農林業センサス
2005年農林業センサス 第2巻 農林業経営体調査報告書(総括編)
表 5 林業経営体のうち家族経営 保有山林の所在地別経営体数と保有山林面積
統計表ID: 0003278829
政府統計名: 農林業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200501-200512
データ件数: 536件
公開日: 2019-03-20
最終更新日: 2025-04-09
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 保有山林の所在地 | 全国農業地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|
| 実経営体数 | 計 | 全国 | 2005年 | 経営体 | 177502 |
| 実経営体数 | 計 | 北海道 | 2005年 | 経営体 | 12247 |
| 実経営体数 | 計 | 都府県 | 2005年 | 経営体 | 165255 |
| 実経営体数 | 計 | 東北 | 2005年 | 経営体 | 32374 |
| 実経営体数 | 計 | 北陸 | 2005年 | 経営体 | 11683 |
| 実経営体数 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | 経営体 | 16987 |
| 実経営体数 | 計 | 北関東 | 2005年 | 経営体 | 7772 |
| 実経営体数 | 計 | 南関東 | 2005年 | 経営体 | 2848 |
| 実経営体数 | 計 | 東山 | 2005年 | 経営体 | 6367 |
| 実経営体数 | 計 | 東海 | 2005年 | 経営体 | 19160 |
| 実経営体数 | 計 | 近畿 | 2005年 | 経営体 | 14339 |
| 実経営体数 | 計 | 中国 | 2005年 | 経営体 | 29913 |
| 実経営体数 | 計 | 山陰 | 2005年 | 経営体 | 10115 |
| 実経営体数 | 計 | 山陽 | 2005年 | 経営体 | 19798 |
| 実経営体数 | 計 | 四国 | 2005年 | 経営体 | 15446 |
| 実経営体数 | 計 | 九州 | 2005年 | 経営体 | 25349 |
| 実経営体数 | 計 | 北九州 | 2005年 | 経営体 | 18012 |
| 実経営体数 | 計 | 南九州 | 2005年 | 経営体 | 7337 |
| 実経営体数 | 計 | 沖縄 | 2005年 | 経営体 | 4 |
| 実経営体数 | 計 | 青森県 | 2005年 | 経営体 | 3756 |
| 実経営体数 | 計 | 岩手県 | 2005年 | 経営体 | 9941 |
| 実経営体数 | 計 | 宮城県 | 2005年 | 経営体 | 2615 |
| 実経営体数 | 計 | 秋田県 | 2005年 | 経営体 | 6015 |
| 実経営体数 | 計 | 山形県 | 2005年 | 経営体 | 3735 |
| 実経営体数 | 計 | 福島県 | 2005年 | 経営体 | 6312 |
| 実経営体数 | 計 | 茨城県 | 2005年 | 経営体 | 2223 |
| 実経営体数 | 計 | 栃木県 | 2005年 | 経営体 | 3610 |
| 実経営体数 | 計 | 群馬県 | 2005年 | 経営体 | 1939 |
| 実経営体数 | 計 | 埼玉県 | 2005年 | 経営体 | 832 |
| 実経営体数 | 計 | 千葉県 | 2005年 | 経営体 | 1007 |
| 実経営体数 | 計 | 東京都 | 2005年 | 経営体 | 563 |
| 実経営体数 | 計 | 神奈川県 | 2005年 | 経営体 | 446 |
| 実経営体数 | 計 | 新潟県 | 2005年 | 経営体 | 3632 |
| 実経営体数 | 計 | 富山県 | 2005年 | 経営体 | 1246 |
| 実経営体数 | 計 | 石川県 | 2005年 | 経営体 | 3445 |
| 実経営体数 | 計 | 福井県 | 2005年 | 経営体 | 3360 |
| 実経営体数 | 計 | 山梨県 | 2005年 | 経営体 | 867 |
| 実経営体数 | 計 | 長野県 | 2005年 | 経営体 | 5500 |
| 実経営体数 | 計 | 岐阜県 | 2005年 | 経営体 | 10171 |
| 実経営体数 | 計 | 静岡県 | 2005年 | 経営体 | 3594 |
| 実経営体数 | 計 | 愛知県 | 2005年 | 経営体 | 2578 |
| 実経営体数 | 計 | 三重県 | 2005年 | 経営体 | 2817 |
| 実経営体数 | 計 | 滋賀県 | 2005年 | 経営体 | 2183 |
| 実経営体数 | 計 | 京都府 | 2005年 | 経営体 | 2599 |
| 実経営体数 | 計 | 大阪府 | 2005年 | 経営体 | 604 |
| 実経営体数 | 計 | 兵庫県 | 2005年 | 経営体 | 3965 |
| 実経営体数 | 計 | 奈良県 | 2005年 | 経営体 | 2425 |
| 実経営体数 | 計 | 和歌山県 | 2005年 | 経営体 | 2563 |
| 実経営体数 | 計 | 鳥取県 | 2005年 | 経営体 | 3256 |
| 実経営体数 | 計 | 島根県 | 2005年 | 経営体 | 6859 |
| 実経営体数 | 計 | 岡山県 | 2005年 | 経営体 | 6381 |
| 実経営体数 | 計 | 広島県 | 2005年 | 経営体 | 7982 |
| 実経営体数 | 計 | 山口県 | 2005年 | 経営体 | 5435 |
| 実経営体数 | 計 | 徳島県 | 2005年 | 経営体 | 2827 |
| 実経営体数 | 計 | 香川県 | 2005年 | 経営体 | 700 |
| 実経営体数 | 計 | 愛媛県 | 2005年 | 経営体 | 5900 |
| 実経営体数 | 計 | 高知県 | 2005年 | 経営体 | 6019 |
| 実経営体数 | 計 | 福岡県 | 2005年 | 経営体 | 3249 |
| 実経営体数 | 計 | 佐賀県 | 2005年 | 経営体 | 2649 |
| 実経営体数 | 計 | 長崎県 | 2005年 | 経営体 | 1738 |
| 実経営体数 | 計 | 熊本県 | 2005年 | 経営体 | 4612 |
| 実経営体数 | 計 | 大分県 | 2005年 | 経営体 | 5764 |
| 実経営体数 | 計 | 宮崎県 | 2005年 | 経営体 | 4949 |
| 実経営体数 | 計 | 鹿児島県 | 2005年 | 経営体 | 2388 |
| 実経営体数 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | 経営体 | 20581 |
| 実経営体数 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | 経営体 | 15566 |
| 実経営体数 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | 経営体 | 45359 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 全国 | 2005年 | 経営体 | 170033 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 北海道 | 2005年 | 経営体 | 11370 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 都府県 | 2005年 | 経営体 | 158663 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東北 | 2005年 | 経営体 | 31408 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 北陸 | 2005年 | 経営体 | 11409 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 関東・東山 | 2005年 | 経営体 | 15945 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 北関東 | 2005年 | 経営体 | 7518 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 南関東 | 2005年 | 経営体 | 2275 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東山 | 2005年 | 経営体 | 6152 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東海 | 2005年 | 経営体 | 18316 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 近畿 | 2005年 | 経営体 | 13190 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 中国 | 2005年 | 経営体 | 29350 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山陰 | 2005年 | 経営体 | 10009 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山陽 | 2005年 | 経営体 | 19341 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 四国 | 2005年 | 経営体 | 14631 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 九州 | 2005年 | 経営体 | 24411 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 北九州 | 2005年 | 経営体 | 17267 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 南九州 | 2005年 | 経営体 | 7144 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 沖縄 | 2005年 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 青森県 | 2005年 | 経営体 | 3622 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 岩手県 | 2005年 | 経営体 | 9726 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 宮城県 | 2005年 | 経営体 | 2484 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 秋田県 | 2005年 | 経営体 | 5755 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山形県 | 2005年 | 経営体 | 3586 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 福島県 | 2005年 | 経営体 | 6235 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 茨城県 | 2005年 | 経営体 | 2164 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 栃木県 | 2005年 | 経営体 | 3518 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 群馬県 | 2005年 | 経営体 | 1836 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 埼玉県 | 2005年 | 経営体 | 728 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 千葉県 | 2005年 | 経営体 | 982 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東京都 | 2005年 | 経営体 | 297 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 神奈川県 | 2005年 | 経営体 | 268 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 新潟県 | 2005年 | 経営体 | 3568 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 富山県 | 2005年 | 経営体 | 1174 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 石川県 | 2005年 | 経営体 | 3385 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 福井県 | 2005年 | 経営体 | 3282 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山梨県 | 2005年 | 経営体 | 828 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 長野県 | 2005年 | 経営体 | 5324 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 岐阜県 | 2005年 | 経営体 | 9887 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 静岡県 | 2005年 | 経営体 | 3418 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 愛知県 | 2005年 | 経営体 | 2320 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 三重県 | 2005年 | 経営体 | 2691 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 滋賀県 | 2005年 | 経営体 | 2091 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 京都府 | 2005年 | 経営体 | 2517 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 大阪府 | 2005年 | 経営体 | 348 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 兵庫県 | 2005年 | 経営体 | 3776 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 奈良県 | 2005年 | 経営体 | 2219 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 和歌山県 | 2005年 | 経営体 | 2239 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 鳥取県 | 2005年 | 経営体 | 3204 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 島根県 | 2005年 | 経営体 | 6805 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 岡山県 | 2005年 | 経営体 | 6243 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 広島県 | 2005年 | 経営体 | 7822 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山口県 | 2005年 | 経営体 | 5276 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 徳島県 | 2005年 | 経営体 | 2637 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 香川県 | 2005年 | 経営体 | 619 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 愛媛県 | 2005年 | 経営体 | 5705 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 高知県 | 2005年 | 経営体 | 5670 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 福岡県 | 2005年 | 経営体 | 2932 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 佐賀県 | 2005年 | 経営体 | 2574 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 長崎県 | 2005年 | 経営体 | 1716 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 熊本県 | 2005年 | 経営体 | 4447 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 大分県 | 2005年 | 経営体 | 5598 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 宮崎県 | 2005年 | 経営体 | 4817 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 鹿児島県 | 2005年 | 経営体 | 2327 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 関東農政局 | 2005年 | 経営体 | 19363 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東海農政局 | 2005年 | 経営体 | 14898 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 中国四国農政局 | 2005年 | 経営体 | 43981 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 全国 | 2005年 | 経営体 | 18677 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 北海道 | 2005年 | 経営体 | 1416 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 都府県 | 2005年 | 経営体 | 17261 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東北 | 2005年 | 経営体 | 2609 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 北陸 | 2005年 | 経営体 | 795 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 関東・東山 | 2005年 | 経営体 | 2026 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 北関東 | 2005年 | 経営体 | 983 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 南関東 | 2005年 | 経営体 | 526 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東山 | 2005年 | 経営体 | 517 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東海 | 2005年 | 経営体 | 2025 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 近畿 | 2005年 | 経営体 | 2123 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 中国 | 2005年 | 経営体 | 2352 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山陰 | 2005年 | 経営体 | 507 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山陽 | 2005年 | 経営体 | 1845 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 四国 | 2005年 | 経営体 | 2239 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 九州 | 2005年 | 経営体 | 3091 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 北九州 | 2005年 | 経営体 | 2315 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 南九州 | 2005年 | 経営体 | 776 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 沖縄 | 2005年 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 青森県 | 2005年 | 経営体 | 450 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 岩手県 | 2005年 | 経営体 | 649 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 宮城県 | 2005年 | 経営体 | 258 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 秋田県 | 2005年 | 経営体 | 626 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山形県 | 2005年 | 経営体 | 276 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 福島県 | 2005年 | 経営体 | 350 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 茨城県 | 2005年 | 経営体 | 203 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 栃木県 | 2005年 | 経営体 | 474 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 群馬県 | 2005年 | 経営体 | 306 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 埼玉県 | 2005年 | 経営体 | 175 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 千葉県 | 2005年 | 経営体 | 181 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東京都 | 2005年 | 経営体 | 104 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 神奈川県 | 2005年 | 経営体 | 66 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 新潟県 | 2005年 | 経営体 | 234 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 富山県 | 2005年 | 経営体 | 109 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 石川県 | 2005年 | 経営体 | 217 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 福井県 | 2005年 | 経営体 | 235 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山梨県 | 2005年 | 経営体 | 64 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 長野県 | 2005年 | 経営体 | 453 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 岐阜県 | 2005年 | 経営体 | 719 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 静岡県 | 2005年 | 経営体 | 500 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 愛知県 | 2005年 | 経営体 | 404 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 三重県 | 2005年 | 経営体 | 402 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 滋賀県 | 2005年 | 経営体 | 134 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 京都府 | 2005年 | 経営体 | 223 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 大阪府 | 2005年 | 経営体 | 57 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 兵庫県 | 2005年 | 経営体 | 411 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 奈良県 | 2005年 | 経営体 | 650 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 和歌山県 | 2005年 | 経営体 | 648 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 鳥取県 | 2005年 | 経営体 | 205 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 島根県 | 2005年 | 経営体 | 302 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 岡山県 | 2005年 | 経営体 | 728 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 広島県 | 2005年 | 経営体 | 535 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山口県 | 2005年 | 経営体 | 582 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 徳島県 | 2005年 | 経営体 | 551 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 香川県 | 2005年 | 経営体 | 111 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 愛媛県 | 2005年 | 経営体 | 694 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 高知県 | 2005年 | 経営体 | 883 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 福岡県 | 2005年 | 経営体 | 582 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 佐賀県 | 2005年 | 経営体 | 247 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 長崎県 | 2005年 | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 熊本県 | 2005年 | 経営体 | 626 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 大分県 | 2005年 | 経営体 | 786 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 宮崎県 | 2005年 | 経営体 | 391 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 鹿児島県 | 2005年 | 経営体 | 385 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 関東農政局 | 2005年 | 経営体 | 2526 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東海農政局 | 2005年 | 経営体 | 1525 |
| 経営体数 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 中国四国農政局 | 2005年 | 経営体 | 4591 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 全国 | 2005年 | 経営体 | 3715 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 北海道 | 2005年 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 都府県 | 2005年 | 経営体 | 3676 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 東北 | 2005年 | 経営体 | 265 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 北陸 | 2005年 | 経営体 | 90 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 関東・東山 | 2005年 | 経営体 | 767 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 北関東 | 2005年 | 経営体 | 184 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 南関東 | 2005年 | 経営体 | 528 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 東山 | 2005年 | 経営体 | 55 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 東海 | 2005年 | 経営体 | 468 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 近畿 | 2005年 | 経営体 | 867 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 中国 | 2005年 | 経営体 | 332 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 山陰 | 2005年 | 経営体 | 92 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 山陽 | 2005年 | 経営体 | 240 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 四国 | 2005年 | 経営体 | 232 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 九州 | 2005年 | 経営体 | 655 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 北九州 | 2005年 | 経営体 | 561 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 南九州 | 2005年 | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 沖縄 | 2005年 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 青森県 | 2005年 | 経営体 | 60 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 岩手県 | 2005年 | 経営体 | 47 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 宮城県 | 2005年 | 経営体 | 32 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 秋田県 | 2005年 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 山形県 | 2005年 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 福島県 | 2005年 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 茨城県 | 2005年 | 経営体 | 64 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 栃木県 | 2005年 | 経営体 | 93 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 群馬県 | 2005年 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 埼玉県 | 2005年 | 経営体 | 97 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 千葉県 | 2005年 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 東京都 | 2005年 | 経営体 | 241 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 神奈川県 | 2005年 | 経営体 | 165 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 新潟県 | 2005年 | 経営体 | 28 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 富山県 | 2005年 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 石川県 | 2005年 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 福井県 | 2005年 | 経営体 | 26 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 山梨県 | 2005年 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 長野県 | 2005年 | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 岐阜県 | 2005年 | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 静岡県 | 2005年 | 経営体 | 79 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 愛知県 | 2005年 | 経営体 | 230 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 三重県 | 2005年 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 滋賀県 | 2005年 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 京都府 | 2005年 | 経営体 | 72 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 大阪府 | 2005年 | 経営体 | 290 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 兵庫県 | 2005年 | 経営体 | 165 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 奈良県 | 2005年 | 経営体 | 201 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 和歌山県 | 2005年 | 経営体 | 97 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 鳥取県 | 2005年 | 経営体 | 50 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 島根県 | 2005年 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 岡山県 | 2005年 | 経営体 | 64 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 広島県 | 2005年 | 経営体 | 126 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 山口県 | 2005年 | 経営体 | 50 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 徳島県 | 2005年 | 経営体 | 32 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 香川県 | 2005年 | 経営体 | 59 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 愛媛県 | 2005年 | 経営体 | 104 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 高知県 | 2005年 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 福岡県 | 2005年 | 経営体 | 238 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 佐賀県 | 2005年 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 長崎県 | 2005年 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 熊本県 | 2005年 | 経営体 | 135 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 大分県 | 2005年 | 経営体 | 138 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 宮崎県 | 2005年 | 経営体 | 67 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 鹿児島県 | 2005年 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 関東農政局 | 2005年 | 経営体 | 846 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 東海農政局 | 2005年 | 経営体 | 389 |
| 経営体数 | 居住・所在する県外 | 中国四国農政局 | 2005年 | 経営体 | 564 |
| 面積 | 計 | 全国 | 2005年 | ha | 2290992 |
| 面積 | 計 | 北海道 | 2005年 | ha | 220885 |
| 面積 | 計 | 都府県 | 2005年 | ha | 2070107 |
| 面積 | 計 | 東北 | 2005年 | ha | 388656 |
| 面積 | 計 | 北陸 | 2005年 | ha | 124150 |
| 面積 | 計 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 206740 |
| 面積 | 計 | 北関東 | 2005年 | ha | 93929 |
| 面積 | 計 | 南関東 | 2005年 | ha | 50629 |
| 面積 | 計 | 東山 | 2005年 | ha | 62182 |
| 面積 | 計 | 東海 | 2005年 | ha | 303215 |
| 面積 | 計 | 近畿 | 2005年 | ha | 217663 |
| 面積 | 計 | 中国 | 2005年 | ha | 320502 |
| 面積 | 計 | 山陰 | 2005年 | ha | 114733 |
| 面積 | 計 | 山陽 | 2005年 | ha | 205769 |
| 面積 | 計 | 四国 | 2005年 | ha | 207241 |
| 面積 | 計 | 九州 | 2005年 | ha | 301726 |
| 面積 | 計 | 北九州 | 2005年 | ha | 200669 |
| 面積 | 計 | 南九州 | 2005年 | ha | 101058 |
| 面積 | 計 | 沖縄 | 2005年 | ha | 215 |
| 面積 | 計 | 青森県 | 2005年 | ha | 39411 |
| 面積 | 計 | 岩手県 | 2005年 | ha | 148286 |
| 面積 | 計 | 宮城県 | 2005年 | ha | 33670 |
| 面積 | 計 | 秋田県 | 2005年 | ha | 69205 |
| 面積 | 計 | 山形県 | 2005年 | ha | 38098 |
| 面積 | 計 | 福島県 | 2005年 | ha | 59986 |
| 面積 | 計 | 茨城県 | 2005年 | ha | 23457 |
| 面積 | 計 | 栃木県 | 2005年 | ha | 46227 |
| 面積 | 計 | 群馬県 | 2005年 | ha | 24245 |
| 面積 | 計 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 13085 |
| 面積 | 計 | 千葉県 | 2005年 | ha | 6678 |
| 面積 | 計 | 東京都 | 2005年 | ha | 23124 |
| 面積 | 計 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 7742 |
| 面積 | 計 | 新潟県 | 2005年 | ha | 33725 |
| 面積 | 計 | 富山県 | 2005年 | ha | 17284 |
| 面積 | 計 | 石川県 | 2005年 | ha | 38635 |
| 面積 | 計 | 福井県 | 2005年 | ha | 34506 |
| 面積 | 計 | 山梨県 | 2005年 | ha | 8544 |
| 面積 | 計 | 長野県 | 2005年 | ha | 53638 |
| 面積 | 計 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 147932 |
| 面積 | 計 | 静岡県 | 2005年 | ha | 71888 |
| 面積 | 計 | 愛知県 | 2005年 | ha | 37701 |
| 面積 | 計 | 三重県 | 2005年 | ha | 45694 |
| 面積 | 計 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 20840 |
| 面積 | 計 | 京都府 | 2005年 | ha | 40372 |
| 面積 | 計 | 大阪府 | 2005年 | ha | 13242 |
| 面積 | 計 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 45066 |
| 面積 | 計 | 奈良県 | 2005年 | ha | 41897 |
| 面積 | 計 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 56246 |
| 面積 | 計 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 31130 |
| 面積 | 計 | 島根県 | 2005年 | ha | 83603 |
| 面積 | 計 | 岡山県 | 2005年 | ha | 61774 |
| 面積 | 計 | 広島県 | 2005年 | ha | 82848 |
| 面積 | 計 | 山口県 | 2005年 | ha | 61147 |
| 面積 | 計 | 徳島県 | 2005年 | ha | 43804 |
| 面積 | 計 | 香川県 | 2005年 | ha | 7102 |
| 面積 | 計 | 愛媛県 | 2005年 | ha | 72588 |
| 面積 | 計 | 高知県 | 2005年 | ha | 83748 |
| 面積 | 計 | 福岡県 | 2005年 | ha | 39207 |
| 面積 | 計 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 16409 |
| 面積 | 計 | 長崎県 | 2005年 | ha | 19443 |
| 面積 | 計 | 熊本県 | 2005年 | ha | 57142 |
| 面積 | 計 | 大分県 | 2005年 | ha | 68467 |
| 面積 | 計 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 85936 |
| 面積 | 計 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 15121 |
| 面積 | 計 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 278627 |
| 面積 | 計 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 231328 |
| 面積 | 計 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 527743 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 全国 | 2005年 | ha | 1956811 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 北海道 | 2005年 | ha | 184439 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 都府県 | 2005年 | ha | 1772372 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東北 | 2005年 | ha | 352668 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 北陸 | 2005年 | ha | 113555 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 164007 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 北関東 | 2005年 | ha | 82906 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 南関東 | 2005年 | ha | 23451 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東山 | 2005年 | ha | 57650 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東海 | 2005年 | ha | 258057 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 近畿 | 2005年 | ha | 152895 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 中国 | 2005年 | ha | 295529 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山陰 | 2005年 | ha | 108604 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山陽 | 2005年 | ha | 186924 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 四国 | 2005年 | ha | 173991 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 九州 | 2005年 | ha | 261655 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 北九州 | 2005年 | ha | 168892 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 南九州 | 2005年 | ha | 92763 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 沖縄 | 2005年 | ha | 15 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 青森県 | 2005年 | ha | 35042 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 岩手県 | 2005年 | ha | 136260 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 宮城県 | 2005年 | ha | 27880 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 秋田県 | 2005年 | ha | 61238 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山形県 | 2005年 | ha | 34968 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 福島県 | 2005年 | ha | 57280 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 茨城県 | 2005年 | ha | 21480 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 栃木県 | 2005年 | ha | 40890 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 群馬県 | 2005年 | ha | 20537 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 9427 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 千葉県 | 2005年 | ha | 5742 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東京都 | 2005年 | ha | 5668 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 2615 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 新潟県 | 2005年 | ha | 30811 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 富山県 | 2005年 | ha | 14362 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 石川県 | 2005年 | ha | 35974 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 福井県 | 2005年 | ha | 32408 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山梨県 | 2005年 | ha | 7912 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 長野県 | 2005年 | ha | 49738 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 134435 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 静岡県 | 2005年 | ha | 62676 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 愛知県 | 2005年 | ha | 24954 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 三重県 | 2005年 | ha | 35992 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 19443 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 京都府 | 2005年 | ha | 33603 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 大阪府 | 2005年 | ha | 4148 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 34941 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 奈良県 | 2005年 | ha | 26471 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 34289 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 28945 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 島根県 | 2005年 | ha | 79659 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 岡山県 | 2005年 | ha | 55530 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 広島県 | 2005年 | ha | 77126 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 山口県 | 2005年 | ha | 54268 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 徳島県 | 2005年 | ha | 31480 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 香川県 | 2005年 | ha | 5433 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 愛媛県 | 2005年 | ha | 64048 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 高知県 | 2005年 | ha | 73030 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 福岡県 | 2005年 | ha | 26152 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 15128 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 長崎県 | 2005年 | ha | 18814 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 熊本県 | 2005年 | ha | 48742 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 大分県 | 2005年 | ha | 60057 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 79205 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 13559 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 226683 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 195381 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村内 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 469520 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 全国 | 2005年 | ha | 243587 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 北海道 | 2005年 | ha | 35728 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 都府県 | 2005年 | ha | 207859 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東北 | 2005年 | ha | 31737 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 北陸 | 2005年 | ha | 7329 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 17507 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 北関東 | 2005年 | ha | 8569 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 南関東 | 2005年 | ha | 5193 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東山 | 2005年 | ha | 3745 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東海 | 2005年 | ha | 29990 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 近畿 | 2005年 | ha | 40961 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 中国 | 2005年 | ha | 19637 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山陰 | 2005年 | ha | 5393 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山陽 | 2005年 | ha | 14245 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 四国 | 2005年 | ha | 30117 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 九州 | 2005年 | ha | 30380 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 北九州 | 2005年 | ha | 23129 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 南九州 | 2005年 | ha | 7252 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 沖縄 | 2005年 | ha | 200 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 青森県 | 2005年 | ha | 3794 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 岩手県 | 2005年 | ha | 11117 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 宮城県 | 2005年 | ha | 5110 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 秋田県 | 2005年 | ha | 7061 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山形県 | 2005年 | ha | 2392 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 福島県 | 2005年 | ha | 2263 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 茨城県 | 2005年 | ha | 1372 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 栃木県 | 2005年 | ha | 3845 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 群馬県 | 2005年 | ha | 3353 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 1268 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 千葉県 | 2005年 | ha | 786 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東京都 | 2005年 | ha | 2444 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 694 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 新潟県 | 2005年 | ha | 2476 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 富山県 | 2005年 | ha | 628 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 石川県 | 2005年 | ha | 2312 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 福井県 | 2005年 | ha | 1913 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山梨県 | 2005年 | ha | 403 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 長野県 | 2005年 | ha | 3342 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 11240 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 静岡県 | 2005年 | ha | 8214 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 愛知県 | 2005年 | ha | 3965 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 三重県 | 2005年 | ha | 6570 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 867 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 京都府 | 2005年 | ha | 3413 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 大阪府 | 2005年 | ha | 817 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 4796 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 奈良県 | 2005年 | ha | 12641 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 18427 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 1622 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 島根県 | 2005年 | ha | 3770 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 岡山県 | 2005年 | ha | 4128 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 広島県 | 2005年 | ha | 4292 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 山口県 | 2005年 | ha | 5824 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 徳島県 | 2005年 | ha | 11607 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 香川県 | 2005年 | ha | 1054 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 愛媛県 | 2005年 | ha | 7315 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 高知県 | 2005年 | ha | 10141 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 福岡県 | 2005年 | ha | 7729 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 958 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 長崎県 | 2005年 | ha | 499 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 熊本県 | 2005年 | ha | 6804 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 大分県 | 2005年 | ha | 7138 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 5804 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 1448 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 25722 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 21775 |
| 面積 | 居住・所在する県内の市区町村外 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 49754 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 全国 | 2005年 | ha | 90594 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 北海道 | 2005年 | ha | 718 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 都府県 | 2005年 | ha | 89877 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 東北 | 2005年 | ha | 4250 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 北陸 | 2005年 | ha | 3267 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 関東・東山 | 2005年 | ha | 25225 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 北関東 | 2005年 | ha | 2453 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 南関東 | 2005年 | ha | 21985 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 東山 | 2005年 | ha | 787 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 東海 | 2005年 | ha | 15168 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 近畿 | 2005年 | ha | 23807 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 中国 | 2005年 | ha | 5336 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 山陰 | 2005年 | ha | 736 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 山陽 | 2005年 | ha | 4600 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 四国 | 2005年 | ha | 3133 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 九州 | 2005年 | ha | 9691 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 北九州 | 2005年 | ha | 8648 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 南九州 | 2005年 | ha | 1042 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 沖縄 | 2005年 | ha | - |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 青森県 | 2005年 | ha | 575 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 岩手県 | 2005年 | ha | 908 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 宮城県 | 2005年 | ha | 680 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 秋田県 | 2005年 | ha | 906 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 山形県 | 2005年 | ha | 739 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 福島県 | 2005年 | ha | 442 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 茨城県 | 2005年 | ha | 606 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 栃木県 | 2005年 | ha | 1492 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 群馬県 | 2005年 | ha | 355 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 埼玉県 | 2005年 | ha | 2390 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 千葉県 | 2005年 | ha | 150 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 東京都 | 2005年 | ha | 15012 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 神奈川県 | 2005年 | ha | 4434 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 新潟県 | 2005年 | ha | 438 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 富山県 | 2005年 | ha | 2294 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 石川県 | 2005年 | ha | 349 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 福井県 | 2005年 | ha | 185 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 山梨県 | 2005年 | ha | 229 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 長野県 | 2005年 | ha | 558 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 岐阜県 | 2005年 | ha | 2257 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 静岡県 | 2005年 | ha | 997 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 愛知県 | 2005年 | ha | 8782 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 三重県 | 2005年 | ha | 3132 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 滋賀県 | 2005年 | ha | 531 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 京都府 | 2005年 | ha | 3356 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 大阪府 | 2005年 | ha | 8277 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 兵庫県 | 2005年 | ha | 5329 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 奈良県 | 2005年 | ha | 2785 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 和歌山県 | 2005年 | ha | 3530 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 鳥取県 | 2005年 | ha | 563 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 島根県 | 2005年 | ha | 173 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 岡山県 | 2005年 | ha | 2115 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 広島県 | 2005年 | ha | 1430 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 山口県 | 2005年 | ha | 1054 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 徳島県 | 2005年 | ha | 717 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 香川県 | 2005年 | ha | 615 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 愛媛県 | 2005年 | ha | 1224 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 高知県 | 2005年 | ha | 577 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 福岡県 | 2005年 | ha | 5326 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 佐賀県 | 2005年 | ha | 323 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 長崎県 | 2005年 | ha | 130 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 熊本県 | 2005年 | ha | 1596 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 大分県 | 2005年 | ha | 1272 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 宮崎県 | 2005年 | ha | 928 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 鹿児島県 | 2005年 | ha | 114 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 関東農政局 | 2005年 | ha | 26223 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 東海農政局 | 2005年 | ha | 14171 |
| 面積 | 居住・所在する県外 | 中国四国農政局 | 2005年 | ha | 8469 |