集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 令和3年集落営農実態調査市町村別統計 鹿児島県
表 16 集落営農数(詳細) 活動内容別集落営農数(複数回答)
        
    統計表ID: 0001922786
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 202101-202112
    データ件数: 169件
    公開日: 2022-02-28
    最終更新日: 2022-02-28
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-03-2-087)集落営農数_組織形態別_鹿児島 | (D005-03-1-014)活動内容別集落営農数 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 集落営農計 | 集落営農 | 103 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 62 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 43 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | 20 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | 14 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | 9 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 49 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | 7 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 82 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 85 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 56 | 
| 計 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 42 | 
| 計 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | 8 | 
| 鹿屋市 | 集落営農計 | 集落営農 | 6 | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 4 | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 4 | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 3 | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 6 | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 2 | 
| 鹿屋市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 6 | 
| 鹿屋市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | 1 | 
| 薩摩川内市 | 集落営農計 | 集落営農 | 13 | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 9 | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 7 | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 6 | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 12 | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 11 | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 2 | 
| 薩摩川内市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 3 | 
| 薩摩川内市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | - | 
| 日置市 | 集落営農計 | 集落営農 | 4 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 4 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 4 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | - | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 4 | 
| 日置市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 4 | 
| 日置市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | - | 
| 曽於市 | 集落営農計 | 集落営農 | 4 | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 3 | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 4 | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 2 | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | - | 
| 曽於市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 2 | 
| 曽於市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | 1 | 
| いちき串木野市 | 集落営農計 | 集落営農 | 3 | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 2 | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | - | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | - | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 2 | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 3 | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 3 | 
| いちき串木野市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 1 | 
| いちき串木野市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | - | 
| 南さつま市 | 集落営農計 | 集落営農 | 4 | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 3 | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 3 | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 3 | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 3 | 
| 南さつま市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 3 | 
| 南さつま市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | 1 | 
| 南九州市 | 集落営農計 | 集落営農 | 19 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 13 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 8 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | 8 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | 7 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 11 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 15 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 14 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 15 | 
| 南九州市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 9 | 
| 南九州市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | 1 | 
| 伊佐市 | 集落営農計 | 集落営農 | 16 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 8 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 7 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 8 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 15 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 14 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 7 | 
| 伊佐市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 7 | 
| 伊佐市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | 4 | 
| 姶良市 | 集落営農計 | 集落営農 | 3 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 3 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 3 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 3 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 2 | 
| 姶良市 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 1 | 
| 姶良市 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | - | 
| さつま町 | 集落営農計 | 集落営農 | 15 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 3 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | - | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | - | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 9 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 15 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 6 | 
| さつま町 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 3 | 
| さつま町 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | - | 
| 錦江町 | 集落営農計 | 集落営農 | 3 | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 1 | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | - | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 3 | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 3 | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 3 | 
| 錦江町 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 1 | 
| 錦江町 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | - | 
| 上記以外 | 集落営農計 | 集落営農 | 13 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売活動_小計(実数) | 集落営農 | 9 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売活動_水稲・陸稲を生産・販売 | 集落営農 | 4 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売活動_麦、大豆、てん菜、原料用ばれいしょのうち、いずれかを生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売活動_そばを生産・販売 | 集落営農 | 2 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売活動_野菜を生産・販売 | 集落営農 | 3 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売活動_その他の作物(畜産物を含む。)を生産・販売 | 集落営農 | 6 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売活動_農産加工品の生産・販売 | 集落営農 | 1 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売以外の活動_機械の共同所有・共同利用を行う | 集落営農 | 9 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売以外の活動_防除・収穫等の農作業受託を行う | 集落営農 | 11 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売以外の活動_農家の出役により、共同で農作業(農業機械を利用した農作業以外)を行う | 集落営農 | 9 | 
| 上記以外 | 農産物等の生産・販売以外の活動_作付地の団地化など、集落内の土地利用調整を行う | 集落営農 | 2 | 
| 上記以外 | 集落内の営農を一括管理・運営している | 集落営農 | - |