集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和5年集落営農実態調査市町村別統計 岐阜県
表 18 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
統計表ID: 0002118919
政府統計名: 集落営農実態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 202301-202312
データ件数: 140件
公開日: 2025-03-31
最終更新日: 2025-04-09
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-05-2-038)集落営農数(詳細)_岐阜県 | (D005-05-1-019)現況集積面積、構成農家数等 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 11166 |
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 9131 |
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2035 |
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 19443 |
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 859 |
| 岐阜市 | 現況集積面積_計 | ha | 890 |
| 岐阜市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 791 |
| 岐阜市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 99 |
| 岐阜市 | 構成農家数 | 戸 | 1417 |
| 岐阜市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 39 |
| 大垣市 | 現況集積面積_計 | ha | 750 |
| 大垣市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 740 |
| 大垣市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 10 |
| 大垣市 | 構成農家数 | 戸 | 1739 |
| 大垣市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 78 |
| 高山市 | 現況集積面積_計 | ha | 302 |
| 高山市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 104 |
| 高山市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 198 |
| 高山市 | 構成農家数 | 戸 | 1184 |
| 高山市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 54 |
| 関市 | 現況集積面積_計 | ha | 234 |
| 関市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 156 |
| 関市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 78 |
| 関市 | 構成農家数 | 戸 | 186 |
| 関市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 12 |
| 中津川市 | 現況集積面積_計 | ha | 810 |
| 中津川市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 438 |
| 中津川市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 372 |
| 中津川市 | 構成農家数 | 戸 | 2344 |
| 中津川市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 127 |
| 瑞浪市 | 現況集積面積_計 | ha | 152 |
| 瑞浪市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 111 |
| 瑞浪市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 41 |
| 瑞浪市 | 構成農家数 | 戸 | 389 |
| 瑞浪市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 28 |
| 羽島市 | 現況集積面積_計 | ha | 257 |
| 羽島市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 255 |
| 羽島市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 |
| 羽島市 | 構成農家数 | 戸 | 437 |
| 羽島市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5 |
| 恵那市 | 現況集積面積_計 | ha | 578 |
| 恵那市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 433 |
| 恵那市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 145 |
| 恵那市 | 構成農家数 | 戸 | 1411 |
| 恵那市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 74 |
| 山県市 | 現況集積面積_計 | ha | 197 |
| 山県市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 171 |
| 山県市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 26 |
| 山県市 | 構成農家数 | 戸 | 652 |
| 山県市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 34 |
| 飛騨市 | 現況集積面積_計 | ha | 157 |
| 飛騨市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 87 |
| 飛騨市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 70 |
| 飛騨市 | 構成農家数 | 戸 | 308 |
| 飛騨市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 13 |
| 本巣市 | 現況集積面積_計 | ha | 191 |
| 本巣市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 162 |
| 本巣市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 29 |
| 本巣市 | 構成農家数 | 戸 | 298 |
| 本巣市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 12 |
| 郡上市 | 現況集積面積_計 | ha | 134 |
| 郡上市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 106 |
| 郡上市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 28 |
| 郡上市 | 構成農家数 | 戸 | 239 |
| 郡上市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 17 |
| 下呂市 | 現況集積面積_計 | ha | 174 |
| 下呂市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 112 |
| 下呂市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 62 |
| 下呂市 | 構成農家数 | 戸 | 476 |
| 下呂市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 38 |
| 海津市 | 現況集積面積_計 | ha | 2424 |
| 海津市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2060 |
| 海津市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 364 |
| 海津市 | 構成農家数 | 戸 | 1909 |
| 海津市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 77 |
| 養老町 | 現況集積面積_計 | ha | 829 |
| 養老町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 749 |
| 養老町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 80 |
| 養老町 | 構成農家数 | 戸 | 969 |
| 養老町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 38 |
| 垂井町 | 現況集積面積_計 | ha | 466 |
| 垂井町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 455 |
| 垂井町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 11 |
| 垂井町 | 構成農家数 | 戸 | 1309 |
| 垂井町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 22 |
| 関ケ原町 | 現況集積面積_計 | ha | 72 |
| 関ケ原町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 45 |
| 関ケ原町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 27 |
| 関ケ原町 | 構成農家数 | 戸 | 299 |
| 関ケ原町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 |
| 神戸町 | 現況集積面積_計 | ha | 311 |
| 神戸町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 265 |
| 神戸町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 46 |
| 神戸町 | 構成農家数 | 戸 | 298 |
| 神戸町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 23 |
| 輪之内町 | 現況集積面積_計 | ha | 559 |
| 輪之内町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 559 |
| 輪之内町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - |
| 輪之内町 | 構成農家数 | 戸 | 633 |
| 輪之内町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 22 |
| 安八町 | 現況集積面積_計 | ha | 209 |
| 安八町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 209 |
| 安八町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - |
| 安八町 | 構成農家数 | 戸 | 370 |
| 安八町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 18 |
| 揖斐川町 | 現況集積面積_計 | ha | 420 |
| 揖斐川町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 335 |
| 揖斐川町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 85 |
| 揖斐川町 | 構成農家数 | 戸 | 556 |
| 揖斐川町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 21 |
| 大野町 | 現況集積面積_計 | ha | 322 |
| 大野町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 266 |
| 大野町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 56 |
| 大野町 | 構成農家数 | 戸 | 464 |
| 大野町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 27 |
| 池田町 | 現況集積面積_計 | ha | 234 |
| 池田町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 170 |
| 池田町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 64 |
| 池田町 | 構成農家数 | 戸 | 215 |
| 池田町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5 |
| 七宗町 | 現況集積面積_計 | ha | 15 |
| 七宗町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 11 |
| 七宗町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4 |
| 七宗町 | 構成農家数 | 戸 | 83 |
| 七宗町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 |
| 白川町 | 現況集積面積_計 | ha | 190 |
| 白川町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 140 |
| 白川町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 50 |
| 白川町 | 構成農家数 | 戸 | 563 |
| 白川町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 21 |
| 東白川村 | 現況集積面積_計 | ha | 49 |
| 東白川村 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 28 |
| 東白川村 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 21 |
| 東白川村 | 構成農家数 | 戸 | 95 |
| 東白川村 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 |
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 240 |
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 173 |
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 67 |
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 600 |
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 39 |