集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成28年集落営農実態調査報告書
表 1 集落営農実態調査 全国農業地域別統計 集落営農数、現況集積面積等 農産物の生産・販売の有無別
統計表ID: 0003217863
政府統計名: 集落営農実態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201601-201612
データ件数: 270件
公開日: 2017-06-01
最終更新日: 2020-02-13
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-28-041)区分 | (D005-28-6)現況集積面積 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 全国 | 計 | 集落営農 | 15134 |
| 全国 | 現況集積面積_計 | ha | 492374 |
| 全国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 386981 |
| 全国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 105393 |
| 全国 | 構成農家数 | 戸 | 529064 |
| 全国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 30364 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 11419 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 359109 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 303603 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 55506 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 403346 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 23975 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 3715 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 133265 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 83378 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 49887 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 125718 |
| 全国_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6389 |
| 北海道 | 計 | 集落営農 | 271 |
| 北海道 | 現況集積面積_計 | ha | 62251 |
| 北海道 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 45149 |
| 北海道 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 17102 |
| 北海道 | 構成農家数 | 戸 | 3680 |
| 北海道 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 537 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 85 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 15561 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 12268 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3293 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 742 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 157 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 186 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 46690 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 32881 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 13809 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 2938 |
| 北海道_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 380 |
| 都府県 | 計 | 集落営農 | 14863 |
| 都府県 | 現況集積面積_計 | ha | 430123 |
| 都府県 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 341832 |
| 都府県 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 88291 |
| 都府県 | 構成農家数 | 戸 | 525384 |
| 都府県 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 29827 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 11334 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 343548 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 291335 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 52213 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 402604 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 23818 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 3529 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 86575 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 50497 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 36078 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 122780 |
| 都府県_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6009 |
| 東北 | 計 | 集落営農 | 3434 |
| 東北 | 現況集積面積_計 | ha | 131425 |
| 東北 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 108122 |
| 東北 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 23303 |
| 東北 | 構成農家数 | 戸 | 118134 |
| 東北 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6741 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 2880 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 112352 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 96323 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 16029 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 97874 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5864 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 554 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 19073 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 11799 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 7274 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 20260 |
| 東北_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 877 |
| 北陸 | 計 | 集落営農 | 2389 |
| 北陸 | 現況集積面積_計 | ha | 62439 |
| 北陸 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 52050 |
| 北陸 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 10389 |
| 北陸 | 構成農家数 | 戸 | 60374 |
| 北陸 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3250 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 2007 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 53227 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 47837 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5390 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 51725 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 2738 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 382 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 9212 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4213 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4999 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 8649 |
| 北陸_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 512 |
| 関東・東山 | 計 | 集落営農 | 1037 |
| 関東・東山 | 現況集積面積_計 | ha | 43430 |
| 関東・東山 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 37586 |
| 関東・東山 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5844 |
| 関東・東山 | 構成農家数 | 戸 | 57982 |
| 関東・東山 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3495 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 902 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 34929 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 29493 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5436 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 45588 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3062 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 135 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 8501 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 8093 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 408 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 12394 |
| 関東・東山_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 433 |
| 東海 | 計 | 集落営農 | 793 |
| 東海 | 現況集積面積_計 | ha | 26209 |
| 東海 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 18900 |
| 東海 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 7309 |
| 東海 | 構成農家数 | 戸 | 43238 |
| 東海 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1635 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 578 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 16785 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 12407 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4378 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 30535 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1176 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 215 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 9424 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6493 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2931 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 12703 |
| 東海_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 459 |
| 近畿 | 計 | 集落営農 | 2083 |
| 近畿 | 現況集積面積_計 | ha | 30088 |
| 近畿 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 21268 |
| 近畿 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 8820 |
| 近畿 | 構成農家数 | 戸 | 78071 |
| 近畿 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 2550 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 1510 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 22467 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 16884 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5583 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 59761 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1848 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 573 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 7621 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 4384 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3237 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 18310 |
| 近畿_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 702 |
| 中国 | 計 | 集落営農 | 2096 |
| 中国 | 現況集積面積_計 | ha | 36154 |
| 中国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 27546 |
| 中国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 8608 |
| 中国 | 構成農家数 | 戸 | 57567 |
| 中国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3981 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 1273 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 24352 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 20634 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3718 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 36965 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 2668 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 823 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 11802 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6912 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4890 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 20602 |
| 中国_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1313 |
| 四国 | 計 | 集落営農 | 515 |
| 四国 | 現況集積面積_計 | ha | 9950 |
| 四国 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7057 |
| 四国 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2893 |
| 四国 | 構成農家数 | 戸 | 16402 |
| 四国 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 2292 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 323 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 7399 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 5477 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1922 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 11755 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1915 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 192 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 2551 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1580 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 971 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 4647 |
| 四国_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 377 |
| 九州 | 計 | 集落営農 | 2510 |
| 九州 | 現況集積面積_計 | ha | 89485 |
| 九州 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 68529 |
| 九州 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 20956 |
| 九州 | 構成農家数 | 戸 | 93221 |
| 九州 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5872 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 1861 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 72037 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 62280 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 9757 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 68401 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4547 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 649 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 17448 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6249 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 11199 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 24820 |
| 九州_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1325 |
| 沖縄 | 計 | 集落営農 | 6 |
| 沖縄 | 現況集積面積_計 | ha | 943 |
| 沖縄 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 774 |
| 沖縄 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 169 |
| 沖縄 | 構成農家数 | 戸 | 395 |
| 沖縄 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 11 |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | - |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | - |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | - |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | - |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | - |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 6 |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 943 |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 774 |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 169 |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 395 |
| 沖縄_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 11 |
| 関東農政局 | 計 | 集落営農 | 1066 |
| 関東農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 43973 |
| 関東農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 38111 |
| 関東農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5862 |
| 関東農政局 | 構成農家数 | 戸 | 59684 |
| 関東農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3601 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 930 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 35429 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 29976 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5453 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 47193 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3166 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 136 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 8544 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 8135 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 409 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 12491 |
| 関東農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 435 |
| 東海農政局 | 計 | 集落営農 | 764 |
| 東海農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 25666 |
| 東海農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 18375 |
| 東海農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 7291 |
| 東海農政局 | 構成農家数 | 戸 | 41536 |
| 東海農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1529 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 550 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 16285 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 11924 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4361 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 28930 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1072 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 214 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 9381 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 6451 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2930 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 12606 |
| 東海農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 457 |
| 中国四国農政局 | 計 | 集落営農 | 2611 |
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_計 | ha | 46104 |
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 34603 |
| 中国四国農政局 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 11501 |
| 中国四国農政局 | 構成農家数 | 戸 | 73969 |
| 中国四国農政局 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6273 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っている | 計 | 集落営農 | 1596 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_計 | ha | 31751 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 26111 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っている | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5640 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っている | 構成農家数 | 戸 | 48720 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っている | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4583 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 計 | 集落営農 | 1015 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_計 | ha | 14353 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 8492 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 5861 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 構成農家数 | 戸 | 25249 |
| 中国四国農政局_農産物の生産・販売を行っていない | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1690 |