施設推計外来患者数(糖尿病)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 5.5 | 11 |
| I8201024 | 医療施設推計外来患者数(高血圧性疾患)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 16.3 | 12 |
| I8201025 | 医療施設推計外来患者数(心疾患(高血圧疾患を除く))(施設所在地) | 2014 | 千人 | 2.7 | 16 |
| I8201026 | 医療施設推計外来患者数(脳血管疾患)(施設所在地) | 2014 | 千人 | 2.6 | 9 |
| I820201 | 医療施設推計入院患者数(患者住所地) | 2014 | 千人 | 25.2 | 15 |
| I8202011 | 医療施設推計入院患者数(生活習慣病)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 7.1 | 15 |
| I8202012 | 医療施設推計入院患者数(悪性新生物)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 2.7 | 13 |
| I8202013 | 医療施設推計入院患者数(糖尿病)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 0.3 | 21 |
| I8202014 | 医療施設推計入院患者数(高血圧性疾患)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 0.1 | 14 |
| I8202015 | 医療施設推計入院患者数(心疾患(高血圧疾患を除く))(患者所在地) | 2014 | 千人 | 1.2 | 15 |
| I8202016 | 医療施設推計入院患者数(脳血管疾患)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 2.8 | 16 |
| I820202 | 医療施設推計外来患者数(患者住所地) | 2014 | 千人 | 154.9 | 12 |
| I8202021 | 医療施設推計外来患者数(生活習慣病)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 29.7 | 12 |
| I8202022 | 医療施設推計外来患者数(悪性新生物)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 3.4 | 13 |
| I8202023 | 医療施設推計外来患者数(糖尿病)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 5.5 | 11 |
| I8202024 | 医療施設推計外来患者数(高血圧性疾患)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 15.6 | 12 |
| I8202025 | 医療施設推計外来患者数(心疾患(高血圧疾患を除く))(患者所在地) | 2014 | 千人 | 2.7 | 16 |
| I8202026 | 医療施設推計外来患者数(脳血管疾患)(患者所在地) | 2014 | 千人 | 2.5 | 10 |
| I821001 | 外来患者延数 | 2014 | 人 | 11,273,237 | 12 |
| I821002 | 新入院患者数 | 2014 | 人 | 306,062 | 13 |
| I821003 | 退院患者数 | 2014 | 人 | 306,109 | 13 |
| I821004 | 在院患者延数 | 2014 | 人 | 8,858,081 | 15 |
| I821101 | 外来患者延数(一般病院) | 2014 | 人 | 10,861,128 | 12 |
| I821102 | 新入院患者数(一般病院) | 2014 | 人 | 301,619 | 13 |
| I821103 | 退院患者数(一般病院) | 2014 | 人 | 301,657 | 13 |
| I821104 | 在院患者延数(一般病院) | 2014 | 人 | 7,463,674 | 15 |
| I821201 | 外来患者延数(精神科病院) | 2014 | 人 | 412,109 | 19 |
| I821202 | 新入院患者数(精神科病院) | 2014 | 人 | 4,443 | 18 |
| I821203 | 退院患者数(精神科病院) | 2014 | 人 | 4,452 | 18 |
| I821204 | 在院患者延数(精神科病院) | 2014 | 人 | 1,394,407 | 22 |
| I8303 | 食中毒患者数 | 2015 | 人 | 478 | 15 |
| I8401 | 2500g未満の出生数 | 2015 | 人 | 2,101 | 12 |
| I840101 | 2500g未満の出生数(男) | 2007 | 人 | 1,058 | 12 |
| I840102 | 2500g未満の出生数(女) | 2007 | 人 | 1,342 | 11 |
| I9101 | 生活習慣病 | 2015 | 人 | 17,064 | 11 |
| I910101 | 生活習慣病(男) | 2007 | 人 | 8,747 | 11 |
| I910102 | 生活習慣病(女) | 2007 | 人 | 7,147 | 12 |
| I9102 | 悪性新生物 | 2015 | 人 | 8,823 | 11 |
| I910201 | 悪性新生物(男) | 2007 | 人 | 4,742 | 11 |
| I910202 | 悪性新生物(女) | 2007 | 人 | 2,939 | 12 |
| I9103 | 糖尿病 | 2015 | 人 | 370 | 11 |
| I9104 | 高血圧性疾患 | 2015 | 人 | 131 | 15 |
| I910401 | 高血圧性疾患(男) | 2007 | 人 | 41 | 14 |
| I910402 | 高血圧性疾患(女) | 2007 | 人 | 101 | 12 |
| I9105 | 心疾患(高血圧性を除く) | 2015 | 人 | 4,719 | 12 |
| I910501 | 心疾患(高血圧性を除く)(男) | 2007 | 人 | 2,025 | 11 |
| I910502 | 心疾患(高血圧性を除く)(女) | 2007 | 人 | 2,186 | 12 |
| I9106 | 脳血管疾患 | 2015 | 人 | 3,021 | 12 |
| I910601 | 脳血管疾患(男) | 2007 | 人 | 1,713 | 11 |
| I910602 | 脳血管疾患(女) | 2007 | 人 | 1,746 | 12 |
| I9108 | 自殺者 | 2015 | 人 | 536 | 11 |
| I910801 | 自殺者(男) | 2007 | 人 | 568 | 11 |
| I910802 | 自殺者(女) | 2007 | 人 | 202 | 12 |
| I910803 | 自殺率(人口10万対) | 2014 | - | 19.7 | 24 |
| I9109 | 65歳以上の自殺者 | 2015 | 人 | 183 | 12 |
| I9110 | 不慮の事故 | 2015 | 人 | 879 | 13 |
| I911001 | 不慮の事故(男) | 2007 | 人 | 573 | 12 |
| I911002 | 不慮の事故(女) | 2007 | 人 | 365 | 13 |
| I9111 | 妊娠、分娩及び産じょく(産科的破傷風を含まない) | 2015 | 人 | 0 | 22 |
| I9112 | 感染症及び寄生虫症 | 2015 | 人 | 573 | 12 |
| I911201 | 感染症及び寄生虫症(男) | 2007 | 人 | 315 | 11 |
| I911202 | 感染症及び寄生虫症(女) | 2007 | 人 | 260 | 13 |
| I9113 | 結核 | 2015 | 人 | 45 | 13 |
| I911301 | 結核(男) | 2007 | 人 | 33 | 12 |
| I911302 | 結核(女) | 2007 | 人 | 9 | 24 |
| I9114 | 呼吸器系の疾患(インフルエンザ、結核を伴う塵肺症・呼吸不全を含む) | 2015 | 人 | 4,952 | 12 |
| I911401 | 呼吸器系の疾患( 〃 )(男) | 2007 | 人 | 2,084 | 12 |
| I911402 | 呼吸器系の疾患( 〃 )(女) | 2007 | 人 | 1,660 | 12 |
| I9115 | 肺炎 | 2015 | 人 | 3,145 | 11 |
| I911501 | 肺炎(男) | 2007 | 人 | 1,325 | 12 |
| I911502 | 肺炎(女) | 2007 | 人 | 1,193 | 12 |
| I9117 | 消化器系の疾患 | 2015 | 人 | 1,225 | 11 |
| I911701 | 消化器系の疾患(男) | 2007 | 人 | 542 | 11 |
| I911702 | 消化器系の疾患(女) | 2007 | 人 | 467 | 12 |