農林業センサス
2005年農林業センサス 第4巻 農業経営体調査報告書(農業経営部門別編 第1集)
表 8-14 大豆部門 販売目的の大豆作付面積規模別統計 14 農作業を受託した農家数
統計表ID: 0003279107
政府統計名: 農林業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200501-200512
データ件数: 1701件
公開日: 2019-03-20
最終更新日: 2025-04-09
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 大豆作付面積規模 | 普通畑・田割合 | 全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 農家数 | 合計 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 16926 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 455 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 16471 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 5812 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 2051 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 2123 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1367 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 215 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 541 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 891 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 1538 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1330 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 543 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 787 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 207 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 2519 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 2400 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 119 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 330 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 729 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 791 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1633 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1597 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 732 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 405 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 908 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 54 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 87 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 105 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 1164 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 511 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 187 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 189 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 486 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 151 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 158 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 261 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 321 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 510 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 313 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 646 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 284 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 259 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 453 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 136 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 198 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 74 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 86 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 728 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 1060 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 63 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 269 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 280 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 59 |
| 農家数 | 合計 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 145 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 53 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 92 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 48 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 34 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 14802 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 323 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 14479 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 5132 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1975 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1602 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1092 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 156 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 354 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 724 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 1429 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1143 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 444 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 699 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 166 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 2308 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 2231 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 77 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 257 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 576 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 701 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1558 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1503 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 537 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 231 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 845 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 84 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 1116 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 504 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 168 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 187 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 319 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 116 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 93 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 236 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 279 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 501 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 270 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 617 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 225 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 219 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 393 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 123 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 183 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 69 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 59 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 695 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 1012 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 218 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 259 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 合計 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 3914 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 3901 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1351 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 320 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 517 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 159 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 111 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 247 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 340 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 517 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 564 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 231 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 333 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 105 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 187 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 162 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 223 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 222 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 226 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 150 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 470 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 81 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 48 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 30 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 61 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 200 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 49 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 38 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 220 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 85 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 86 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 63 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 106 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 64 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 172 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 223 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 80 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 151 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 155 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 74 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 104 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 39 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 46 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 43 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 44 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 41 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 40 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2941 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2929 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1005 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 286 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 301 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 96 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 84 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 121 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 222 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 446 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 464 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 181 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 283 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 74 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 131 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 120 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 41 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 154 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 172 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 198 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 113 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 327 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 56 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 174 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 105 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 58 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 83 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 143 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 209 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 59 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 122 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 125 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 96 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 39 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.1ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 3090 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 3071 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1120 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 362 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 313 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 127 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 52 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 134 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 118 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 401 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 336 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 129 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 207 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 48 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 373 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 349 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 50 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 222 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 203 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 281 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 219 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 145 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 54 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 210 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 85 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 114 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 43 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 84 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 100 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 208 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 75 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 54 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 151 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 93 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 144 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 50 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 44 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2596 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2580 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 927 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 347 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 205 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 80 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 89 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 94 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 371 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 286 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 103 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 183 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 40 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 310 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 296 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 163 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 179 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 260 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 195 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 102 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 203 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 81 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 31 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 74 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 79 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 88 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 197 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 59 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 44 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 132 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 84 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 124 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 38 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 40 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.1~0.3ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1914 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1896 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 699 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 303 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 157 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 84 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 58 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 42 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 182 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 165 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 67 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 98 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 334 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 308 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 79 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 95 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 225 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 230 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 38 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 31 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 50 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 189 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 70 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 90 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 46 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 68 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 77 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 154 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 1752 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 1737 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 643 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 296 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 115 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 38 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 178 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 151 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 56 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 95 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 302 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 282 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 68 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 88 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 220 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 216 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 31 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 183 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 46 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 69 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 88 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 65 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 73 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 143 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 0.3~0.5ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2938 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 34 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2904 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1180 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 462 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 256 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 201 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 39 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 80 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 186 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 142 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 80 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 582 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 560 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 64 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 104 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 111 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 405 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 461 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 43 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 153 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 294 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 100 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 31 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 43 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 111 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 59 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 44 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 40 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 164 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 266 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 57 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 60 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2782 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 31 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2751 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1131 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 455 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 220 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 172 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 75 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 182 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 128 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 53 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 75 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 545 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 530 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 58 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 96 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 107 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 393 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 443 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 34 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 143 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 288 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 100 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 30 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 34 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 42 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 110 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 57 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 36 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 156 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 258 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 52 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 52 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 0.5~1.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2485 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 104 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2381 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 917 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 285 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 314 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 278 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 56 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 102 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 73 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 618 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 605 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 51 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 70 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 93 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 290 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 383 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 30 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 42 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 231 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 176 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 68 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 19 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 177 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 305 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 53 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 59 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 2389 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 82 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2307 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 901 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 281 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 279 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 246 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 53 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 102 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 41 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 16 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 609 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 599 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 68 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 90 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 286 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 383 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 221 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 173 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 68 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 62 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 37 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 177 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 303 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 51 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 57 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 1.0~2.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 999 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 87 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 912 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 299 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 107 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 197 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 179 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 34 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 44 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 210 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 206 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 114 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 109 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 32 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 147 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 53 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 70 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 91 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 932 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 57 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 875 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 293 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 106 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 177 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 160 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 44 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 203 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 200 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 113 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 109 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 143 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 53 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 67 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 91 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 2.0~3.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 796 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 98 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 698 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 143 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 95 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 180 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 167 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 147 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 143 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 27 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 49 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 38 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 26 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 141 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 46 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 22 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 17 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 730 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 63 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 667 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 138 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 92 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 160 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 148 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 54 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 55 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 145 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 141 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 25 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 38 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 136 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 28 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 11 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 29 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 46 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 66 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 20 |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 3.0~5.0ha未満 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 全国 | 2005年 | 戸 | 790 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 82 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 708 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 東北 | 2005年 | 戸 | 103 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 117 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 189 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 172 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 東山 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 東海 | 2005年 | 戸 | 166 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 51 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 中国 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 四国 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 九州 | 2005年 | 戸 | 68 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 67 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 南九州 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 18 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 10 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 24 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 43 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 88 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 84 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 80 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 9 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 92 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 52 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 7 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 合計 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 35 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 21 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 3 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 普通畑割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 全国 | 2005年 | 戸 | 680 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 北海道 | 2005年 | 戸 | 47 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 都府県 | 2005年 | 戸 | 633 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 東北 | 2005年 | 戸 | 94 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 北陸 | 2005年 | 戸 | 112 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 関東・東山 | 2005年 | 戸 | 145 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 北関東 | 2005年 | 戸 | 130 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 南関東 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 東山 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 東海 | 2005年 | 戸 | 155 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 近畿 | 2005年 | 戸 | 51 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 中国 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 山陰 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 山陽 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 四国 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 九州 | 2005年 | 戸 | 63 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 北九州 | 2005年 | 戸 | 63 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 南九州 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 青森県 | 2005年 | 戸 | 15 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 岩手県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 宮城県 | 2005年 | 戸 | 23 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 秋田県 | 2005年 | 戸 | 41 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 山形県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 福島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 茨城県 | 2005年 | 戸 | 50 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 栃木県 | 2005年 | 戸 | 80 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 群馬県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 埼玉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 千葉県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 東京都 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 神奈川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 新潟県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 富山県 | 2005年 | 戸 | 79 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 石川県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 福井県 | 2005年 | 戸 | 14 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 山梨県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 長野県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 岐阜県 | 2005年 | 戸 | 8 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 静岡県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 愛知県 | 2005年 | 戸 | 92 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 三重県 | 2005年 | 戸 | 42 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 滋賀県 | 2005年 | 戸 | 45 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 京都府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 大阪府 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 兵庫県 | 2005年 | 戸 | 6 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 奈良県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 和歌山県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 鳥取県 | 2005年 | 戸 | 2 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 島根県 | 2005年 | 戸 | 4 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 岡山県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 広島県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 山口県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 徳島県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 香川県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 愛媛県 | 2005年 | 戸 | 1 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 高知県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 福岡県 | 2005年 | 戸 | 33 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 佐賀県 | 2005年 | 戸 | 12 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 長崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 熊本県 | 2005年 | 戸 | 5 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 大分県 | 2005年 | 戸 | 13 |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 宮崎県 | 2005年 | 戸 | - |
| 農家数 | 5.0ha以上 | 田割合7割以上 | 鹿児島県 | 2005年 | 戸 | - |