集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 集落営農実態調査報告書
表 2-2 全国農業地域別統計 品目横断的経営安定対策への加入予定状況別面積 主な取組作物別
統計表ID: 0003369372
政府統計名: 集落営農実態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: -
データ件数: 810件
公開日: 2020-03-04
最終更新日: 2020-03-05
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-005)経営所得安定対策への加入状況別 | (D005-093)生産農産物 | (D005-1)全国農業地域・都道府県 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 251824 |
| 計 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 68096 |
| 計 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 183728 |
| 計 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 42340 |
| 計 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 37020 |
| 計 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 18381 |
| 計 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 12973 |
| 計 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 20276 |
| 計 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 20871 |
| 計 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 7682 |
| 計 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 23424 |
| 計 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | 761 |
| 計 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 18718 |
| 計 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 12636 |
| 計 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 28553 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 129350 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 13218 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 116132 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 21299 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 30271 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 11803 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 5525 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 11863 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 18960 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 1652 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 14759 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 12119 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 5209 |
| 計 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 20612 |
| 計 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 57438 |
| 計 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 29676 |
| 計 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 27762 |
| 計 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 3512 |
| 計 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 2533 |
| 計 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 4363 |
| 計 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 6551 |
| 計 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 6645 |
| 計 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 491 |
| 計 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | 475 |
| 計 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 3192 |
| 計 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 4363 |
| 計 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 6551 |
| 計 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 966 |
| 計 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 20384 |
| 計 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | 137 |
| 計 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 20247 |
| 計 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 10813 |
| 計 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 3790 |
| 計 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 582 |
| 計 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | 88 |
| 計 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | 382 |
| 計 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 845 |
| 計 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | 39 |
| 計 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 3708 |
| 計 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 582 |
| 計 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 88 |
| 計 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 884 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 5575 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 638 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 4937 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 2611 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 263 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 740 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | 451 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 175 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | 279 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 418 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 761 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 430 |
| 計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 279 |
| 計 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 1778 |
| 計 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | 858 |
| 計 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 920 |
| 計 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 626 |
| 計 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | 10 |
| 計 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 134 |
| 計 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | 19 |
| 計 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | 73 |
| 計 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | 48 |
| 計 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | 10 |
| 計 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 134 |
| 計 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 121 |
| 計 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 6296 |
| 計 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 6296 |
| 計 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 295 |
| 計 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | 86 |
| 計 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 284 |
| 計 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | 35 |
| 計 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | 86 |
| 計 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | 131 |
| 計 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 5331 |
| 計 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | 48 |
| 計 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 284 |
| 計 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 35 |
| 計 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 5462 |
| 計 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 24997 |
| 計 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 21158 |
| 計 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 3839 |
| 計 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 2948 |
| 計 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 253 |
| 計 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 81 |
| 計 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | 26 |
| 計 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | 76 |
| 計 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 455 |
| 計 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 253 |
| 計 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 計 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 102 |
| 計 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 6006 |
| 計 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 2411 |
| 計 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 3595 |
| 計 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | 236 |
| 計 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | 67 |
| 計 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 222 |
| 計 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | 323 |
| 計 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 1025 |
| 計 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | 66 |
| 計 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | 61 |
| 計 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | 834 |
| 計 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | 761 |
| 計 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 222 |
| 計 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 323 |
| 計 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 127 |
| 加入予定_小計 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 70194 |
| 加入予定_小計 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 3600 |
| 加入予定_小計 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 66594 |
| 加入予定_小計 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 13611 |
| 加入予定_小計 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 17252 |
| 加入予定_小計 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 9519 |
| 加入予定_小計 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 4880 |
| 加入予定_小計 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 5989 |
| 加入予定_小計 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 4253 |
| 加入予定_小計 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 660 |
| 加入予定_小計 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 10430 |
| 加入予定_小計 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 9799 |
| 加入予定_小計 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 4600 |
| 加入予定_小計 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 4913 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 46518 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 167 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 46351 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 8599 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 14976 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 7213 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 2258 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 2318 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 3925 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 244 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 6818 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 7493 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 1978 |
| 加入予定_小計 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 4169 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 11668 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 175 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 11493 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 1225 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 1449 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1864 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 2334 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 3223 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 86 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | 377 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 935 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1864 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 2334 |
| 加入予定_小計 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 463 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 6660 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 6660 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 3075 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 745 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 149 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | 88 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | 57 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 161 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | 39 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 2346 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 149 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 88 |
| 加入予定_小計 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 200 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 1548 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 342 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 1206 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 299 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 63 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 279 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | 132 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 82 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | 81 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 270 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 279 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 132 |
| 加入予定_小計 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 81 |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 570 |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | 511 |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 59 |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 45 |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 14 |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 14 |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 8 |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 8 |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 8 |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 2625 |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 2223 |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 402 |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 341 |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 61 |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 597 |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 182 |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 415 |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | 19 |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | 19 |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | 68 |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 309 |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 68 |
| 加入予定_小計 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 69377 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 3600 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 65777 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 13118 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 17037 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 9512 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 4880 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 5961 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 4184 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 660 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 10425 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 9792 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 4600 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 4844 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 45893 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 167 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 45726 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 8170 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 14854 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 7213 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 2258 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 2318 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 3856 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 244 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 6813 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 7493 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 1978 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 4100 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 11580 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 175 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 11405 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 1185 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 1436 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1857 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 2334 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 3195 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 86 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | 377 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 935 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1857 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 2334 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 463 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 6580 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 6580 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 3075 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 665 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 149 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | 88 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | 57 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 161 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | 39 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 2346 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 149 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 88 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 200 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 1530 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 342 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 1188 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 281 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 63 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 279 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | 132 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 82 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | 81 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 270 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 279 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 132 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 81 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 570 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | 511 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 59 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 45 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 14 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 14 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 8 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 8 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 8 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 2619 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 2223 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 396 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 335 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 61 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 597 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 182 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 415 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | 19 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | 19 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | 68 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 309 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 68 |
| 加入予定_2007年産に加入を予定 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 817 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 817 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 493 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 215 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 7 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 28 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 69 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 5 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 7 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 69 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 625 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 625 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 429 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 122 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 69 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 5 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 69 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 88 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 88 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 40 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 13 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 7 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 28 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 7 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 80 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 80 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 80 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 18 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 18 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 18 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 6 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 6 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 6 |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入予定_2008年産以降に加入を予定 | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 104419 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 12411 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 92008 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 27448 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 17063 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 4997 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 3083 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 13270 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 14727 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 1631 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 9789 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 5046 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 3034 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 16358 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 65797 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 6401 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 59396 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 12412 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 13788 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 2697 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 1692 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 8759 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 13397 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 422 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 6229 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 2725 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 1664 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 13819 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 14573 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 3553 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 11020 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 2253 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 1062 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1321 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 1171 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 3365 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 332 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | 98 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 1418 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1321 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 1171 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 430 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 12161 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 12161 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 7635 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 2012 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 367 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | 324 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 570 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 1253 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 367 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 570 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 2618 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 75 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 2543 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 1880 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 154 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 112 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | 54 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 81 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | 198 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 64 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 133 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 33 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 198 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 1043 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | 251 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 792 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | 581 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | 10 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 120 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | 5 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | 66 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | 10 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 120 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 66 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 1415 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 1415 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 71 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | 19 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 168 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | 17 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | 74 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 1066 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 168 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 1140 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 4221 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 1297 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 2924 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 2399 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 171 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 81 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | 26 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | 15 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 232 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 171 |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 41 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 2591 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 834 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 1757 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | 217 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | 18 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 41 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | 166 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 638 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | 64 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | 30 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | 583 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 41 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 166 |
| 未定(加入を検討中を含む) | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 94 |
| 加入しない | 計 | 全国 | 2006年 | ha | 77211 |
| 加入しない | 計 | 北海道 | 2006年 | ha | 52085 |
| 加入しない | 計 | 都府県 | 2006年 | ha | 25126 |
| 加入しない | 計 | 東北 | 2006年 | ha | 1281 |
| 加入しない | 計 | 北陸 | 2006年 | ha | 2705 |
| 加入しない | 計 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 3865 |
| 加入しない | 計 | 東海 | 2006年 | ha | 5010 |
| 加入しない | 計 | 近畿 | 2006年 | ha | 1017 |
| 加入しない | 計 | 中国 | 2006年 | ha | 1891 |
| 加入しない | 計 | 四国 | 2006年 | ha | 5391 |
| 加入しない | 計 | 九州 | 2006年 | ha | 3205 |
| 加入しない | 計 | 沖縄 | 2006年 | ha | 761 |
| 加入しない | 計 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 3873 |
| 加入しない | 計 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 5002 |
| 加入しない | 計 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 7282 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 全国 | 2006年 | ha | 17035 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 北海道 | 2006年 | ha | 6650 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 都府県 | 2006年 | ha | 10385 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 東北 | 2006年 | ha | 288 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 北陸 | 2006年 | ha | 1507 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1893 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 東海 | 2006年 | ha | 1575 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 近畿 | 2006年 | ha | 786 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 中国 | 2006年 | ha | 1638 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 四国 | 2006年 | ha | 986 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 九州 | 2006年 | ha | 1712 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1901 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 1567 |
| 加入しない | 水稲・陸稲 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 2624 |
| 加入しない | 麦類 | 全国 | 2006年 | ha | 31197 |
| 加入しない | 麦類 | 北海道 | 2006年 | ha | 25948 |
| 加入しない | 麦類 | 都府県 | 2006年 | ha | 5249 |
| 加入しない | 麦類 | 東北 | 2006年 | ha | 34 |
| 加入しない | 麦類 | 北陸 | 2006年 | ha | 22 |
| 加入しない | 麦類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 1178 |
| 加入しない | 麦類 | 東海 | 2006年 | ha | 3046 |
| 加入しない | 麦類 | 近畿 | 2006年 | ha | 57 |
| 加入しない | 麦類 | 中国 | 2006年 | ha | 73 |
| 加入しない | 麦類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 麦類 | 九州 | 2006年 | ha | 839 |
| 加入しない | 麦類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 麦類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 1178 |
| 加入しない | 麦類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 3046 |
| 加入しない | 麦類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 73 |
| 加入しない | 大豆 | 全国 | 2006年 | ha | 1563 |
| 加入しない | 大豆 | 北海道 | 2006年 | ha | 137 |
| 加入しない | 大豆 | 都府県 | 2006年 | ha | 1426 |
| 加入しない | 大豆 | 東北 | 2006年 | ha | 103 |
| 加入しない | 大豆 | 北陸 | 2006年 | ha | 1033 |
| 加入しない | 大豆 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 66 |
| 加入しない | 大豆 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 大豆 | 近畿 | 2006年 | ha | 1 |
| 加入しない | 大豆 | 中国 | 2006年 | ha | 114 |
| 加入しない | 大豆 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 大豆 | 九州 | 2006年 | ha | 109 |
| 加入しない | 大豆 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 大豆 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 66 |
| 加入しない | 大豆 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 大豆 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 114 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 全国 | 2006年 | ha | 1409 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 北海道 | 2006年 | ha | 221 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 都府県 | 2006年 | ha | 1188 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 東北 | 2006年 | ha | 432 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 北陸 | 2006年 | ha | 46 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 349 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 東海 | 2006年 | ha | 265 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 近畿 | 2006年 | ha | 12 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 四国 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 九州 | 2006年 | ha | 84 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 349 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 265 |
| 加入しない | 雑穀・いも類・豆類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 全国 | 2006年 | ha | 165 |
| 加入しない | 野菜類 | 北海道 | 2006年 | ha | 96 |
| 加入しない | 野菜類 | 都府県 | 2006年 | ha | 69 |
| 加入しない | 野菜類 | 東北 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 近畿 | 2006年 | ha | 14 |
| 加入しない | 野菜類 | 中国 | 2006年 | ha | 7 |
| 加入しない | 野菜類 | 四国 | 2006年 | ha | 48 |
| 加入しない | 野菜類 | 九州 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 野菜類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 55 |
| 加入しない | 果樹類 | 全国 | 2006年 | ha | 4873 |
| 加入しない | 果樹類 | 北海道 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 果樹類 | 都府県 | 2006年 | ha | 4873 |
| 加入しない | 果樹類 | 東北 | 2006年 | ha | 216 |
| 加入しない | 果樹類 | 北陸 | 2006年 | ha | 67 |
| 加入しない | 果樹類 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 116 |
| 加入しない | 果樹類 | 東海 | 2006年 | ha | 35 |
| 加入しない | 果樹類 | 近畿 | 2006年 | ha | 69 |
| 加入しない | 果樹類 | 中国 | 2006年 | ha | 57 |
| 加入しない | 果樹類 | 四国 | 2006年 | ha | 4265 |
| 加入しない | 果樹類 | 九州 | 2006年 | ha | 48 |
| 加入しない | 果樹類 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 果樹類 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 116 |
| 加入しない | 果樹類 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 35 |
| 加入しない | 果樹類 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 4322 |
| 加入しない | 飼料作物 | 全国 | 2006年 | ha | 18151 |
| 加入しない | 飼料作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 17638 |
| 加入しない | 飼料作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 513 |
| 加入しない | 飼料作物 | 東北 | 2006年 | ha | 208 |
| 加入しない | 飼料作物 | 北陸 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 飼料作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 82 |
| 加入しない | 飼料作物 | 東海 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 飼料作物 | 近畿 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 飼料作物 | 中国 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 飼料作物 | 四国 | 2006年 | ha | 61 |
| 加入しない | 飼料作物 | 九州 | 2006年 | ha | 162 |
| 加入しない | 飼料作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 飼料作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 82 |
| 加入しない | 飼料作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | 飼料作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 61 |
| 加入しない | その他の作物 | 全国 | 2006年 | ha | 2818 |
| 加入しない | その他の作物 | 北海道 | 2006年 | ha | 1395 |
| 加入しない | その他の作物 | 都府県 | 2006年 | ha | 1423 |
| 加入しない | その他の作物 | 東北 | 2006年 | ha | - |
| 加入しない | その他の作物 | 北陸 | 2006年 | ha | 30 |
| 加入しない | その他の作物 | 関東・東山 | 2006年 | ha | 181 |
| 加入しない | その他の作物 | 東海 | 2006年 | ha | 89 |
| 加入しない | その他の作物 | 近畿 | 2006年 | ha | 78 |
| 加入しない | その他の作物 | 中国 | 2006年 | ha | 2 |
| 加入しない | その他の作物 | 四国 | 2006年 | ha | 31 |
| 加入しない | その他の作物 | 九州 | 2006年 | ha | 251 |
| 加入しない | その他の作物 | 沖縄 | 2006年 | ha | 761 |
| 加入しない | その他の作物 | 関東農政局 | 2006年 | ha | 181 |
| 加入しない | その他の作物 | 東海農政局 | 2006年 | ha | 89 |
| 加入しない | その他の作物 | 中国四国農政局 | 2006年 | ha | 33 |