農業経営統計調査

農業経営統計調査 農産物生産費 確報 平成17年産米及び小麦の生産費

表 2 米生産費 米の全国・全国農業地域別生産費 調査農家の生産概要・経営概況
統計表ID: 0003001400
政府統計名: 農業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200501-200512
データ件数: 858件
公開日: 2008-04-22
最終更新日: 2023-12-19

※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。

(E007-17)米概要概況 (E007-17-1)地域ブロック別 単位
労働力(世帯員数) 全国 人/戸 4.0
労働力(世帯員数) 北海道 人/戸 4.3
労働力(世帯員数) 都府県 人/戸 4.0
労働力(世帯員数) 東北 人/戸 4.5
労働力(世帯員数) 北陸 人/戸 4.6
労働力(世帯員数) 関東・東山 人/戸 3.8
労働力(世帯員数) 東海 人/戸 4.4
労働力(世帯員数) 近畿 人/戸 3.8
労働力(世帯員数) 中国 人/戸 3.5
労働力(世帯員数) 四国 人/戸 2.6
労働力(世帯員数) 九州 人/戸 3.9
労働力(世帯員数)(男) 全国 人/戸 1.9
労働力(世帯員数)(男) 北海道 人/戸 1.9
労働力(世帯員数)(男) 都府県 人/戸 1.9
労働力(世帯員数)(男) 東北 人/戸 2.2
労働力(世帯員数)(男) 北陸 人/戸 2.3
労働力(世帯員数)(男) 関東・東山 人/戸 1.8
労働力(世帯員数)(男) 東海 人/戸 2.2
労働力(世帯員数)(男) 近畿 人/戸 1.8
労働力(世帯員数)(男) 中国 人/戸 1.6
労働力(世帯員数)(男) 四国 人/戸 1.3
労働力(世帯員数)(男) 九州 人/戸 1.9
労働力(世帯員数)(女) 全国 人/戸 2.1
労働力(世帯員数)(女) 北海道 人/戸 2.4
労働力(世帯員数)(女) 都府県 人/戸 2.1
労働力(世帯員数)(女) 東北 人/戸 2.3
労働力(世帯員数)(女) 北陸 人/戸 2.3
労働力(世帯員数)(女) 関東・東山 人/戸 2.0
労働力(世帯員数)(女) 東海 人/戸 2.2
労働力(世帯員数)(女) 近畿 人/戸 2.0
労働力(世帯員数)(女) 中国 人/戸 1.9
労働力(世帯員数)(女) 四国 人/戸 1.3
労働力(世帯員数)(女) 九州 人/戸 2.0
労働力(家族員数) 全国 人/戸 4.0
労働力(家族員数) 北海道 人/戸 4.3
労働力(家族員数) 都府県 人/戸 4.0
労働力(家族員数) 東北 人/戸 4.5
労働力(家族員数) 北陸 人/戸 4.6
労働力(家族員数) 関東・東山 人/戸 3.8
労働力(家族員数) 東海 人/戸 4.4
労働力(家族員数) 近畿 人/戸 3.8
労働力(家族員数) 中国 人/戸 3.5
労働力(家族員数) 四国 人/戸 2.5
労働力(家族員数) 九州 人/戸 3.9
労働力(家族員数)(男) 全国 人/戸 1.9
労働力(家族員数)(男) 北海道 人/戸 1.9
労働力(家族員数)(男) 都府県 人/戸 1.9
労働力(家族員数)(男) 東北 人/戸 2.2
労働力(家族員数)(男) 北陸 人/戸 2.3
労働力(家族員数)(男) 関東・東山 人/戸 1.8
労働力(家族員数)(男) 東海 人/戸 2.2
労働力(家族員数)(男) 近畿 人/戸 1.8
労働力(家族員数)(男) 中国 人/戸 1.6
労働力(家族員数)(男) 四国 人/戸 1.2
労働力(家族員数)(男) 九州 人/戸 1.9
労働力(家族員数)(女) 全国 人/戸 2.1
労働力(家族員数)(女) 北海道 人/戸 2.4
労働力(家族員数)(女) 都府県 人/戸 2.1
労働力(家族員数)(女) 東北 人/戸 2.3
労働力(家族員数)(女) 北陸 人/戸 2.3
労働力(家族員数)(女) 関東・東山 人/戸 2.0
労働力(家族員数)(女) 東海 人/戸 2.2
労働力(家族員数)(女) 近畿 人/戸 2.0
労働力(家族員数)(女) 中国 人/戸 1.9
労働力(家族員数)(女) 四国 人/戸 1.3
労働力(家族員数)(女) 九州 人/戸 2.0
労働力(農業就業者) 全国 人/戸 1.1
労働力(農業就業者) 北海道 人/戸 2.2
労働力(農業就業者) 都府県 人/戸 1.1
労働力(農業就業者) 東北 人/戸 1.2
労働力(農業就業者) 北陸 人/戸 0.6
労働力(農業就業者) 関東・東山 人/戸 1.3
労働力(農業就業者) 東海 人/戸 0.7
労働力(農業就業者) 近畿 人/戸 0.9
労働力(農業就業者) 中国 人/戸 1.0
労働力(農業就業者) 四国 人/戸 1.0
労働力(農業就業者) 九州 人/戸 1.6
労働力(農業就業者)(男) 全国 人/戸 0.6
労働力(農業就業者)(男) 北海道 人/戸 1.2
労働力(農業就業者)(男) 都府県 人/戸 0.6
労働力(農業就業者)(男) 東北 人/戸 0.7
労働力(農業就業者)(男) 北陸 人/戸 0.4
労働力(農業就業者)(男) 関東・東山 人/戸 0.7
労働力(農業就業者)(男) 東海 人/戸 0.4
労働力(農業就業者)(男) 近畿 人/戸 0.6
労働力(農業就業者)(男) 中国 人/戸 0.5
労働力(農業就業者)(男) 四国 人/戸 0.5
労働力(農業就業者)(男) 九州 人/戸 0.9
労働力(農業就業者)(女) 全国 人/戸 0.5
労働力(農業就業者)(女) 北海道 人/戸 1.0
労働力(農業就業者)(女) 都府県 人/戸 0.5
労働力(農業就業者)(女) 東北 人/戸 0.5
労働力(農業就業者)(女) 北陸 人/戸 0.2
労働力(農業就業者)(女) 関東・東山 人/戸 0.6
労働力(農業就業者)(女) 東海 人/戸 0.3
労働力(農業就業者)(女) 近畿 人/戸 0.3
労働力(農業就業者)(女) 中国 人/戸 0.5
労働力(農業就業者)(女) 四国 人/戸 0.5
労働力(農業就業者)(女) 九州 人/戸 0.7
労働力(農業専従者) 全国 人/戸 0.4
労働力(農業専従者) 北海道 人/戸 1.4
労働力(農業専従者) 都府県 人/戸 0.3
労働力(農業専従者) 東北 人/戸 0.4
労働力(農業専従者) 北陸 人/戸 0.1
労働力(農業専従者) 関東・東山 人/戸 0.3
労働力(農業専従者) 東海 人/戸 0.2
労働力(農業専従者) 近畿 人/戸 0.3
労働力(農業専従者) 中国 人/戸 0.3
労働力(農業専従者) 四国 人/戸 0.4
労働力(農業専従者) 九州 人/戸 0.7
労働力(農業専従者)(男) 全国 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(男) 北海道 人/戸 0.8
労働力(農業専従者)(男) 都府県 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(男) 東北 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(男) 北陸 人/戸 0.1
労働力(農業専従者)(男) 関東・東山 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(男) 東海 人/戸 0.1
労働力(農業専従者)(男) 近畿 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(男) 中国 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(男) 四国 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(男) 九州 人/戸 0.4
労働力(農業専従者)(女) 全国 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(女) 北海道 人/戸 0.6
労働力(農業専従者)(女) 都府県 人/戸 0.1
労働力(農業専従者)(女) 東北 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(女) 北陸 人/戸 0.0
労働力(農業専従者)(女) 関東・東山 人/戸 0.1
労働力(農業専従者)(女) 東海 人/戸 0.1
労働力(農業専従者)(女) 近畿 人/戸 0.1
労働力(農業専従者)(女) 中国 人/戸 0.1
労働力(農業専従者)(女) 四国 人/戸 0.2
労働力(農業専従者)(女) 九州 人/戸 0.3
土地(経営耕地面積) 全国 a/戸 188
土地(経営耕地面積) 北海道 a/戸 1197
土地(経営耕地面積) 都府県 a/戸 175
土地(経営耕地面積) 東北 a/戸 239
土地(経営耕地面積) 北陸 a/戸 179
土地(経営耕地面積) 関東・東山 a/戸 174
土地(経営耕地面積) 東海 a/戸 132
土地(経営耕地面積) 近畿 a/戸 124
土地(経営耕地面積) 中国 a/戸 117
土地(経営耕地面積) 四国 a/戸 109
土地(経営耕地面積) 九州 a/戸 177
土地(経営耕地面積)(田) 全国 a/戸 162
土地(経営耕地面積)(田) 北海道 a/戸 1084
土地(経営耕地面積)(田) 都府県 a/戸 149
土地(経営耕地面積)(田) 東北 a/戸 206
土地(経営耕地面積)(田) 北陸 a/戸 166
土地(経営耕地面積)(田) 関東・東山 a/戸 140
土地(経営耕地面積)(田) 東海 a/戸 110
土地(経営耕地面積)(田) 近畿 a/戸 117
土地(経営耕地面積)(田) 中国 a/戸 101
土地(経営耕地面積)(田) 四国 a/戸 92
土地(経営耕地面積)(田) 九州 a/戸 133
土地(経営耕地面積)(畑) 全国 a/戸 26
土地(経営耕地面積)(畑) 北海道 a/戸 113
土地(経営耕地面積)(畑) 都府県 a/戸 26
土地(経営耕地面積)(畑) 東北 a/戸 32
土地(経営耕地面積)(畑) 北陸 a/戸 13
土地(経営耕地面積)(畑) 関東・東山 a/戸 34
土地(経営耕地面積)(畑) 東海 a/戸 22
土地(経営耕地面積)(畑) 近畿 a/戸 7
土地(経営耕地面積)(畑) 中国 a/戸 16
土地(経営耕地面積)(畑) 四国 a/戸 17
土地(経営耕地面積)(畑) 九州 a/戸 44
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 全国 a/戸 21
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 北海道 a/戸 112
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 都府県 a/戸 20
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 東北 a/戸 23
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 北陸 a/戸 11
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 関東・東山 a/戸 31
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 東海 a/戸 13
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 近畿 a/戸 6
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 中国 a/戸 11
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 四国 a/戸 8
土地(経営耕地面積)(畑)(普通畑) 九州 a/戸 33
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 全国 a/戸 5
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 北海道 a/戸 1
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 都府県 a/戸 6
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 東北 a/戸 9
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 北陸 a/戸 2
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 関東・東山 a/戸 3
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 東海 a/戸 9
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 近畿 a/戸 1
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 中国 a/戸 5
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 四国 a/戸 9
土地(経営耕地面積)(畑)(樹園地) 九州 a/戸 11
土地(経営耕地面積)(牧草地) 全国 a/戸 0
土地(経営耕地面積)(牧草地) 北海道 a/戸
土地(経営耕地面積)(牧草地) 都府県 a/戸 0
土地(経営耕地面積)(牧草地) 東北 a/戸 1
土地(経営耕地面積)(牧草地) 北陸 a/戸
土地(経営耕地面積)(牧草地) 関東・東山 a/戸
土地(経営耕地面積)(牧草地) 東海 a/戸
土地(経営耕地面積)(牧草地) 近畿 a/戸
土地(経営耕地面積)(牧草地) 中国 a/戸
土地(経営耕地面積)(牧草地) 四国 a/戸
土地(経営耕地面積)(牧草地) 九州 a/戸
土地(耕地以外の土地) 全国 a/戸 176
土地(耕地以外の土地) 北海道 a/戸 172
土地(耕地以外の土地) 都府県 a/戸 176
土地(耕地以外の土地) 東北 a/戸 203
土地(耕地以外の土地) 北陸 a/戸 254
土地(耕地以外の土地) 関東・東山 a/戸 77
土地(耕地以外の土地) 東海 a/戸 288
土地(耕地以外の土地) 近畿 a/戸 83
土地(耕地以外の土地) 中国 a/戸 271
土地(耕地以外の土地) 四国 a/戸 194
土地(耕地以外の土地) 九州 a/戸 94
水稲(使用地面積)(作付地) 全国 a/戸 115.8
水稲(使用地面積)(作付地) 北海道 a/戸 605.4
水稲(使用地面積)(作付地) 都府県 a/戸 109.0
水稲(使用地面積)(作付地) 東北 a/戸 157.9
水稲(使用地面積)(作付地) 北陸 a/戸 130.3
水稲(使用地面積)(作付地) 関東・東山 a/戸 105.3
水稲(使用地面積)(作付地) 東海 a/戸 67.9
水稲(使用地面積)(作付地) 近畿 a/戸 82.0
水稲(使用地面積)(作付地) 中国 a/戸 66.6
水稲(使用地面積)(作付地) 四国 a/戸 65.0
水稲(使用地面積)(作付地) 九州 a/戸 88.7
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 全国 a/戸 89.1
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 北海道 a/戸 484.4
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 都府県 a/戸 83.6
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 東北 a/戸 128.3
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 北陸 a/戸 97.4
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 関東・東山 a/戸 76.5
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 東海 a/戸 49.0
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 近畿 a/戸 54.9
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 中国 a/戸 52.4
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 四国 a/戸 56.9
水稲(使用地面積)(作付地)(自作地) 九州 a/戸 66.7
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 全国 a/戸 26.7
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 北海道 a/戸 121.0
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 都府県 a/戸 25.4
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 東北 a/戸 29.6
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 北陸 a/戸 32.9
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 関東・東山 a/戸 28.8
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 東海 a/戸 18.9
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 近畿 a/戸 27.1
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 中国 a/戸 14.2
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 四国 a/戸 8.1
水稲(使用地面積)(作付地)(小作地) 九州 a/戸 22.0
水稲(使用地面積)(作付地以外) 全国 a/戸 2.0
水稲(使用地面積)(作付地以外) 北海道 a/戸 16.7
水稲(使用地面積)(作付地以外) 都府県 a/戸 1.8
水稲(使用地面積)(作付地以外) 東北 a/戸 2.4
水稲(使用地面積)(作付地以外) 北陸 a/戸 2.4
水稲(使用地面積)(作付地以外) 関東・東山 a/戸 1.5
水稲(使用地面積)(作付地以外) 東海 a/戸 1.8
水稲(使用地面積)(作付地以外) 近畿 a/戸 0.8
水稲(使用地面積)(作付地以外) 中国 a/戸 0.7
水稲(使用地面積)(作付地以外) 四国 a/戸 1.0
水稲(使用地面積)(作付地以外) 九州 a/戸 2.2
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 全国 a/戸 2.0
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 北海道 a/戸 16.7
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 都府県 a/戸 1.8
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 東北 a/戸 2.4
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 北陸 a/戸 2.4
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 関東・東山 a/戸 1.5
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 東海 a/戸 1.8
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 近畿 a/戸 0.8
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 中国 a/戸 0.7
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 四国 a/戸 1.0
水稲(使用地面積)(作付地以外)(所有地) 九州 a/戸 2.2
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 全国 a/戸 0.0
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 北海道 a/戸
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 都府県 a/戸 0.0
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 東北 a/戸 0.0
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 北陸 a/戸 0.0
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 関東・東山 a/戸
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 東海 a/戸 0.0
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 近畿 a/戸 0.0
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 中国 a/戸
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 四国 a/戸
水稲(使用地面積)(作付地以外)(借入地) 九州 a/戸
水稲(作付地の実勢地代) 全国 円/10a 18735
水稲(作付地の実勢地代) 北海道 円/10a 15894
水稲(作付地の実勢地代) 都府県 円/10a 18950
水稲(作付地の実勢地代) 東北 円/10a 21795
水稲(作付地の実勢地代) 北陸 円/10a 22604
水稲(作付地の実勢地代) 関東・東山 円/10a 18557
水稲(作付地の実勢地代) 東海 円/10a 13075
水稲(作付地の実勢地代) 近畿 円/10a 12499
水稲(作付地の実勢地代) 中国 円/10a 10569
水稲(作付地の実勢地代) 四国 円/10a 15029
水稲(作付地の実勢地代) 九州 円/10a 17941
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 全国 円/10a 18925
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 北海道 円/10a 16125
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 都府県 円/10a 19145
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 東北 円/10a 21822
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 北陸 円/10a 22887
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 関東・東山 円/10a 18547
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 東海 円/10a 13165
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 近畿 円/10a 13130
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 中国 円/10a 10523
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 四国 円/10a 15252
水稲(作付地の実勢地代)(自作地) 九州 円/10a 18029
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 全国 円/10a 18093
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 北海道 円/10a 14985
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 都府県 円/10a 18300
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 東北 円/10a 21675
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 北陸 円/10a 21756
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 関東・東山 円/10a 18584
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 東海 円/10a 12847
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 近畿 円/10a 11148
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 中国 円/10a 10744
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 四国 円/10a 13343
水稲(作付地の実勢地代)(小作地) 九州 円/10a 17675
水稲(投下資本額) 全国 円/10a 206401
水稲(投下資本額) 北海道 円/10a 139953
水稲(投下資本額) 都府県 円/10a 211603
水稲(投下資本額) 東北 円/10a 156338
水稲(投下資本額) 北陸 円/10a 209105
水稲(投下資本額) 関東・東山 円/10a 213068
水稲(投下資本額) 東海 円/10a 276832
水稲(投下資本額) 近畿 円/10a 287916
水稲(投下資本額) 中国 円/10a 315979
水稲(投下資本額) 四国 円/10a 329501
水稲(投下資本額) 九州 円/10a 230931
水稲(投下資本額)(固定資本額) 全国 円/10a 157490
水稲(投下資本額)(固定資本額) 北海道 円/10a 100117
水稲(投下資本額)(固定資本額) 都府県 円/10a 161982
水稲(投下資本額)(固定資本額) 東北 円/10a 110731
水稲(投下資本額)(固定資本額) 北陸 円/10a 159520
水稲(投下資本額)(固定資本額) 関東・東山 円/10a 163913
水稲(投下資本額)(固定資本額) 東海 円/10a 222924
水稲(投下資本額)(固定資本額) 近畿 円/10a 231299
水稲(投下資本額)(固定資本額) 中国 円/10a 254902
水稲(投下資本額)(固定資本額) 四国 円/10a 270468
水稲(投下資本額)(固定資本額) 九州 円/10a 182779
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 全国 円/10a 47450
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 北海道 円/10a 32426
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 都府県 円/10a 48627
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 東北 円/10a 31934
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 北陸 円/10a 49889
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 関東・東山 円/10a 50756
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 東海 円/10a 75358
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 近畿 円/10a 71571
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 中国 円/10a 69628
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 四国 円/10a 67789
水稲(投下資本額)(固定資本額)(建物・構築物) 九州 円/10a 56434
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 全国 円/10a 2006
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 北海道 円/10a 1131
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 都府県 円/10a 2074
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 東北 円/10a 152
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 北陸 円/10a 3453
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 関東・東山 円/10a 1318
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 東海 円/10a 742
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 近畿 円/10a 3222
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 中国 円/10a 4935
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 四国 円/10a 24123
水稲(投下資本額)(固定資本額)(土地改良設備) 九州 円/10a 698
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 全国 円/10a 6942
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 北海道 円/10a 2957
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 都府県 円/10a 7254
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 東北 円/10a 5857
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 北陸 円/10a 7642
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 関東・東山 円/10a 8327
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 東海 円/10a 13892
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 近畿 円/10a 7852
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 中国 円/10a 6385
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 四国 円/10a 5917
水稲(投下資本額)(固定資本額)(自動車) 九州 円/10a 7438
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 全国 円/10a 101092
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 北海道 円/10a 63603
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 都府県 円/10a 104027
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 東北 円/10a 72788
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 北陸 円/10a 98536
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 関東・東山 円/10a 103512
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 東海 円/10a 132932
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 近畿 円/10a 148654
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 中国 円/10a 173954
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 四国 円/10a 172639
水稲(投下資本額)(固定資本額)(農機具) 九州 円/10a 118209
水稲(投下資本額)(流動資本額) 全国 円/10a 26969
水稲(投下資本額)(流動資本額) 北海道 円/10a 23902
水稲(投下資本額)(流動資本額) 都府県 円/10a 27209
水稲(投下資本額)(流動資本額) 東北 円/10a 26940
水稲(投下資本額)(流動資本額) 北陸 円/10a 29027
水稲(投下資本額)(流動資本額) 関東・東山 円/10a 24315
水稲(投下資本額)(流動資本額) 東海 円/10a 28736
水稲(投下資本額)(流動資本額) 近畿 円/10a 29138
水稲(投下資本額)(流動資本額) 中国 円/10a 31142
水稲(投下資本額)(流動資本額) 四国 円/10a 25553
水稲(投下資本額)(流動資本額) 九州 円/10a 25810
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 全国 円/10a 21942
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 北海道 円/10a 15934
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 都府県 円/10a 22412
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 東北 円/10a 18667
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 北陸 円/10a 20558
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 関東・東山 円/10a 24840
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 東海 円/10a 25172
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 近畿 円/10a 27479
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 中国 円/10a 29935
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 四国 円/10a 33480
水稲(投下資本額)(労賃資本額) 九州 円/10a 22342
自動車所有台数(四輪自動車) 全国 台/10戸 23.1
自動車所有台数(四輪自動車) 北海道 台/10戸 31.1
自動車所有台数(四輪自動車) 都府県 台/10戸 23.0
自動車所有台数(四輪自動車) 東北 台/10戸 21.6
自動車所有台数(四輪自動車) 北陸 台/10戸 24.1
自動車所有台数(四輪自動車) 関東・東山 台/10戸 23.0
自動車所有台数(四輪自動車) 東海 台/10戸 24.3
自動車所有台数(四輪自動車) 近畿 台/10戸 24.2
自動車所有台数(四輪自動車) 中国 台/10戸 22.0
自動車所有台数(四輪自動車) 四国 台/10戸 17.9
自動車所有台数(四輪自動車) 九州 台/10戸 25.0
農機具所有台数(電動機) 全国 台/10戸 0.1
農機具所有台数(電動機) 北海道 台/10戸 0.4
農機具所有台数(電動機) 都府県 台/10戸 0.1
農機具所有台数(電動機) 東北 台/10戸 0.0
農機具所有台数(電動機) 北陸 台/10戸 0.0
農機具所有台数(電動機) 関東・東山 台/10戸 0.3
農機具所有台数(電動機) 東海 台/10戸
農機具所有台数(電動機) 近畿 台/10戸 0.3
農機具所有台数(電動機) 中国 台/10戸
農機具所有台数(電動機) 四国 台/10戸
農機具所有台数(電動機) 九州 台/10戸 0.1
農機具所有台数(発動機) 全国 台/10戸 0.1
農機具所有台数(発動機) 北海道 台/10戸 0.1
農機具所有台数(発動機) 都府県 台/10戸 0.1
農機具所有台数(発動機) 東北 台/10戸
農機具所有台数(発動機) 北陸 台/10戸
農機具所有台数(発動機) 関東・東山 台/10戸 0.2
農機具所有台数(発動機) 東海 台/10戸
農機具所有台数(発動機) 近畿 台/10戸 0.7
農機具所有台数(発動機) 中国 台/10戸 0.1
農機具所有台数(発動機) 四国 台/10戸 0.4
農機具所有台数(発動機) 九州 台/10戸 0.0
農機具所有台数(揚水ポンプ) 全国 台/10戸 0.8
農機具所有台数(揚水ポンプ) 北海道 台/10戸 2.7
農機具所有台数(揚水ポンプ) 都府県 台/10戸 0.8
農機具所有台数(揚水ポンプ) 東北 台/10戸 0.5
農機具所有台数(揚水ポンプ) 北陸 台/10戸 0.7
農機具所有台数(揚水ポンプ) 関東・東山 台/10戸 1.3
農機具所有台数(揚水ポンプ) 東海 台/10戸 0.7
農機具所有台数(揚水ポンプ) 近畿 台/10戸 0.4
農機具所有台数(揚水ポンプ) 中国 台/10戸 0.1
農機具所有台数(揚水ポンプ) 四国 台/10戸 1.9
農機具所有台数(揚水ポンプ) 九州 台/10戸 1.8
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 全国 台/10戸 3.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 北海道 台/10戸 2.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 都府県 台/10戸 3.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 東北 台/10戸 1.6
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 北陸 台/10戸 2.5
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 関東・東山 台/10戸 2.3
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 東海 台/10戸 3.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 近畿 台/10戸 4.3
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 中国 台/10戸 6.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 四国 台/10戸 4.4
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20馬力未満) 九州 台/10戸 3.7
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 全国 台/10戸 6.8
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 北海道 台/10戸 13.4
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 都府県 台/10戸 6.7
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 東北 台/10戸 8.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 北陸 台/10戸 5.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 関東・東山 台/10戸 7.2
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 東海 台/10戸 5.4
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 近畿 台/10戸 6.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 中国 台/10戸 4.4
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 四国 台/10戸 5.4
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(20~50馬力未満) 九州 台/10戸 8.5
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 全国 台/10戸 0.3
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 北海道 台/10戸 8.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 都府県 台/10戸 0.2
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 東北 台/10戸 0.3
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 北陸 台/10戸 0.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 関東・東山 台/10戸 0.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 東海 台/10戸 0.1
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 近畿 台/10戸 0.0
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 中国 台/10戸
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 四国 台/10戸
農機具所有台数(乗用型トラクタ)(50馬力以上) 九州 台/10戸 0.4
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 全国 台/10戸 4.0
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 北海道 台/10戸 4.8
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 都府県 台/10戸 4.0
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 東北 台/10戸 3.1
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 北陸 台/10戸 3.9
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 関東・東山 台/10戸 4.6
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 東海 台/10戸 4.2
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 近畿 台/10戸 5.2
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 中国 台/10戸 4.6
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 四国 台/10戸 4.8
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(駆動型) 九州 台/10戸 3.2
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 全国 台/10戸 1.0
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 北海道 台/10戸 1.3
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 都府県 台/10戸 1.0
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 東北 台/10戸 0.6
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 北陸 台/10戸 0.9
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 関東・東山 台/10戸 2.2
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 東海 台/10戸 1.1
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 近畿 台/10戸 0.4
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 中国 台/10戸 0.3
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 四国 台/10戸
農機具所有台数(歩行型トラクタ)(けん引型) 九州 台/10戸 1.3
農機具所有台数(電熱育苗機) 全国 台/10戸 1.0
農機具所有台数(電熱育苗機) 北海道 台/10戸 0.8
農機具所有台数(電熱育苗機) 都府県 台/10戸 1.0
農機具所有台数(電熱育苗機) 東北 台/10戸 1.4
農機具所有台数(電熱育苗機) 北陸 台/10戸 1.2
農機具所有台数(電熱育苗機) 関東・東山 台/10戸 0.8
農機具所有台数(電熱育苗機) 東海 台/10戸 1.3
農機具所有台数(電熱育苗機) 近畿 台/10戸 0.8
農機具所有台数(電熱育苗機) 中国 台/10戸 1.2
農機具所有台数(電熱育苗機) 四国 台/10戸 0.4
農機具所有台数(電熱育苗機) 九州 台/10戸 0.0
農機具所有台数(田植機)(2条植) 全国 台/10戸 2.0
農機具所有台数(田植機)(2条植) 北海道 台/10戸 0.3
農機具所有台数(田植機)(2条植) 都府県 台/10戸 2.0
農機具所有台数(田植機)(2条植) 東北 台/10戸 0.9
農機具所有台数(田植機)(2条植) 北陸 台/10戸 1.2
農機具所有台数(田植機)(2条植) 関東・東山 台/10戸 2.3
農機具所有台数(田植機)(2条植) 東海 台/10戸 2.7
農機具所有台数(田植機)(2条植) 近畿 台/10戸 1.8
農機具所有台数(田植機)(2条植) 中国 台/10戸 4.4
農機具所有台数(田植機)(2条植) 四国 台/10戸 2.8
農機具所有台数(田植機)(2条植) 九州 台/10戸 2.1
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 全国 台/10戸 5.0
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 北海道 台/10戸 1.2
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 都府県 台/10戸 5.0
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 東北 台/10戸 4.2
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 北陸 台/10戸 4.1
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 関東・東山 台/10戸 5.4
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 東海 台/10戸 5.2
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 近畿 台/10戸 7.6
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 中国 台/10戸 4.9
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 四国 台/10戸 6.5
農機具所有台数(田植機)(3~5条) 九州 台/10戸 5.0
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 全国 台/10戸 1.2
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 北海道 台/10戸 8.7
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 都府県 台/10戸 1.1
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 東北 台/10戸 2.7
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 北陸 台/10戸 1.3
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 関東・東山 台/10戸 1.0
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 東海 台/10戸 0.3
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 近畿 台/10戸 0.0
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 中国 台/10戸 0.2
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 四国 台/10戸
農機具所有台数(田植機)(6条以上) 九州 台/10戸 0.1
農機具所有台数(動力噴霧機) 全国 台/10戸 3.7
農機具所有台数(動力噴霧機) 北海道 台/10戸 6.9
農機具所有台数(動力噴霧機) 都府県 台/10戸 3.7
農機具所有台数(動力噴霧機) 東北 台/10戸 3.0
農機具所有台数(動力噴霧機) 北陸 台/10戸 3.0
農機具所有台数(動力噴霧機) 関東・東山 台/10戸 3.8
農機具所有台数(動力噴霧機) 東海 台/10戸 3.7
農機具所有台数(動力噴霧機) 近畿 台/10戸 2.3
農機具所有台数(動力噴霧機) 中国 台/10戸 2.8
農機具所有台数(動力噴霧機) 四国 台/10戸 6.7
農機具所有台数(動力噴霧機) 九州 台/10戸 6.3
農機具所有台数(動力散粉機) 全国 台/10戸 2.4
農機具所有台数(動力散粉機) 北海道 台/10戸 2.8
農機具所有台数(動力散粉機) 都府県 台/10戸 2.3
農機具所有台数(動力散粉機) 東北 台/10戸 2.0
農機具所有台数(動力散粉機) 北陸 台/10戸 6.0
農機具所有台数(動力散粉機) 関東・東山 台/10戸 0.9
農機具所有台数(動力散粉機) 東海 台/10戸 1.2
農機具所有台数(動力散粉機) 近畿 台/10戸 2.7
農機具所有台数(動力散粉機) 中国 台/10戸 1.1
農機具所有台数(動力散粉機) 四国 台/10戸 3.4
農機具所有台数(動力散粉機) 九州 台/10戸 2.4
農機具所有台数(バインダー) 全国 台/10戸 2.1
農機具所有台数(バインダー) 北海道 台/10戸 0.4
農機具所有台数(バインダー) 都府県 台/10戸 2.2
農機具所有台数(バインダー) 東北 台/10戸 2.6
農機具所有台数(バインダー) 北陸 台/10戸 0.1
農機具所有台数(バインダー) 関東・東山 台/10戸 2.1
農機具所有台数(バインダー) 東海 台/10戸 2.2
農機具所有台数(バインダー) 近畿 台/10戸 1.8
農機具所有台数(バインダー) 中国 台/10戸 4.5
農機具所有台数(バインダー) 四国 台/10戸 1.3
農機具所有台数(バインダー) 九州 台/10戸 1.9
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 全国 台/10戸 5.2
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 北海道 台/10戸 0.7
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 都府県 台/10戸 5.2
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 東北 台/10戸 2.9
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 北陸 台/10戸 5.5
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 関東・東山 台/10戸 5.6
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 東海 台/10戸 4.9
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 近畿 台/10戸 9.0
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 中国 台/10戸 5.5
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 四国 台/10戸 8.1
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(3条以下) 九州 台/10戸 5.4
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 全国 台/10戸 1.0
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 北海道 台/10戸 8.6
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 都府県 台/10戸 0.9
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 東北 台/10戸 1.4
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 北陸 台/10戸 1.0
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 関東・東山 台/10戸 0.6
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 東海 台/10戸 1.0
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 近畿 台/10戸 0.3
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 中国 台/10戸 0.1
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 四国 台/10戸 0.1
農機具所有台数(自脱型コンバイン)(4条以上) 九州 台/10戸 1.5
農機具所有台数(普通型コンバイン) 全国 台/10戸 0.0
農機具所有台数(普通型コンバイン) 北海道 台/10戸 0.2
農機具所有台数(普通型コンバイン) 都府県 台/10戸 0.0
農機具所有台数(普通型コンバイン) 東北 台/10戸 0.0
農機具所有台数(普通型コンバイン) 北陸 台/10戸 0.0
農機具所有台数(普通型コンバイン) 関東・東山 台/10戸 0.0
農機具所有台数(普通型コンバイン) 東海 台/10戸 0.1
農機具所有台数(普通型コンバイン) 近畿 台/10戸
農機具所有台数(普通型コンバイン) 中国 台/10戸
農機具所有台数(普通型コンバイン) 四国 台/10戸
農機具所有台数(普通型コンバイン) 九州 台/10戸 0.1
農機具所有台数(脱穀機) 全国 台/10戸 1.7
農機具所有台数(脱穀機) 北海道 台/10戸 2.1
農機具所有台数(脱穀機) 都府県 台/10戸 1.6
農機具所有台数(脱穀機) 東北 台/10戸 2.4
農機具所有台数(脱穀機) 北陸 台/10戸 0.3
農機具所有台数(脱穀機) 関東・東山 台/10戸 1.4
農機具所有台数(脱穀機) 東海 台/10戸 1.2
農機具所有台数(脱穀機) 近畿 台/10戸 1.0
農機具所有台数(脱穀機) 中国 台/10戸 3.1
農機具所有台数(脱穀機) 四国 台/10戸 1.3
農機具所有台数(脱穀機) 九州 台/10戸 1.4
農機具所有台数(動力もみすり機) 全国 台/10戸 4.5
農機具所有台数(動力もみすり機) 北海道 台/10戸 9.7
農機具所有台数(動力もみすり機) 都府県 台/10戸 4.4
農機具所有台数(動力もみすり機) 東北 台/10戸 4.6
農機具所有台数(動力もみすり機) 北陸 台/10戸 5.9
農機具所有台数(動力もみすり機) 関東・東山 台/10戸 4.8
農機具所有台数(動力もみすり機) 東海 台/10戸 2.9
農機具所有台数(動力もみすり機) 近畿 台/10戸 5.5
農機具所有台数(動力もみすり機) 中国 台/10戸 4.0
農機具所有台数(動力もみすり機) 四国 台/10戸 6.3
農機具所有台数(動力もみすり機) 九州 台/10戸 1.6
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 全国 台/10戸 0.8
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 北海道 台/10戸 0.2
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 都府県 台/10戸 0.8
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 東北 台/10戸 0.1
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 北陸 台/10戸 0.3
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 関東・東山 台/10戸 1.0
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 東海 台/10戸 1.3
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 近畿 台/10戸 1.2
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 中国 台/10戸 0.8
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 四国 台/10戸 1.6
農機具所有台数(乾燥機)(静置式) 九州 台/10戸 1.4
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 全国 台/10戸 5.0
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 北海道 台/10戸 18.1
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 都府県 台/10戸 4.8
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 東北 台/10戸 4.8
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 北陸 台/10戸 5.9
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 関東・東山 台/10戸 5.9
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 東海 台/10戸 2.7
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 近畿 台/10戸 5.4
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 中国 台/10戸 3.2
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 四国 台/10戸 7.6
農機具所有台数(乾燥機)(循環式) 九州 台/10戸 3.4
水稲(10a当たり主産物数量) 全国 kg 524
水稲(10a当たり主産物数量) 北海道 kg 552
水稲(10a当たり主産物数量) 都府県 kg 523
水稲(10a当たり主産物数量) 東北 kg 543
水稲(10a当たり主産物数量) 北陸 kg 528
水稲(10a当たり主産物数量) 関東・東山 kg 535
水稲(10a当たり主産物数量) 東海 kg 497
水稲(10a当たり主産物数量) 近畿 kg 523
水稲(10a当たり主産物数量) 中国 kg 501
水稲(10a当たり主産物数量) 四国 kg 501
水稲(10a当たり主産物数量) 九州 kg 458
水稲(粗収益)(10a当たり) 全国 116382
水稲(粗収益)(10a当たり) 北海道 94650
水稲(粗収益)(10a当たり) 都府県 118080
水稲(粗収益)(10a当たり) 東北 113355
水稲(粗収益)(10a当たり) 北陸 139644
水稲(粗収益)(10a当たり) 関東・東山 117733
水稲(粗収益)(10a当たり) 東海 110501
水稲(粗収益)(10a当たり) 近畿 126322
水稲(粗収益)(10a当たり) 中国 109862
水稲(粗収益)(10a当たり) 四国 117750
水稲(粗収益)(10a当たり) 九州 104655
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 全国 114261
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 北海道 91379
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 都府県 116051
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 東北 111091
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 北陸 138368
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 関東・東山 116062
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 東海 108914
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 近畿 123972
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 中国 107692
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 四国 115613
水稲(粗収益)(10a当たり)(主産物) 九州 101827
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 全国 2121
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 北海道 3271
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 都府県 2029
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 東北 2264
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 北陸 1276
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 関東・東山 1671
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 東海 1587
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 近畿 2350
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 中国 2170
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 四国 2137
水稲(粗収益)(10a当たり)(副産物) 九州 2828
水稲(粗収益)(60kg当たり) 全国 13289
水稲(粗収益)(60kg当たり) 北海道 10270
水稲(粗収益)(60kg当たり) 都府県 13540
水稲(粗収益)(60kg当たり) 東北 12519
水稲(粗収益)(60kg当たり) 北陸 15849
水稲(粗収益)(60kg当たり) 関東・東山 13205
水稲(粗収益)(60kg当たり) 東海 13343
水稲(粗収益)(60kg当たり) 近畿 14503
水稲(粗収益)(60kg当たり) 中国 13182
水稲(粗収益)(60kg当たり) 四国 14107
水稲(粗収益)(60kg当たり) 九州 13711
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 全国 13047
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 北海道 9915
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 都府県 13306
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 東北 12267
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 北陸 15704
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 関東・東山 13017
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 東海 13152
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 近畿 14233
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 中国 12922
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 四国 13851
水稲(粗収益)(60kg当たり)(主産物) 九州 13341
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 全国 242
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 北海道 355
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 都府県 234
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 東北 252
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 北陸 145
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 関東・東山 188
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 東海 191
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 近畿 270
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 中国 260
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 四国 256
水稲(粗収益)(60kg当たり)(副産物) 九州 370
水稲(所得)(10a当たり) 全国 32810
水稲(所得)(10a当たり) 北海道 28262
水稲(所得)(10a当たり) 都府県 33160
水稲(所得)(10a当たり) 東北 36932
水稲(所得)(10a当たり) 北陸 49852
水稲(所得)(10a当たり) 関東・東山 38355
水稲(所得)(10a当たり) 東海 16866
水稲(所得)(10a当たり) 近畿 30806
水稲(所得)(10a当たり) 中国 3791
水稲(所得)(10a当たり) 四国 8236
水稲(所得)(10a当たり) 九州 19187
水稲(所得)(1日当たり) 全国 9233
水稲(所得)(1日当たり) 北海道 11931
水稲(所得)(1日当たり) 都府県 9094
水稲(所得)(1日当たり) 東北 11355
水稲(所得)(1日当たり) 北陸 14976
水稲(所得)(1日当たり) 関東・東山 10067
水稲(所得)(1日当たり) 東海 4271
水稲(所得)(1日当たり) 近畿 7656
水稲(所得)(1日当たり) 中国 827
水稲(所得)(1日当たり) 四国 1545
水稲(所得)(1日当たり) 九州 4955
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 全国 9407
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 北海道 10702
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 都府県 9300
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 東北 12026
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 北陸 23668
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 関東・東山 15583
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 東海 -4000
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 近畿 9179
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 中国 -18175
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 四国 -19596
水稲(家族労働報酬)(10a当たり) 九州 -2268
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 全国 2647
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 北海道 4518
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 都府県 2551
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 東北 3697
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 北陸 7110
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 関東・東山 4090
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 東海
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 近畿 2281
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 中国
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 四国
水稲(家族労働報酬)(1日当たり) 九州
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 全国 3501
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 北海道 3563
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 都府県 3495
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 東北 4391
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 北陸 4566
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 関東・東山 2080
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 東海 2641
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 近畿 2793
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 中国 3079
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 四国 874
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(拠出金(10a当たり)) 九州 2702
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 全国 6359
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 北海道 9187
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 都府県 6137
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 東北 8096
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 北陸 7812
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 関東・東山 3864
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 東海 4409
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 近畿 4245
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 中国 4946
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 四国 740
水稲((参考1)稲作所得基盤確保対策等)(受取金(10a当たり)) 九州 4385
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 全国 119240
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 北海道 100274
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 都府県 120722
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 東北 117060
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 北陸 142890
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 関東・東山 119517
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 東海 112269
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 近畿 127774
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 中国 111729
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 四国 117616
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(10a当たり) 九州 106338
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 全国 13615
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 北海道 10881
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 都府県 13843
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 東北 12928
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 北陸 16218
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 関東・東山 13405
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 東海 13556
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 近畿 14669
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 中国 13405
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 四国 14091
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(粗収益)(60kg当たり) 九州 13931
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 全国 35668
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 北海道 33886
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 都府県 35802
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 東北 40637
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 北陸 53098
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 関東・東山 40139
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 東海 18634
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 近畿 32258
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 中国 5658
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 四国 8102
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(10a当たり) 九州 20870
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 全国 10037
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 北海道 14305
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 都府県 9819
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 東北 12494
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 北陸 15951
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 関東・東山 10535
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 東海 4719
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 近畿 8017
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 中国 1234
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 四国 1520
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(所得)(1日当たり) 九州 5389
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 全国 12265
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 北海道 16326
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 都府県 11942
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 東北 15731
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 北陸 26914
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 関東・東山 17367
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 東海 -2232
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 近畿 10631
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 中国 -16308
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 四国 -19730
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(10a当たり) 九州 -585
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 全国 3451
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 北海道 6892
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 都府県 3275
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 東北 4837
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 北陸 8085
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 関東・東山 4558
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 東海
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 近畿 2642
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 中国
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 四国
水稲((参考2)稲作所得基盤確保対策等を加えた場合)(家族労働報酬)(1日当たり) 九州