集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和4年集落営農実態調査市町村別統計 新潟県
表 18 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
統計表ID: 0002014882
政府統計名: 集落営農実態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 202201-202212
データ件数: 130件
公開日: 2023-03-31
最終更新日: 2023-04-04
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D006-04-2-027)集落営農数(詳細)_新潟県 | (D006-04-1-016)現況集積面積、構成農家数等 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 21058 |
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 17442 |
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3616 |
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 13905 |
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 903 |
| 新潟市 | 現況集積面積_計 | ha | 463 |
| 新潟市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 269 |
| 新潟市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 194 |
| 新潟市 | 構成農家数 | 戸 | 101 |
| 新潟市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 16 |
| 長岡市 | 現況集積面積_計 | ha | 4062 |
| 長岡市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3349 |
| 長岡市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 713 |
| 長岡市 | 構成農家数 | 戸 | 3092 |
| 長岡市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 195 |
| 三条市 | 現況集積面積_計 | ha | 1963 |
| 三条市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1364 |
| 三条市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 599 |
| 三条市 | 構成農家数 | 戸 | 1514 |
| 三条市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 65 |
| 柏崎市 | 現況集積面積_計 | ha | 781 |
| 柏崎市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 663 |
| 柏崎市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 118 |
| 柏崎市 | 構成農家数 | 戸 | 1032 |
| 柏崎市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 52 |
| 新発田市 | 現況集積面積_計 | ha | 2548 |
| 新発田市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2497 |
| 新発田市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 51 |
| 新発田市 | 構成農家数 | 戸 | 620 |
| 新発田市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 80 |
| 小千谷市 | 現況集積面積_計 | ha | 287 |
| 小千谷市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 147 |
| 小千谷市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 140 |
| 小千谷市 | 構成農家数 | 戸 | 219 |
| 小千谷市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 8 |
| 十日町市 | 現況集積面積_計 | ha | 833 |
| 十日町市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 404 |
| 十日町市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 429 |
| 十日町市 | 構成農家数 | 戸 | 1106 |
| 十日町市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 36 |
| 見附市 | 現況集積面積_計 | ha | 175 |
| 見附市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 171 |
| 見附市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4 |
| 見附市 | 構成農家数 | 戸 | 77 |
| 見附市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 |
| 村上市 | 現況集積面積_計 | ha | 1922 |
| 村上市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1485 |
| 村上市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 437 |
| 村上市 | 構成農家数 | 戸 | 852 |
| 村上市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 53 |
| 燕市 | 現況集積面積_計 | ha | 708 |
| 燕市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 677 |
| 燕市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 31 |
| 燕市 | 構成農家数 | 戸 | 364 |
| 燕市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 28 |
| 糸魚川市 | 現況集積面積_計 | ha | 109 |
| 糸魚川市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 103 |
| 糸魚川市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 6 |
| 糸魚川市 | 構成農家数 | 戸 | 99 |
| 糸魚川市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3 |
| 妙高市 | 現況集積面積_計 | ha | 650 |
| 妙高市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 552 |
| 妙高市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 98 |
| 妙高市 | 構成農家数 | 戸 | 480 |
| 妙高市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 49 |
| 上越市 | 現況集積面積_計 | ha | 3168 |
| 上越市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2999 |
| 上越市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 169 |
| 上越市 | 構成農家数 | 戸 | 2413 |
| 上越市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 171 |
| 阿賀野市 | 現況集積面積_計 | ha | 100 |
| 阿賀野市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 98 |
| 阿賀野市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 |
| 阿賀野市 | 構成農家数 | 戸 | 28 |
| 阿賀野市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3 |
| 佐渡市 | 現況集積面積_計 | ha | 431 |
| 佐渡市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 393 |
| 佐渡市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 38 |
| 佐渡市 | 構成農家数 | 戸 | 378 |
| 佐渡市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 15 |
| 魚沼市 | 現況集積面積_計 | ha | 71 |
| 魚沼市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 24 |
| 魚沼市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 47 |
| 魚沼市 | 構成農家数 | 戸 | 195 |
| 魚沼市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 9 |
| 南魚沼市 | 現況集積面積_計 | ha | 337 |
| 南魚沼市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 153 |
| 南魚沼市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 184 |
| 南魚沼市 | 構成農家数 | 戸 | 325 |
| 南魚沼市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 16 |
| 胎内市 | 現況集積面積_計 | ha | 1389 |
| 胎内市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1197 |
| 胎内市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 192 |
| 胎内市 | 構成農家数 | 戸 | 370 |
| 胎内市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 39 |
| 聖籠町 | 現況集積面積_計 | ha | 409 |
| 聖籠町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 368 |
| 聖籠町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 41 |
| 聖籠町 | 構成農家数 | 戸 | 168 |
| 聖籠町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 14 |
| 田上町 | 現況集積面積_計 | ha | 39 |
| 田上町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 39 |
| 田上町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - |
| 田上町 | 構成農家数 | 戸 | 50 |
| 田上町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 |
| 阿賀町 | 現況集積面積_計 | ha | 123 |
| 阿賀町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 121 |
| 阿賀町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 |
| 阿賀町 | 構成農家数 | 戸 | 212 |
| 阿賀町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 18 |
| 出雲崎町 | 現況集積面積_計 | ha | 106 |
| 出雲崎町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 103 |
| 出雲崎町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3 |
| 出雲崎町 | 構成農家数 | 戸 | 76 |
| 出雲崎町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 |
| 刈羽村 | 現況集積面積_計 | ha | 91 |
| 刈羽村 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 91 |
| 刈羽村 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - |
| 刈羽村 | 構成農家数 | 戸 | 32 |
| 刈羽村 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 |
| 関川村 | 現況集積面積_計 | ha | 231 |
| 関川村 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 154 |
| 関川村 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 77 |
| 関川村 | 構成農家数 | 戸 | 32 |
| 関川村 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 |
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 62 |
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 21 |
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 41 |
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 70 |
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 |