農業経営統計調査
農業経営統計調査 営農類型別経営統計(個別経営) 確報 平成21年営農類型別経営統計(個別経営、第1分冊、水田作・畑作経営編)
表 1-1 畑作経営 畑作経営(経営全体)-全国農業地域別 経営体の財産(年始め現在価)
統計表ID: 0003060500
政府統計名: 農業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200901-200912
データ件数: 308件
公開日: 2012-03-30
最終更新日: 2023-12-19
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E025-21-5)財産 | (E025-21-35_1)地域 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 全国 | 千円 | 24011 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 都府県 | 千円 | 21520 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 北海道 | 千円 | 41064 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 東北 | 千円 | 19442 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 北陸 | 千円 | 22677 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 関東・東山 | 千円 | 40198 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 東海 | 千円 | 25810 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 近畿 | 千円 | 32795 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 中国 | 千円 | 11012 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 四国 | 千円 | 16678 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計 | 九州 | 千円 | 13658 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 全国 | 千円 | 8411 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 都府県 | 千円 | 7738 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 北海道 | 千円 | 13023 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 東北 | 千円 | 8697 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 北陸 | 千円 | 10838 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 関東・東山 | 千円 | 10488 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 東海 | 千円 | 8554 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 近畿 | 千円 | 24197 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 中国 | 千円 | 3272 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 四国 | 千円 | 4957 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計 | 九州 | 千円 | 6369 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 全国 | 千円 | 3863 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 都府県 | 千円 | 3927 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 北海道 | 千円 | 3421 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 東北 | 千円 | 2862 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 北陸 | 千円 | 3494 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 関東・東山 | 千円 | 7363 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 東海 | 千円 | 4078 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 近畿 | 千円 | 16932 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 中国 | 千円 | 871 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 四国 | 千円 | 1497 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_土地 | 九州 | 千円 | 2398 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 全国 | 千円 | 1387 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 都府県 | 千円 | 1227 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 北海道 | 千円 | 2481 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 東北 | 千円 | 1360 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 北陸 | 千円 | 3279 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 関東・東山 | 千円 | 1280 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 東海 | 千円 | 1233 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 近畿 | 千円 | 2453 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 中国 | 千円 | 827 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 四国 | 千円 | 1882 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_建物 | 九州 | 千円 | 1230 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 全国 | 千円 | 232 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 都府県 | 千円 | 192 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 北海道 | 千円 | 509 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 東北 | 千円 | 194 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 北陸 | 千円 | 483 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 関東・東山 | 千円 | 248 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 東海 | 千円 | 230 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 近畿 | 千円 | 443 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 中国 | 千円 | 312 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 四国 | 千円 | 188 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_自動車 | 九州 | 千円 | 139 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 全国 | 千円 | 1876 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 都府県 | 千円 | 1228 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 北海道 | 千円 | 6311 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 東北 | 千円 | 3313 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 北陸 | 千円 | 3582 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 関東・東山 | 千円 | 1217 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 東海 | 千円 | 579 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 近畿 | 千円 | 875 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 中国 | 千円 | 1022 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 四国 | 千円 | 992 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_農機具 | 九州 | 千円 | 1368 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 全国 | 千円 | 928 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 都府県 | 千円 | 1047 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 北海道 | 千円 | 120 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 東北 | 千円 | 47 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 北陸 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 関東・東山 | 千円 | 380 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 東海 | 千円 | 2434 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 近畿 | 千円 | 3494 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 中国 | 千円 | 240 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 四国 | 千円 | 398 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_植物 | 九州 | 千円 | 1127 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 全国 | 千円 | 125 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 都府県 | 千円 | 117 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 北海道 | 千円 | 181 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 東北 | 千円 | 921 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 北陸 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 関東・東山 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 東海 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 近畿 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 中国 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 四国 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 九州 | 千円 | 107 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 全国 | 千円 | 15600 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 都府県 | 千円 | 13782 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 北海道 | 千円 | 28041 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 東北 | 千円 | 10745 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 北陸 | 千円 | 11839 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 関東・東山 | 千円 | 29710 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 東海 | 千円 | 17256 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 近畿 | 千円 | 8598 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 中国 | 千円 | 7740 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 四国 | 千円 | 11721 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計 | 九州 | 千円 | 7289 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 全国 | 千円 | 368 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 都府県 | 千円 | 361 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 北海道 | 千円 | 412 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 東北 | 千円 | 282 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 北陸 | 千円 | 3531 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 関東・東山 | 千円 | 655 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 東海 | 千円 | 156 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 近畿 | 千円 | 440 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 中国 | 千円 | 183 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 四国 | 千円 | 1751 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 九州 | 千円 | 236 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 全国 | 千円 | 297 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 都府県 | 千円 | 323 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 北海道 | 千円 | 118 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 東北 | 千円 | 276 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 北陸 | 千円 | 3226 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 関東・東山 | 千円 | 605 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 東海 | 千円 | 131 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 近畿 | 千円 | 370 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 中国 | 千円 | 74 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 四国 | 千円 | 1689 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 九州 | 千円 | 204 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 全国 | 千円 | 71 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 都府県 | 千円 | 38 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 北海道 | 千円 | 294 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 東北 | 千円 | 6 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 北陸 | 千円 | 305 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 関東・東山 | 千円 | 50 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 東海 | 千円 | 25 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 近畿 | 千円 | 70 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 中国 | 千円 | 109 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 四国 | 千円 | 62 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 九州 | 千円 | 32 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 全国 | 千円 | 15232 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 都府県 | 千円 | 13421 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 北海道 | 千円 | 27629 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 東北 | 千円 | 10463 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 北陸 | 千円 | 8308 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 関東・東山 | 千円 | 29055 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 東海 | 千円 | 17100 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 近畿 | 千円 | 8158 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 中国 | 千円 | 7557 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 四国 | 千円 | 9970 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 九州 | 千円 | 7053 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 全国 | 千円 | 2294 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 都府県 | 千円 | 853 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 北海道 | 千円 | 12157 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 東北 | 千円 | 522 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 北陸 | 千円 | 2649 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 関東・東山 | 千円 | 196 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 東海 | 千円 | 362 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 近畿 | 千円 | 33 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 中国 | 千円 | 1875 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 四国 | 千円 | 742 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(経営)_負債計 | 九州 | 千円 | 1627 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 全国 | 千円 | 22280 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 都府県 | 千円 | 19594 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 北海道 | 千円 | 40668 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 東北 | 千円 | 18650 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 北陸 | 千円 | 22571 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 関東・東山 | 千円 | 35861 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 東海 | 千円 | 22911 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 近畿 | 千円 | 31388 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 中国 | 千円 | 10892 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 四国 | 千円 | 16380 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計 | 九州 | 千円 | 12772 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 全国 | 千円 | 6684 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 都府県 | 千円 | 5814 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 北海道 | 千円 | 12647 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 東北 | 千円 | 7911 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 北陸 | 千円 | 10732 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 関東・東山 | 千円 | 6151 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 東海 | 千円 | 5655 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 近畿 | 千円 | 22790 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 中国 | 千円 | 3152 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 四国 | 千円 | 4670 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計 | 九州 | 千円 | 5486 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 全国 | 千円 | 2228 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 都府県 | 千円 | 2107 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 北海道 | 千円 | 3058 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 東北 | 千円 | 2076 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 北陸 | 千円 | 3388 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 関東・東山 | 千円 | 3293 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 東海 | 千円 | 1330 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 近畿 | 千円 | 15535 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 中国 | 千円 | 754 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 四国 | 千円 | 1227 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_土地 | 九州 | 千円 | 1589 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 全国 | 千円 | 1342 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 都府県 | 千円 | 1177 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 北海道 | 千円 | 2474 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 東北 | 千円 | 1360 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 北陸 | 千円 | 3279 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 関東・東山 | 千円 | 1183 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 東海 | 千円 | 1128 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 近畿 | 千円 | 2452 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 中国 | 千円 | 825 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 四国 | 千円 | 1868 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_建物 | 九州 | 千円 | 1197 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 全国 | 千円 | 225 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 都府県 | 千円 | 183 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 北海道 | 千円 | 509 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 東北 | 千円 | 194 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 北陸 | 千円 | 483 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 関東・東山 | 千円 | 244 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 東海 | 千円 | 201 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 近畿 | 千円 | 434 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 中国 | 千円 | 311 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 四国 | 千円 | 185 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_自動車 | 九州 | 千円 | 133 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 全国 | 千円 | 1836 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 都府県 | 千円 | 1183 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 北海道 | 千円 | 6305 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 東北 | 千円 | 3313 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 北陸 | 千円 | 3582 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 関東・東山 | 千円 | 1051 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 東海 | 千円 | 562 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 近畿 | 千円 | 875 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 中国 | 千円 | 1022 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 四国 | 千円 | 992 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_農機具 | 九州 | 千円 | 1333 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 全国 | 千円 | 928 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 都府県 | 千円 | 1047 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 北海道 | 千円 | 120 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 東北 | 千円 | 47 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 北陸 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 関東・東山 | 千円 | 380 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 東海 | 千円 | 2434 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 近畿 | 千円 | 3494 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 中国 | 千円 | 240 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 四国 | 千円 | 398 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_植物 | 九州 | 千円 | 1127 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 全国 | 千円 | 125 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 都府県 | 千円 | 117 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 北海道 | 千円 | 181 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 東北 | 千円 | 921 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 北陸 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 関東・東山 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 東海 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 近畿 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 中国 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 四国 | 千円 | - |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_固定資産計_牛馬(肥育牛を除く。) | 九州 | 千円 | 107 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 全国 | 千円 | 15596 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 都府県 | 千円 | 13780 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 北海道 | 千円 | 28021 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 東北 | 千円 | 10739 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 北陸 | 千円 | 11839 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 関東・東山 | 千円 | 29710 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 東海 | 千円 | 17256 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 近畿 | 千円 | 8598 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 中国 | 千円 | 7740 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 四国 | 千円 | 11710 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計 | 九州 | 千円 | 7286 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 全国 | 千円 | 368 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 都府県 | 千円 | 361 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 北海道 | 千円 | 412 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 東北 | 千円 | 282 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 北陸 | 千円 | 3531 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 関東・東山 | 千円 | 655 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 東海 | 千円 | 156 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 近畿 | 千円 | 440 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 中国 | 千円 | 183 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 四国 | 千円 | 1751 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計 | 九州 | 千円 | 236 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 全国 | 千円 | 297 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 都府県 | 千円 | 323 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 北海道 | 千円 | 118 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 東北 | 千円 | 276 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 北陸 | 千円 | 3226 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 関東・東山 | 千円 | 605 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 東海 | 千円 | 131 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 近畿 | 千円 | 370 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 中国 | 千円 | 74 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 四国 | 千円 | 1689 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_未処分農産物在庫価額 | 九州 | 千円 | 204 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 全国 | 千円 | 71 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 都府県 | 千円 | 38 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 北海道 | 千円 | 294 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 東北 | 千円 | 6 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 北陸 | 千円 | 305 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 関東・東山 | 千円 | 50 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 東海 | 千円 | 25 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 近畿 | 千円 | 70 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 中国 | 千円 | 109 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 四国 | 千円 | 62 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_棚卸資産計_農業生産資材在庫価額 | 九州 | 千円 | 32 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 全国 | 千円 | 15228 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 都府県 | 千円 | 13419 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 北海道 | 千円 | 27609 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 東北 | 千円 | 10457 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 北陸 | 千円 | 8308 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 関東・東山 | 千円 | 29055 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 東海 | 千円 | 17100 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 近畿 | 千円 | 8158 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 中国 | 千円 | 7557 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 四国 | 千円 | 9959 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_資産計_流動資産計_現金・預貯金等 | 九州 | 千円 | 7050 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 全国 | 千円 | 2182 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 都府県 | 千円 | 756 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 北海道 | 千円 | 11933 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 東北 | 千円 | 522 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 北陸 | 千円 | 2649 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 関東・東山 | 千円 | 153 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 東海 | 千円 | 345 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 近畿 | 千円 | 33 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 中国 | 千円 | 1839 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 四国 | 千円 | 480 |
| 経営体の財産(年始め現在価)_財産(農業)_負債計 | 九州 | 千円 | 1590 |