農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成22年営農類型別経営統計(個別経営、第1分冊、水田作・畑作経営編)
表 13 畑作経営 かんしょ作経営、ばれいしょ作経営、茶作経営、さとうきび作経営(都府県の主要地域) 主要地域(当該作部門) 部門の概況と分析指標
統計表ID: 0003305716
政府統計名: 農業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201001-201012
データ件数: 280件
公開日: 2019-03-20
最終更新日: 2023-12-19
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| かんしょ、ばれいしょ、茶、さとうきび経営(主要地域) | 部門の概況・分析指標_畑作 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|
| かんしょ作経営_関東・東山 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 20 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 229.0 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 55382 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 3629 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 3284 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 4161 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 7994 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 3 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 3833 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 5 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 52.1 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 4571 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 57.2 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 712 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 52.4 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 3.09 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 2203 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 1267 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 1610 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 1260 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 1769 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 158 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 113 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 2418 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 182 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 349 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 167 |
| かんしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 200 |
| かんしょ作経営_九州 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 68 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 141.7 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 36160 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 1230 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 1121 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 591 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 1883 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 28 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 1292 |
| かんしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 2 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 31.4 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 717 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 38.1 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 939 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 66.1 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 1.63 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 1531 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 527 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 512 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 583 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 621 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 87 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 82 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 2552 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 42 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 133 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 91 |
| かんしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 51 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 4 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 72.6 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 18109 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 422 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 370 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 198 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 899 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | - |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 701 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | - |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 22.0 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 268 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 29.8 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 1092 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 71.1 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 1.95 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 2130 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 535 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 430 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 635 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 581 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 58 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 63 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 2494 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 27 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 124 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 97 |
| ばれいしょ作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 37 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 19 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 84.4 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 21844 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 908 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 776 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 1768 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 3318 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 4 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 1550 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 3 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 53.3 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 1903 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 57.4 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 1026 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 43.0 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 3.56 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 3654 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 2278 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 1897 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 2096 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 2042 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 108 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 110 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 2588 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 209 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 393 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 184 |
| ばれいしょ作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 225 |
| 茶作経営_関東・東山 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 5 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 101.0 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 3313 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 792 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 763 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | -684 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 860 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 12 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 1544 |
| 茶作経営_関東・東山 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 11 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | nc |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | -627 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | nc |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 6566 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 8.8 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 0.17 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 1086 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | -896 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | -132 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | -792 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | -121 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 78 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 515 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 328 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | -68 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 85 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 153 |
| 茶作経営_関東・東山 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | -62 |
| 茶作経営_東海 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 76 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 98.3 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 10564 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 1177 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 1106 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 410 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 2642 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 30 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 2232 |
| 茶作経営_東海 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 1 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 15.5 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 527 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 19.9 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 2650 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 13.7 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 0.85 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 2245 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 371 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 131 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 448 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 169 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 120 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 317 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 1075 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 42 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 269 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 227 |
| 茶作経営_東海 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 54 |
| 茶作経営_近畿 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 9 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 130.3 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 19133 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 2799 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 2097 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 2172 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 8068 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 3 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 5896 |
| 茶作経営_近畿 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 0 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 26.9 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 2727 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 33.8 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 2975 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 10.9 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 0.97 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 2882 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 1036 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 261 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 974 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 327 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 215 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 639 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 1468 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 167 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 619 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 452 |
| 茶作経営_近畿 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 209 |
| 茶作経営_九州 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 52 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 155.6 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 17898 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 1284 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 1058 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 785 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 4637 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 45 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 3852 |
| 茶作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 7 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 16.9 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 1225 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 26.4 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 5765 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 14.5 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 0.63 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 3611 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 742 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 106 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 954 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 165 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 83 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 476 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 1150 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 50 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 298 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 248 |
| 茶作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 79 |
| さとうきび作経営_九州 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 58 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 240.7 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 126393 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 965 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 856 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 847 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 2751 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 13 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 1904 |
| さとうきび作経営_九州 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 15 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 30.8 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 1084 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 39.4 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 916 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 50.9 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 3.11 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 2851 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 989 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 958 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 1123 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 1226 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 40 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 37 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 5251 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 35 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 114 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 79 |
| さとうきび作経営_九州 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 45 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 集計経営体数 | 2010年 | 経営体 | 54 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門作付面積 | 2010年 | a | 161.5 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門生産量 | 2010年 | kg | 83697 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 1553 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門労働時間_部門家族労働時間(ゆい・手間替え受け含む。) | 2010年 | 時間 | 1386 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門所得 | 2010年 | 千円 | 986 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 1924 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門所得_部門粗収益_共済受取金・奨励補助金等受取金 | 2010年 | 千円 | 17 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 938 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 当該部門の概況_部門所得_部門経営費_共済掛金・奨励補助金等掛金 | 2010年 | 千円 | 22 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_部門所得率 | 2010年 | % | 51.2 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 1083 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_付加価値率 | 2010年 | % | 56.3 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_部門固定資産装備率 | 2010年 | 円 | 460 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_部門農機具資産比率 | 2010年 | % | 38.7 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_部門固定資産回転率 | 2010年 | 回 | 2.69 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_部門労働1時間当たり粗収益 | 2010年 | 円 | 1239 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門家族労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 711 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_収益性(部門所得)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 1379 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門労働1時間当たり | 2010年 | 円 | 697 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_生産性(付加価値額)_部門固定資産千円当たり | 2010年 | 円 | 1515 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門労働時間 | 2010年 | 時間 | 96 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門固定資産(土地を除く。) | 2010年 | 千円 | 44 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門生産量 | 2010年 | kg | 5182 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得 | 2010年 | 千円 | 61 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門粗収益 | 2010年 | 千円 | 119 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_作付面積10a当たり_部門所得_部門経営費 | 2010年 | 千円 | 58 |
| さとうきび作経営_沖縄 | 分析指標_作付面積10a当たり_付加価値額 | 2010年 | 千円 | 67 |