農林業センサス
2005年農林業センサス 第4巻 農業経営体調査報告書(農業経営部門別編 第2集)
表 3-9 露地野菜部門 販売目的の露地野菜作付面積規模別統計 9 農産物販売金額でみた施設野菜部門の農家数
統計表ID: 0003279155
政府統計名: 農林業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200501-200512
データ件数: 49152件
公開日: 2019-03-20
最終更新日: 2025-04-09
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 施設野菜の販売金額順位(2005年) | 野菜作付面積規模 | 販売収入割合 | 全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 33981 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1575 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 32406 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 4172 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 700 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 9792 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 4659 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 4221 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 912 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 3628 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 2631 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 2319 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 894 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 1425 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 2455 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 6367 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 4682 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1685 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 342 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 438 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 937 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 602 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 228 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 723 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1244 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 1586 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 1142 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 1931 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1539 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1844 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 259 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 579 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 391 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 46 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 110 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 153 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 158 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 754 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 418 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 1265 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 1696 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 249 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 213 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 480 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 431 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 617 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 406 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 484 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 443 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 451 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 367 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 581 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 477 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 495 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 465 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 558 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 937 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 1119 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 636 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 971 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 1457 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 499 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1145 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 540 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 7832 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 148 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 7684 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1035 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 122 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1747 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 885 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 534 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 328 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1037 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 726 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 755 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 235 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 520 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 807 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1389 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1127 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 262 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 67 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 330 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 155 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 51 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 137 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 295 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 188 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 269 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 428 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 204 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 223 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 70 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 63 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 50 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 278 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 111 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 516 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 335 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 75 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 81 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 152 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 90 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 130 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 141 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 132 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 88 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 147 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 120 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 239 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 161 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 93 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 127 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 160 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 427 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 259 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 185 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 236 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 307 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 140 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 140 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 122 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 13177 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 416 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 12761 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1706 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 252 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 3496 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1753 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 1320 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 423 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 1400 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 1066 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 964 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 340 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 624 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 1082 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 2615 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1856 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 759 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 180 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 151 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 407 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 257 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 93 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 246 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 552 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 490 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 483 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 780 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 537 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 492 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 76 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 215 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 146 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 80 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 343 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 179 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 500 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 600 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 121 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 93 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 181 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 170 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 244 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 187 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 191 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 163 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 177 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 173 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 240 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 211 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 235 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 199 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 254 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 394 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 455 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 229 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 358 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 604 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 210 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 550 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 209 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 5166 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 229 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 4937 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 619 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 139 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1688 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 779 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 813 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 96 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 469 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 369 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 274 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 122 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 152 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 284 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1040 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 723 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 317 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 84 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 98 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 105 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 41 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 112 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 179 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 306 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 165 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 308 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 331 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 325 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 56 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 101 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 86 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 78 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 134 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 256 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 64 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 72 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 99 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 49 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 69 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 39 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 51 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 58 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 71 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 85 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 70 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 161 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 111 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 148 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 236 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 67 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 217 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 100 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 4728 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 295 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 4433 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 546 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 113 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1709 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 721 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 942 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 46 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 428 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 329 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 202 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 109 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 93 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 203 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 872 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 631 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 241 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 31 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 94 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 73 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 68 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 130 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 154 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 319 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 134 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 268 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 354 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 395 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 127 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 80 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 279 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 61 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 70 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 98 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 69 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 69 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 40 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 72 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 49 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 153 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 83 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 137 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 206 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 52 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 158 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 83 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1600 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 168 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1432 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 166 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 39 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 627 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 265 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 348 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 145 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 74 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 73 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 58 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 43 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 258 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 189 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 69 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 140 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 88 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 71 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 216 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 46 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 113 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 42 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 49 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 50 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 61 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 54 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.0~1.5ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 584 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 99 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 485 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 49 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 220 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 98 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 121 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 56 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 78 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 54 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 91 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 1.5~2.0ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 894 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 220 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 674 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 51 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 305 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 158 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 143 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 93 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 44 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 115 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 96 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 89 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 40 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 102 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜が1位の農家数 | 2.0ha以上 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1780 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 59 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1721 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 146 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 458 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 261 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 158 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 39 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 401 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 92 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 117 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 38 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 79 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 150 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 312 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 220 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 92 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 58 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 41 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 85 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 153 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 178 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 182 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 90 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 63 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 65 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 合計 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 820 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 800 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 74 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 208 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 128 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 54 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 177 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 41 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 40 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 86 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 134 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 101 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 31 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 34 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 82 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 99 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 63 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 64 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 30 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 31 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入8割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1ha未満 | 販売収入6割~8割未満 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 637 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 613 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 54 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 158 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 88 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 139 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 126 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 83 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 43 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 沖縄 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 48 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 71 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 施設野菜のみ(2位なし) | 0.1~0.3ha未満 | 販売収入8割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |