大分県の5歳年齢階級別人口の推移 3Dグラフ

α角度 15 β角度 20

大分県 の人口に関する主な指数

1980 年

年少人口割合 22.5 %
生産年齢人口割合 65.8 %
老年人口割合 11.7 %
後期老年人口割合 4.3 %
年少人口指数 34.2
老年人口指数 17.8
従属人口指数 52.0
老年化指数 52.2

2015 年

年少人口割合 12.7 %
生産年齢人口割合 56.9 %
老年人口割合 30.4 %
後期老年人口割合 15.7 %
年少人口指数 22.3
老年人口指数 53.5
従属人口指数 75.8
老年化指数 240.2

2045 年

年少人口割合 11.1%
生産年齢人口割合 49.6%
老年人口割合 39.3%
後期老年人口割合 23.8%
年少人口指数 22.3
老年人口指数 79.4
従属人口指数 101.7
老年化指数 355.5

※年少人口(0~14歳)、生産年齢人口(15~64歳)、老年人口(65歳以上)、後期老年人口(75歳以上)
 年少人口指数=年少人口÷生産年齢人口×100、老年人口指数=老年人口÷生産年齢人口×100、
 従属人口指数=(年少人口+老年人口)÷生産年齢人口×100、老年化指数=老年人口÷年少人口×100
 高齢化率 = 老年人口割合

大分県 の人口(1980年~2015年)

1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
総数 1228913 1250214 1236942 1231306 1221140 1209571 1196529 1166338
0~4歳 87901 76190 64214 57729 54803 50912 49360 45798
5~9歳 98569 90373 76747 65676 58607 55201 51253 49560
10~14歳 89920 99939 90304 77504 66029 58428 55021 51055
15~19歳 82236 82862 90352 83244 71501 62183 56077 53587
20~24歳 69752 65415 62865 73778 67264 60417 53272 46785
25~29歳 87600 75150 66087 66257 75872 69280 60977 52372
30~34歳 101372 90038 75051 68026 67274 76882 70890 60742
35~39歳 83881 102982 89837 76537 68734 67579 77835 70697
40~44歳 81043 83742 101530 90383 76792 68419 67834 77300
45~49歳 89220 79962 81957 101142 89502 75774 67856 67032
50~54歳 85924 87530 78079 81014 100358 88775 75356 67039
55~59歳 70468 83962 85409 77219 80433 99462 88168 74461
60~64歳 56634 68248 81498 83435 76673 80101 99054 87154
65~69歳 50964 53339 64575 77792 79938 74336 77706 96368
70~74歳 40214 45799 48446 59640 71942 74889 70074 73480
75~79歳 28182 33090 38743 41575 52942 64074 67452 63814
80~84歳 16587 19626 24097 29487 32858 43170 53373 56765
85~89歳 6445 9126 11300 14626 19418 23058 30939 38701
90歳以上 1848 2766 4280 5956 8803 13278 17206 22617
年齢不詳 153 75 1571 286 1397 3353 6826 11011
年少人口 276390 266502 231265 200909 179439 164541 155634 146413
年少人口割合(%) 22.5 21.3 18.7 16.3 14.7 13.6 13.1 12.7
生産年齢人口 808130 819891 812665 801035 774403 748872 717319 657169
生産年齢人口割合(%) 65.8 65.6 65.8 65.1 63.5 62.1 60.3 56.9
老年人口 144240 163746 191441 229076 265901 292805 316750 351745
老年人口割合(%) 11.7 13.1 15.5 18.6 21.8 24.3 26.6 30.4
後期老年人口 53062 64608 78420 91644 114021 143580 168970 181897
後期老年人口割合(%) 4.3 5.2 6.3 7.4 9.3 11.9 14.2 15.7
年少人口指数 34.2 32.5 28.5 25.1 23.2 22.0 21.7 22.3
老年人口指数 17.8 20.0 23.6 28.6 34.3 39.1 44.2 53.5
従属人口指数 52.0 52.5 52.0 53.7 57.5 61.1 65.9 75.8
老年化指数 52.2 61.4 82.8 114.0 148.2 178.0 203.5 240.2
データについては、政府統計の総合窓口の国勢調査のデータを使用しています。

大分県 の将来推計人口(2015年~2045年)

2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年
総数 1166338 1130771 1089084 1044038 996732 946917 896653
0~4歳 45977 43100 38985 36650 34615 32543 30766
5~9歳 49758 46365 43579 39508 37222 35216 33157
10~14歳 51255 49634 46356 43609 39575 37314 35334
15~19歳 53992 49574 48030 45048 42461 38594 36468
20~24歳 47693 46742 43193 41936 39558 37378 34027
25~29歳 53161 47458 46456 43037 42035 39720 37529
30~34歳 61396 53186 47658 46760 43422 42599 40383
35~39歳 71369 61671 53615 48038 47205 43933 43215
40~44歳 78046 71113 61746 53723 48225 47437 44182
45~49歳 67684 77436 70610 61449 53468 48037 47274
50~54歳 67698 67153 76869 70148 61134 53204 47851
55~59歳 75162 66983 66521 76279 69738 60870 52986
60~64歳 88016 74352 66323 65949 75734 69388 60669
65~69歳 97330 85729 72632 64907 64639 74329 68204
70~74歳 74182 92646 81742 69495 62275 62151 71528
75~79歳 64442 68229 85759 75799 64721 58207 58263
80~84歳 57349 55294 59046 75077 66526 57262 51873
85~89歳 39066 42791 41974 45410 58822 52313 45676
90歳以上 22762 31315 37990 41216 45357 56422 57268
年少人口 146990 139099 128920 119767 111412 105073 99257
年少人口割合(%) 12.6 12.3 11.8 11.5 11.2 11.1 11.1
生産年齢人口 664217 615668 581021 552367 522980 481160 444584
生産年齢人口割合(%) 56.9 54.4 53.3 52.9 52.5 50.8 49.6
老年人口 355131 376004 379143 371904 362340 360684 352812
老年人口割合(%) 30.4 33.3 34.8 35.6 36.4 38.1 39.3
後期老年人口 183619 197629 224769 237502 235426 224204 213080
後期老年人口割合(%) 15.7 17.5 20.6 22.7 23.6 23.7 23.8
年少人口指数 22.1 22.6 22.2 21.7 21.3 21.8 22.3
老年人口指数 53.5 61.1 65.3 67.3 69.3 75.0 79.4
従属人口指数 75.6 83.7 87.4 89.0 90.6 96.8 101.7
老年化指数 241.6 270.3 294.1 310.5 325.2 343.3 355.5
データについては、国立社会保障・人口問題研究所の『日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年3月推計)』を使用しています。