集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成31年集落営農実態調査報告書
表 18 集落営農実態調査 全国都道府県別統計 集落内の畑面積割合別集落営農数
統計表ID: 0003427263
政府統計名: 集落営農実態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201901-201912
データ件数: 434件
公開日: 2021-07-30
最終更新日: 2021-09-30
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-31-1-017)集落内の畑面積割合別 | (D005-31-2-002)全国農業地域・都道府県 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 計 | 全国 | 集落営農 | 14949 |
| 計 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 255 |
| 計 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 14694 |
| 計 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 3311 |
| 計 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 2356 |
| 計 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 1056 |
| 計 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 784 |
| 計 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 2127 |
| 計 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 2134 |
| 計 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 582 |
| 計 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 2337 |
| 計 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 7 |
| 計 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 255 |
| 計 | (都道府県)_青森 | 集落営農 | 187 |
| 計 | (都道府県)_岩手 | 集落営農 | 629 |
| 計 | (都道府県)_宮城 | 集落営農 | 855 |
| 計 | (都道府県)_秋田 | 集落営農 | 738 |
| 計 | (都道府県)_山形 | 集落営農 | 487 |
| 計 | (都道府県)_福島 | 集落営農 | 415 |
| 計 | (都道府県)_茨城 | 集落営農 | 147 |
| 計 | (都道府県)_栃木 | 集落営農 | 240 |
| 計 | (都道府県)_群馬 | 集落営農 | 121 |
| 計 | (都道府県)_埼玉 | 集落営農 | 81 |
| 計 | (都道府県)_千葉 | 集落営農 | 83 |
| 計 | (都道府県)_東京 | 集落営農 | - |
| 計 | (都道府県)_神奈川 | 集落営農 | 5 |
| 計 | (都道府県)_新潟 | 集落営農 | 746 |
| 計 | (都道府県)_富山 | 集落営農 | 736 |
| 計 | (都道府県)_石川 | 集落営農 | 294 |
| 計 | (都道府県)_福井 | 集落営農 | 580 |
| 計 | (都道府県)_山梨 | 集落営農 | 6 |
| 計 | (都道府県)_長野 | 集落営農 | 373 |
| 計 | (都道府県)_岐阜 | 集落営農 | 341 |
| 計 | (都道府県)_静岡 | 集落営農 | 32 |
| 計 | (都道府県)_愛知 | 集落営農 | 110 |
| 計 | (都道府県)_三重 | 集落営農 | 301 |
| 計 | (都道府県)_滋賀 | 集落営農 | 790 |
| 計 | (都道府県)_京都 | 集落営農 | 373 |
| 計 | (都道府県)_大阪 | 集落営農 | 6 |
| 計 | (都道府県)_兵庫 | 集落営農 | 918 |
| 計 | (都道府県)_奈良 | 集落営農 | 32 |
| 計 | (都道府県)_和歌山 | 集落営農 | 8 |
| 計 | (都道府県)_鳥取 | 集落営農 | 310 |
| 計 | (都道府県)_島根 | 集落営農 | 536 |
| 計 | (都道府県)_岡山 | 集落営農 | 273 |
| 計 | (都道府県)_広島 | 集落営農 | 674 |
| 計 | (都道府県)_山口 | 集落営農 | 341 |
| 計 | (都道府県)_徳島 | 集落営農 | 29 |
| 計 | (都道府県)_香川 | 集落営農 | 250 |
| 計 | (都道府県)_愛媛 | 集落営農 | 121 |
| 計 | (都道府県)_高知 | 集落営農 | 182 |
| 計 | (都道府県)_福岡 | 集落営農 | 577 |
| 計 | (都道府県)_佐賀 | 集落営農 | 551 |
| 計 | (都道府県)_長崎 | 集落営農 | 102 |
| 計 | (都道府県)_熊本 | 集落営農 | 404 |
| 計 | (都道府県)_大分 | 集落営農 | 486 |
| 計 | (都道府県)_宮崎 | 集落営農 | 108 |
| 計 | (都道府県)_鹿児島 | 集落営農 | 109 |
| 計 | (都道府県)_沖縄 | 集落営農 | 7 |
| 計 | 関東農政局 | 集落営農 | 1088 |
| 計 | 東海農政局 | 集落営農 | 752 |
| 計 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 2716 |
| 10%未満 | 全国 | 集落営農 | 9455 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 75 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 9380 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 1980 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 1860 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 285 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 412 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 1655 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 1360 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 371 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 1457 |
| 10%未満 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - |
| 10%未満 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 75 |
| 10%未満 | (都道府県)_青森 | 集落営農 | 97 |
| 10%未満 | (都道府県)_岩手 | 集落営農 | 314 |
| 10%未満 | (都道府県)_宮城 | 集落営農 | 578 |
| 10%未満 | (都道府県)_秋田 | 集落営農 | 538 |
| 10%未満 | (都道府県)_山形 | 集落営農 | 297 |
| 10%未満 | (都道府県)_福島 | 集落営農 | 156 |
| 10%未満 | (都道府県)_茨城 | 集落営農 | 31 |
| 10%未満 | (都道府県)_栃木 | 集落営農 | 127 |
| 10%未満 | (都道府県)_群馬 | 集落営農 | 5 |
| 10%未満 | (都道府県)_埼玉 | 集落営農 | 6 |
| 10%未満 | (都道府県)_千葉 | 集落営農 | 18 |
| 10%未満 | (都道府県)_東京 | 集落営農 | - |
| 10%未満 | (都道府県)_神奈川 | 集落営農 | - |
| 10%未満 | (都道府県)_新潟 | 集落営農 | 494 |
| 10%未満 | (都道府県)_富山 | 集落営農 | 685 |
| 10%未満 | (都道府県)_石川 | 集落営農 | 190 |
| 10%未満 | (都道府県)_福井 | 集落営農 | 491 |
| 10%未満 | (都道府県)_山梨 | 集落営農 | 2 |
| 10%未満 | (都道府県)_長野 | 集落営農 | 96 |
| 10%未満 | (都道府県)_岐阜 | 集落営農 | 227 |
| 10%未満 | (都道府県)_静岡 | 集落営農 | 8 |
| 10%未満 | (都道府県)_愛知 | 集落営農 | 24 |
| 10%未満 | (都道府県)_三重 | 集落営農 | 153 |
| 10%未満 | (都道府県)_滋賀 | 集落営農 | 685 |
| 10%未満 | (都道府県)_京都 | 集落営農 | 219 |
| 10%未満 | (都道府県)_大阪 | 集落営農 | 4 |
| 10%未満 | (都道府県)_兵庫 | 集落営農 | 726 |
| 10%未満 | (都道府県)_奈良 | 集落営農 | 13 |
| 10%未満 | (都道府県)_和歌山 | 集落営農 | 8 |
| 10%未満 | (都道府県)_鳥取 | 集落営農 | 154 |
| 10%未満 | (都道府県)_島根 | 集落営農 | 352 |
| 10%未満 | (都道府県)_岡山 | 集落営農 | 131 |
| 10%未満 | (都道府県)_広島 | 集落営農 | 452 |
| 10%未満 | (都道府県)_山口 | 集落営農 | 271 |
| 10%未満 | (都道府県)_徳島 | 集落営農 | 18 |
| 10%未満 | (都道府県)_香川 | 集落営農 | 195 |
| 10%未満 | (都道府県)_愛媛 | 集落営農 | 60 |
| 10%未満 | (都道府県)_高知 | 集落営農 | 98 |
| 10%未満 | (都道府県)_福岡 | 集落営農 | 420 |
| 10%未満 | (都道府県)_佐賀 | 集落営農 | 465 |
| 10%未満 | (都道府県)_長崎 | 集落営農 | 17 |
| 10%未満 | (都道府県)_熊本 | 集落営農 | 246 |
| 10%未満 | (都道府県)_大分 | 集落営農 | 263 |
| 10%未満 | (都道府県)_宮崎 | 集落営農 | 22 |
| 10%未満 | (都道府県)_鹿児島 | 集落営農 | 24 |
| 10%未満 | (都道府県)_沖縄 | 集落営農 | - |
| 10%未満 | 関東農政局 | 集落営農 | 293 |
| 10%未満 | 東海農政局 | 集落営農 | 404 |
| 10%未満 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 1731 |
| 10%以上~20%未満 | 全国 | 集落営農 | 2517 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 13 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 2504 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 636 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 276 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 200 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 197 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 294 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 469 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 90 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 342 |
| 10%以上~20%未満 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 13 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_青森 | 集落営農 | 44 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_岩手 | 集落営農 | 131 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_宮城 | 集落営農 | 158 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_秋田 | 集落営農 | 120 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_山形 | 集落営農 | 93 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_福島 | 集落営農 | 90 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_茨城 | 集落営農 | 31 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_栃木 | 集落営農 | 41 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_群馬 | 集落営農 | 16 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_埼玉 | 集落営農 | 13 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_千葉 | 集落営農 | 18 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_東京 | 集落営農 | - |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_神奈川 | 集落営農 | - |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_新潟 | 集落営農 | 170 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_富山 | 集落営農 | 27 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_石川 | 集落営農 | 38 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_福井 | 集落営農 | 41 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_山梨 | 集落営農 | - |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_長野 | 集落営農 | 81 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_岐阜 | 集落営農 | 64 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_静岡 | 集落営農 | 7 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_愛知 | 集落営農 | 37 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_三重 | 集落営農 | 89 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_滋賀 | 集落営農 | 78 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_京都 | 集落営農 | 79 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_大阪 | 集落営農 | 2 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_兵庫 | 集落営農 | 125 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_奈良 | 集落営農 | 10 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_和歌山 | 集落営農 | - |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_鳥取 | 集落営農 | 62 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_島根 | 集落営農 | 125 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_岡山 | 集落営農 | 78 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_広島 | 集落営農 | 143 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_山口 | 集落営農 | 61 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_徳島 | 集落営農 | 5 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_香川 | 集落営農 | 26 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_愛媛 | 集落営農 | 23 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_高知 | 集落営農 | 36 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_福岡 | 集落営農 | 91 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_佐賀 | 集落営農 | 44 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_長崎 | 集落営農 | 12 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_熊本 | 集落営農 | 47 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_大分 | 集落営農 | 104 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_宮崎 | 集落営農 | 19 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_鹿児島 | 集落営農 | 25 |
| 10%以上~20%未満 | (都道府県)_沖縄 | 集落営農 | - |
| 10%以上~20%未満 | 関東農政局 | 集落営農 | 207 |
| 10%以上~20%未満 | 東海農政局 | 集落営農 | 190 |
| 10%以上~20%未満 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 559 |
| 20%以上~30%未満 | 全国 | 集落営農 | 1137 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 11 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 1126 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 262 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 122 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 163 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 71 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 108 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 159 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 44 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 196 |
| 20%以上~30%未満 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 1 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 11 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_青森 | 集落営農 | 14 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_岩手 | 集落営農 | 47 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_宮城 | 集落営農 | 65 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_秋田 | 集落営農 | 42 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_山形 | 集落営農 | 42 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_福島 | 集落営農 | 52 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_茨城 | 集落営農 | 30 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_栃木 | 集落営農 | 29 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_群馬 | 集落営農 | 25 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_埼玉 | 集落営農 | 11 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_千葉 | 集落営農 | 19 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_東京 | 集落営農 | - |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_神奈川 | 集落営農 | - |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_新潟 | 集落営農 | 48 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_富山 | 集落営農 | 16 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_石川 | 集落営農 | 33 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_福井 | 集落営農 | 25 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_山梨 | 集落営農 | - |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_長野 | 集落営農 | 49 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_岐阜 | 集落営農 | 22 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_静岡 | 集落営農 | 7 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_愛知 | 集落営農 | 12 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_三重 | 集落営農 | 30 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_滋賀 | 集落営農 | 19 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_京都 | 集落営農 | 43 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_大阪 | 集落営農 | - |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_兵庫 | 集落営農 | 43 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_奈良 | 集落営農 | 3 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_和歌山 | 集落営農 | - |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_鳥取 | 集落営農 | 39 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_島根 | 集落営農 | 38 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_岡山 | 集落営農 | 29 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_広島 | 集落営農 | 49 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_山口 | 集落営農 | 4 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_徳島 | 集落営農 | 2 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_香川 | 集落営農 | 12 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_愛媛 | 集落営農 | 16 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_高知 | 集落営農 | 14 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_福岡 | 集落営農 | 42 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_佐賀 | 集落営農 | 13 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_長崎 | 集落営農 | 30 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_熊本 | 集落営農 | 33 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_大分 | 集落営農 | 53 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_宮崎 | 集落営農 | 13 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_鹿児島 | 集落営農 | 12 |
| 20%以上~30%未満 | (都道府県)_沖縄 | 集落営農 | 1 |
| 20%以上~30%未満 | 関東農政局 | 集落営農 | 170 |
| 20%以上~30%未満 | 東海農政局 | 集落営農 | 64 |
| 20%以上~30%未満 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 203 |
| 30%以上~40%未満 | 全国 | 集落営農 | 724 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 6 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 718 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 195 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 48 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 161 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 54 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 38 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 72 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 26 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 124 |
| 30%以上~40%未満 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 6 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_青森 | 集落営農 | 8 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_岩手 | 集落営農 | 59 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_宮城 | 集落営農 | 22 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_秋田 | 集落営農 | 24 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_山形 | 集落営農 | 24 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_福島 | 集落営農 | 58 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_茨城 | 集落営農 | 25 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_栃木 | 集落営農 | 26 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_群馬 | 集落営農 | 27 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_埼玉 | 集落営農 | 14 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_千葉 | 集落営農 | 10 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_東京 | 集落営農 | - |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_神奈川 | 集落営農 | 2 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_新潟 | 集落営農 | 15 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_富山 | 集落営農 | 6 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_石川 | 集落営農 | 17 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_福井 | 集落営農 | 10 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_山梨 | 集落営農 | 1 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_長野 | 集落営農 | 56 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_岐阜 | 集落営農 | 16 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_静岡 | 集落営農 | 2 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_愛知 | 集落営農 | 19 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_三重 | 集落営農 | 17 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_滋賀 | 集落営農 | 5 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_京都 | 集落営農 | 16 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_大阪 | 集落営農 | - |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_兵庫 | 集落営農 | 14 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_奈良 | 集落営農 | 3 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_和歌山 | 集落営農 | - |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_鳥取 | 集落営農 | 18 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_島根 | 集落営農 | 15 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_岡山 | 集落営農 | 19 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_広島 | 集落営農 | 16 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_山口 | 集落営農 | 4 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_徳島 | 集落営農 | - |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_香川 | 集落営農 | 8 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_愛媛 | 集落営農 | 5 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_高知 | 集落営農 | 13 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_福岡 | 集落営農 | 14 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_佐賀 | 集落営農 | 8 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_長崎 | 集落営農 | 25 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_熊本 | 集落営農 | 25 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_大分 | 集落営農 | 27 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_宮崎 | 集落営農 | 13 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_鹿児島 | 集落営農 | 12 |
| 30%以上~40%未満 | (都道府県)_沖縄 | 集落営農 | - |
| 30%以上~40%未満 | 関東農政局 | 集落営農 | 163 |
| 30%以上~40%未満 | 東海農政局 | 集落営農 | 52 |
| 30%以上~40%未満 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 98 |
| 40%以上~50%未満 | 全国 | 集落営農 | 421 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 12 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 409 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 113 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 15 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 100 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 20 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 22 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 31 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 26 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 81 |
| 40%以上~50%未満 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 1 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 12 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_青森 | 集落営農 | 8 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_岩手 | 集落営農 | 35 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_宮城 | 集落営農 | 12 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_秋田 | 集落営農 | 6 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_山形 | 集落営農 | 17 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_福島 | 集落営農 | 35 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_茨城 | 集落営農 | 13 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_栃木 | 集落営農 | 7 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_群馬 | 集落営農 | 18 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_埼玉 | 集落営農 | 13 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_千葉 | 集落営農 | 10 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_東京 | 集落営農 | - |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_神奈川 | 集落営農 | - |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_新潟 | 集落営農 | 4 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_富山 | 集落営農 | - |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_石川 | 集落営農 | 8 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_福井 | 集落営農 | 3 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_山梨 | 集落営農 | 1 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_長野 | 集落営農 | 38 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_岐阜 | 集落営農 | 3 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_静岡 | 集落営農 | 3 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_愛知 | 集落営農 | 7 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_三重 | 集落営農 | 7 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_滋賀 | 集落営農 | 1 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_京都 | 集落営農 | 11 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_大阪 | 集落営農 | - |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_兵庫 | 集落営農 | 9 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_奈良 | 集落営農 | 1 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_和歌山 | 集落営農 | - |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_鳥取 | 集落営農 | 16 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_島根 | 集落営農 | 2 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_岡山 | 集落営農 | 5 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_広島 | 集落営農 | 8 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_山口 | 集落営農 | - |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_徳島 | 集落営農 | 3 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_香川 | 集落営農 | 6 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_愛媛 | 集落営農 | 10 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_高知 | 集落営農 | 7 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_福岡 | 集落営農 | 5 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_佐賀 | 集落営農 | 4 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_長崎 | 集落営農 | 9 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_熊本 | 集落営農 | 27 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_大分 | 集落営農 | 17 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_宮崎 | 集落営農 | 11 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_鹿児島 | 集落営農 | 8 |
| 40%以上~50%未満 | (都道府県)_沖縄 | 集落営農 | 1 |
| 40%以上~50%未満 | 関東農政局 | 集落営農 | 103 |
| 40%以上~50%未満 | 東海農政局 | 集落営農 | 17 |
| 40%以上~50%未満 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 57 |
| 50%以上 | 全国 | 集落営農 | 695 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 138 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 557 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 125 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 35 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 147 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 30 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 10 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 43 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 25 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 137 |
| 50%以上 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 5 |
| 50%以上 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 138 |
| 50%以上 | (都道府県)_青森 | 集落営農 | 16 |
| 50%以上 | (都道府県)_岩手 | 集落営農 | 43 |
| 50%以上 | (都道府県)_宮城 | 集落営農 | 20 |
| 50%以上 | (都道府県)_秋田 | 集落営農 | 8 |
| 50%以上 | (都道府県)_山形 | 集落営農 | 14 |
| 50%以上 | (都道府県)_福島 | 集落営農 | 24 |
| 50%以上 | (都道府県)_茨城 | 集落営農 | 17 |
| 50%以上 | (都道府県)_栃木 | 集落営農 | 10 |
| 50%以上 | (都道府県)_群馬 | 集落営農 | 30 |
| 50%以上 | (都道府県)_埼玉 | 集落営農 | 24 |
| 50%以上 | (都道府県)_千葉 | 集落営農 | 8 |
| 50%以上 | (都道府県)_東京 | 集落営農 | - |
| 50%以上 | (都道府県)_神奈川 | 集落営農 | 3 |
| 50%以上 | (都道府県)_新潟 | 集落営農 | 15 |
| 50%以上 | (都道府県)_富山 | 集落営農 | 2 |
| 50%以上 | (都道府県)_石川 | 集落営農 | 8 |
| 50%以上 | (都道府県)_福井 | 集落営農 | 10 |
| 50%以上 | (都道府県)_山梨 | 集落営農 | 2 |
| 50%以上 | (都道府県)_長野 | 集落営農 | 53 |
| 50%以上 | (都道府県)_岐阜 | 集落営農 | 9 |
| 50%以上 | (都道府県)_静岡 | 集落営農 | 5 |
| 50%以上 | (都道府県)_愛知 | 集落営農 | 11 |
| 50%以上 | (都道府県)_三重 | 集落営農 | 5 |
| 50%以上 | (都道府県)_滋賀 | 集落営農 | 2 |
| 50%以上 | (都道府県)_京都 | 集落営農 | 5 |
| 50%以上 | (都道府県)_大阪 | 集落営農 | - |
| 50%以上 | (都道府県)_兵庫 | 集落営農 | 1 |
| 50%以上 | (都道府県)_奈良 | 集落営農 | 2 |
| 50%以上 | (都道府県)_和歌山 | 集落営農 | - |
| 50%以上 | (都道府県)_鳥取 | 集落営農 | 21 |
| 50%以上 | (都道府県)_島根 | 集落営農 | 4 |
| 50%以上 | (都道府県)_岡山 | 集落営農 | 11 |
| 50%以上 | (都道府県)_広島 | 集落営農 | 6 |
| 50%以上 | (都道府県)_山口 | 集落営農 | 1 |
| 50%以上 | (都道府県)_徳島 | 集落営農 | 1 |
| 50%以上 | (都道府県)_香川 | 集落営農 | 3 |
| 50%以上 | (都道府県)_愛媛 | 集落営農 | 7 |
| 50%以上 | (都道府県)_高知 | 集落営農 | 14 |
| 50%以上 | (都道府県)_福岡 | 集落営農 | 5 |
| 50%以上 | (都道府県)_佐賀 | 集落営農 | 17 |
| 50%以上 | (都道府県)_長崎 | 集落営農 | 9 |
| 50%以上 | (都道府県)_熊本 | 集落営農 | 26 |
| 50%以上 | (都道府県)_大分 | 集落営農 | 22 |
| 50%以上 | (都道府県)_宮崎 | 集落営農 | 30 |
| 50%以上 | (都道府県)_鹿児島 | 集落営農 | 28 |
| 50%以上 | (都道府県)_沖縄 | 集落営農 | 5 |
| 50%以上 | 関東農政局 | 集落営農 | 152 |
| 50%以上 | 東海農政局 | 集落営農 | 25 |
| 50%以上 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 68 |