集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成28年集落営農実態調査報告書
表 7 集落営農実態調査 累年統計 集落営農数、現況集積面積等(平成23年2月1日現在)
統計表ID: 0003217836
政府統計名: 集落営農実態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201601-201612
データ件数: 372件
公開日: 2017-06-01
最終更新日: 2020-02-13
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-28-7)集落営農数 | (D005-28-2)全国農業地域・都道府県 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 集落営農数 | 全国 | 集落営農 | 14643 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 283 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 14360 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 3417 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 2257 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 994 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 859 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 2048 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 1840 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 358 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 2580 |
| 集落営農数 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 7 |
| 集落営農数 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 283 |
| 集落営農数 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 196 |
| 集落営農数 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 658 |
| 集落営農数 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 912 |
| 集落営農数 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 729 |
| 集落営農数 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 504 |
| 集落営農数 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 418 |
| 集落営農数 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 163 |
| 集落営農数 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 219 |
| 集落営農数 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 130 |
| 集落営農数 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 96 |
| 集落営農数 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 68 |
| 集落営農数 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - |
| 集落営農数 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | 1 |
| 集落営農数 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 668 |
| 集落営農数 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 765 |
| 集落営農数 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 266 |
| 集落営農数 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 558 |
| 集落営農数 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 3 |
| 集落営農数 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 314 |
| 集落営農数 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 331 |
| 集落営農数 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 30 |
| 集落営農数 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 213 |
| 集落営農数 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 285 |
| 集落営農数 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 893 |
| 集落営農数 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 288 |
| 集落営農数 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | 2 |
| 集落営農数 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 823 |
| 集落営農数 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 27 |
| 集落営農数 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 15 |
| 集落営農数 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 247 |
| 集落営農数 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 452 |
| 集落営農数 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 218 |
| 集落営農数 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 617 |
| 集落営農数 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 306 |
| 集落営農数 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 18 |
| 集落営農数 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 158 |
| 集落営農数 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 88 |
| 集落営農数 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 94 |
| 集落営農数 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 609 |
| 集落営農数 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 647 |
| 集落営農数 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 109 |
| 集落営農数 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 445 |
| 集落営農数 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 521 |
| 集落営農数 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 118 |
| 集落営農数 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 131 |
| 集落営農数 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | 7 |
| 集落営農数 | 関東農政局 | 集落営農 | 1024 |
| 集落営農数 | 東海農政局 | 集落営農 | 829 |
| 集落営農数 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 2198 |
| 集落営農数_法人 | 全国 | 集落営農 | 2332 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 32 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 2300 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 364 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 667 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 164 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 103 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 154 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 483 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 72 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 293 |
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 32 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 19 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 56 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 93 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 133 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 35 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 28 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 16 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 9 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 43 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 20 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 34 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | - |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 274 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 191 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 73 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 129 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 1 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 41 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 64 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 7 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 1 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 31 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 93 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 30 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | - |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 26 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 4 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 1 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 40 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 116 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 26 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 193 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 108 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 3 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 45 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 22 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 2 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 87 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 6 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 7 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 15 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 150 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 16 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 12 |
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | - |
| 集落営農数_法人 | 関東農政局 | 集落営農 | 171 |
| 集落営農数_法人 | 東海農政局 | 集落営農 | 96 |
| 集落営農数_法人 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 555 |
| 現況集積面積_計 | 全国 | ha | 499928 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 62340 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 437588 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東北 | ha | 138940 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 56188 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 48236 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東海 | ha | 26013 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 30408 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_中国 | ha | 32490 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_四国 | ha | 8710 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_九州 | ha | 95702 |
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 901 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_北海道 | ha | 62340 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_青森県 | ha | 15429 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岩手県 | ha | 26854 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮城県 | ha | 33852 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_秋田県 | ha | 25367 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山形県 | ha | 23197 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福島県 | ha | 14241 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_茨城県 | ha | 5388 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_栃木県 | ha | 7586 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_群馬県 | ha | 4392 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 5355 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_千葉県 | ha | 2480 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_東京都 | ha | - |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_神奈川県 | ha | 4 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_新潟県 | ha | 17579 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_富山県 | ha | 19759 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_石川県 | ha | 5659 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福井県 | ha | 13191 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山梨県 | ha | 9 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長野県 | ha | 23022 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 9998 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_静岡県 | ha | 492 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛知県 | ha | 6530 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_三重県 | ha | 8993 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 15435 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_京都府 | ha | 2569 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大阪府 | ha | 109 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 11384 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_奈良県 | ha | 536 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 375 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 4594 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_島根県 | ha | 6366 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岡山県 | ha | 3406 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_広島県 | ha | 11494 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山口県 | ha | 6630 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_徳島県 | ha | 251 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_香川県 | ha | 5013 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 2702 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_高知県 | ha | 744 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福岡県 | ha | 26136 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 29220 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長崎県 | ha | 3484 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_熊本県 | ha | 20749 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大分県 | ha | 7859 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 4417 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 3837 |
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 901 |
| 現況集積面積_計 | 関東農政局 | ha | 48728 |
| 現況集積面積_計 | 東海農政局 | ha | 25521 |
| 現況集積面積_計 | 中国四国農政局 | ha | 41200 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 全国 | ha | 372490 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 45831 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 326659 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 102415 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 44991 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 40647 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 18926 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 20800 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 22511 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 6106 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 69489 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 774 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 45831 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 13024 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 16154 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 28887 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 21115 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 12005 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 11230 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 4085 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 6614 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 4096 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 4406 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 1410 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | 4 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 13042 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 16674 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 4266 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 11009 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 9 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 20023 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 6270 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 480 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 6193 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 5983 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 12446 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1294 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 92 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 6620 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 347 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 1 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 2949 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 3989 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 2265 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 9415 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 3893 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 48 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 3673 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 2083 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 302 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 19482 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 23548 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 1612 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 15577 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 4356 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 3220 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1694 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 774 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 関東農政局 | ha | 41127 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 東海農政局 | ha | 18446 |
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中国四国農政局 | ha | 28617 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 全国 | ha | 127438 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 16509 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 110929 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 36525 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 11197 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 7589 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 7087 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 9608 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 9979 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 2604 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 26213 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 127 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 16509 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 2405 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 10700 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 4965 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 4252 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 11192 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 3011 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 1303 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 972 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 296 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 949 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 1070 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 4537 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 3085 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 1393 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 2182 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | - |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 2999 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 3728 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 12 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 337 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 3010 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 2989 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1275 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 17 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 4764 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 189 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 374 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 1645 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 2377 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 1141 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 2079 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 2737 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 203 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 1340 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 619 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 442 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 6654 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 5672 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 1872 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 5172 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 3503 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 1197 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 2143 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 127 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 関東農政局 | ha | 7601 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 東海農政局 | ha | 7075 |
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中国四国農政局 | ha | 12583 |
| 構成農家数 | 全国 | 戸 | 550032 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北海道 | 戸 | 4231 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_都府県 | 戸 | 545801 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東北 | 戸 | 125954 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北陸 | 戸 | 59491 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 戸 | 60807 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東海 | 戸 | 49029 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_近畿 | 戸 | 77372 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_中国 | 戸 | 52031 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_四国 | 戸 | 14827 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_九州 | 戸 | 105851 |
| 構成農家数 | (全国農業地域)_沖縄 | 戸 | 439 |
| 構成農家数 | (都道府県)_北海道 | 戸 | 4231 |
| 構成農家数 | (都道府県)_青森県 | 戸 | 10309 |
| 構成農家数 | (都道府県)_岩手県 | 戸 | 26543 |
| 構成農家数 | (都道府県)_宮城県 | 戸 | 35974 |
| 構成農家数 | (都道府県)_秋田県 | 戸 | 15992 |
| 構成農家数 | (都道府県)_山形県 | 戸 | 18876 |
| 構成農家数 | (都道府県)_福島県 | 戸 | 18260 |
| 構成農家数 | (都道府県)_茨城県 | 戸 | 6268 |
| 構成農家数 | (都道府県)_栃木県 | 戸 | 3950 |
| 構成農家数 | (都道府県)_群馬県 | 戸 | 5359 |
| 構成農家数 | (都道府県)_埼玉県 | 戸 | 6961 |
| 構成農家数 | (都道府県)_千葉県 | 戸 | 3604 |
| 構成農家数 | (都道府県)_東京都 | 戸 | - |
| 構成農家数 | (都道府県)_神奈川県 | 戸 | 5 |
| 構成農家数 | (都道府県)_新潟県 | 戸 | 15514 |
| 構成農家数 | (都道府県)_富山県 | 戸 | 22624 |
| 構成農家数 | (都道府県)_石川県 | 戸 | 5865 |
| 構成農家数 | (都道府県)_福井県 | 戸 | 15488 |
| 構成農家数 | (都道府県)_山梨県 | 戸 | 59 |
| 構成農家数 | (都道府県)_長野県 | 戸 | 34601 |
| 構成農家数 | (都道府県)_岐阜県 | 戸 | 21583 |
| 構成農家数 | (都道府県)_静岡県 | 戸 | 1665 |
| 構成農家数 | (都道府県)_愛知県 | 戸 | 11351 |
| 構成農家数 | (都道府県)_三重県 | 戸 | 14430 |
| 構成農家数 | (都道府県)_滋賀県 | 戸 | 29316 |
| 構成農家数 | (都道府県)_京都府 | 戸 | 12017 |
| 構成農家数 | (都道府県)_大阪府 | 戸 | 343 |
| 構成農家数 | (都道府県)_兵庫県 | 戸 | 33855 |
| 構成農家数 | (都道府県)_奈良県 | 戸 | 1046 |
| 構成農家数 | (都道府県)_和歌山県 | 戸 | 795 |
| 構成農家数 | (都道府県)_鳥取県 | 戸 | 8095 |
| 構成農家数 | (都道府県)_島根県 | 戸 | 10854 |
| 構成農家数 | (都道府県)_岡山県 | 戸 | 6553 |
| 構成農家数 | (都道府県)_広島県 | 戸 | 17273 |
| 構成農家数 | (都道府県)_山口県 | 戸 | 9256 |
| 構成農家数 | (都道府県)_徳島県 | 戸 | 669 |
| 構成農家数 | (都道府県)_香川県 | 戸 | 8598 |
| 構成農家数 | (都道府県)_愛媛県 | 戸 | 3638 |
| 構成農家数 | (都道府県)_高知県 | 戸 | 1922 |
| 構成農家数 | (都道府県)_福岡県 | 戸 | 29042 |
| 構成農家数 | (都道府県)_佐賀県 | 戸 | 24990 |
| 構成農家数 | (都道府県)_長崎県 | 戸 | 4160 |
| 構成農家数 | (都道府県)_熊本県 | 戸 | 15905 |
| 構成農家数 | (都道府県)_大分県 | 戸 | 13211 |
| 構成農家数 | (都道府県)_宮崎県 | 戸 | 13238 |
| 構成農家数 | (都道府県)_鹿児島県 | 戸 | 5305 |
| 構成農家数 | (都道府県)_沖縄県 | 戸 | 439 |
| 構成農家数 | 関東農政局 | 戸 | 62472 |
| 構成農家数 | 東海農政局 | 戸 | 47364 |
| 構成農家数 | 中国四国農政局 | 戸 | 66858 |