集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和3年集落営農実態調査市町村別統計 新潟県
表 19 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
統計表ID: 0001923114
政府統計名: 集落営農実態調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 202101-202112
データ件数: 130件
公開日: 2022-02-28
最終更新日: 2022-02-28
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-03-2-028)集落営農数_組織形態別_新潟 | (D005-03-1-017)現況集積面積、構成農家数等 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 21040 |
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 17312 |
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3728 |
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 14617 |
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 896 |
| 新潟市 | 現況集積面積_計 | ha | 477 |
| 新潟市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 258 |
| 新潟市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 219 |
| 新潟市 | 構成農家数 | 戸 | 103 |
| 新潟市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 16 |
| 長岡市 | 現況集積面積_計 | ha | 4528 |
| 長岡市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3743 |
| 長岡市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 785 |
| 長岡市 | 構成農家数 | 戸 | 3629 |
| 長岡市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 201 |
| 三条市 | 現況集積面積_計 | ha | 1905 |
| 三条市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1306 |
| 三条市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 599 |
| 三条市 | 構成農家数 | 戸 | 1507 |
| 三条市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 65 |
| 柏崎市 | 現況集積面積_計 | ha | 812 |
| 柏崎市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 650 |
| 柏崎市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 162 |
| 柏崎市 | 構成農家数 | 戸 | 1062 |
| 柏崎市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 40 |
| 新発田市 | 現況集積面積_計 | ha | 2530 |
| 新発田市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2479 |
| 新発田市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 51 |
| 新発田市 | 構成農家数 | 戸 | 617 |
| 新発田市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 79 |
| 小千谷市 | 現況集積面積_計 | ha | 287 |
| 小千谷市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 147 |
| 小千谷市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 140 |
| 小千谷市 | 構成農家数 | 戸 | 219 |
| 小千谷市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 8 |
| 十日町市 | 現況集積面積_計 | ha | 826 |
| 十日町市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 375 |
| 十日町市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 451 |
| 十日町市 | 構成農家数 | 戸 | 1106 |
| 十日町市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 36 |
| 見附市 | 現況集積面積_計 | ha | 171 |
| 見附市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 167 |
| 見附市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 4 |
| 見附市 | 構成農家数 | 戸 | 77 |
| 見附市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 |
| 村上市 | 現況集積面積_計 | ha | 1872 |
| 村上市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1435 |
| 村上市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 437 |
| 村上市 | 構成農家数 | 戸 | 852 |
| 村上市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 53 |
| 燕市 | 現況集積面積_計 | ha | 578 |
| 燕市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 511 |
| 燕市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 67 |
| 燕市 | 構成農家数 | 戸 | 333 |
| 燕市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 24 |
| 糸魚川市 | 現況集積面積_計 | ha | 109 |
| 糸魚川市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 103 |
| 糸魚川市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 6 |
| 糸魚川市 | 構成農家数 | 戸 | 99 |
| 糸魚川市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3 |
| 妙高市 | 現況集積面積_計 | ha | 732 |
| 妙高市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 624 |
| 妙高市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 108 |
| 妙高市 | 構成農家数 | 戸 | 566 |
| 妙高市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 55 |
| 上越市 | 現況集積面積_計 | ha | 3208 |
| 上越市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 3039 |
| 上越市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 169 |
| 上越市 | 構成農家数 | 戸 | 2445 |
| 上越市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 172 |
| 阿賀野市 | 現況集積面積_計 | ha | 100 |
| 阿賀野市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 98 |
| 阿賀野市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 |
| 阿賀野市 | 構成農家数 | 戸 | 28 |
| 阿賀野市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3 |
| 佐渡市 | 現況集積面積_計 | ha | 405 |
| 佐渡市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 367 |
| 佐渡市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 38 |
| 佐渡市 | 構成農家数 | 戸 | 378 |
| 佐渡市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 15 |
| 魚沼市 | 現況集積面積_計 | ha | 81 |
| 魚沼市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 21 |
| 魚沼市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 60 |
| 魚沼市 | 構成農家数 | 戸 | 196 |
| 魚沼市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 9 |
| 南魚沼市 | 現況集積面積_計 | ha | 356 |
| 南魚沼市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 121 |
| 南魚沼市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 235 |
| 南魚沼市 | 構成農家数 | 戸 | 351 |
| 南魚沼市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 17 |
| 胎内市 | 現況集積面積_計 | ha | 1089 |
| 胎内市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1058 |
| 胎内市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 31 |
| 胎内市 | 構成農家数 | 戸 | 298 |
| 胎内市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 37 |
| 聖籠町 | 現況集積面積_計 | ha | 343 |
| 聖籠町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 305 |
| 聖籠町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 38 |
| 聖籠町 | 構成農家数 | 戸 | 165 |
| 聖籠町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 13 |
| 田上町 | 現況集積面積_計 | ha | 39 |
| 田上町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 39 |
| 田上町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - |
| 田上町 | 構成農家数 | 戸 | 48 |
| 田上町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 5 |
| 阿賀町 | 現況集積面積_計 | ha | 102 |
| 阿賀町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 100 |
| 阿賀町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 2 |
| 阿賀町 | 構成農家数 | 戸 | 321 |
| 阿賀町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 18 |
| 出雲崎町 | 現況集積面積_計 | ha | 106 |
| 出雲崎町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 103 |
| 出雲崎町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3 |
| 出雲崎町 | 構成農家数 | 戸 | 76 |
| 出雲崎町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 |
| 刈羽村 | 現況集積面積_計 | ha | 102 |
| 刈羽村 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 102 |
| 刈羽村 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - |
| 刈羽村 | 構成農家数 | 戸 | 33 |
| 刈羽村 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 |
| 関川村 | 現況集積面積_計 | ha | 220 |
| 関川村 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 140 |
| 関川村 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 80 |
| 関川村 | 構成農家数 | 戸 | 38 |
| 関川村 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 |
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 62 |
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 21 |
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 41 |
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 70 |
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 |