集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成31年集落営農実態調査市町村別統計 兵庫県
表 17 集落営農数(詳細) 現況集積面積、構成農家数等
        
    統計表ID: 0001897707
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201901-201912
    データ件数: 180件
    公開日: 2021-12-24
    最終更新日: 2022-01-27
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-31-2-050)市町村_長期累年 | (D005-31-1-017)現況集積面積、構成農家数等_長期累年 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 計 | 現況集積面積_計 | ha | 10704 | 
| 計 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 7166 | 
| 計 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3538 | 
| 計 | 構成農家数 | 戸 | 36029 | 
| 計 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 1052 | 
| 神戸市 | 現況集積面積_計 | ha | 805 | 
| 神戸市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 229 | 
| 神戸市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 576 | 
| 神戸市 | 構成農家数 | 戸 | 1726 | 
| 神戸市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 73 | 
| 姫路市 | 現況集積面積_計 | ha | 550 | 
| 姫路市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 445 | 
| 姫路市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 105 | 
| 姫路市 | 構成農家数 | 戸 | 2742 | 
| 姫路市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 48 | 
| 明石市 | 現況集積面積_計 | ha | 23 | 
| 明石市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 8 | 
| 明石市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 15 | 
| 明石市 | 構成農家数 | 戸 | 260 | 
| 明石市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 6 | 
| 洲本市 | 現況集積面積_計 | ha | 88 | 
| 洲本市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1 | 
| 洲本市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 87 | 
| 洲本市 | 構成農家数 | 戸 | 698 | 
| 洲本市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 27 | 
| 相生市 | 現況集積面積_計 | ha | 108 | 
| 相生市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 107 | 
| 相生市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 1 | 
| 相生市 | 構成農家数 | 戸 | 193 | 
| 相生市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 | 
| 豊岡市 | 現況集積面積_計 | ha | 887 | 
| 豊岡市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 555 | 
| 豊岡市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 332 | 
| 豊岡市 | 構成農家数 | 戸 | 1615 | 
| 豊岡市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 72 | 
| 加古川市 | 現況集積面積_計 | ha | 462 | 
| 加古川市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 462 | 
| 加古川市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 加古川市 | 構成農家数 | 戸 | 2190 | 
| 加古川市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 42 | 
| 赤穂市 | 現況集積面積_計 | ha | 82 | 
| 赤穂市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 82 | 
| 赤穂市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 赤穂市 | 構成農家数 | 戸 | 242 | 
| 赤穂市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 7 | 
| 西脇市 | 現況集積面積_計 | ha | 91 | 
| 西脇市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 1 | 
| 西脇市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 90 | 
| 西脇市 | 構成農家数 | 戸 | 942 | 
| 西脇市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 17 | 
| 宝塚市 | 現況集積面積_計 | ha | 15 | 
| 宝塚市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | - | 
| 宝塚市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 15 | 
| 宝塚市 | 構成農家数 | 戸 | 116 | 
| 宝塚市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 | 
| 三木市 | 現況集積面積_計 | ha | 567 | 
| 三木市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 95 | 
| 三木市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 472 | 
| 三木市 | 構成農家数 | 戸 | 842 | 
| 三木市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 51 | 
| 小野市 | 現況集積面積_計 | ha | 220 | 
| 小野市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 196 | 
| 小野市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 24 | 
| 小野市 | 構成農家数 | 戸 | 949 | 
| 小野市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 26 | 
| 三田市 | 現況集積面積_計 | ha | 305 | 
| 三田市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 264 | 
| 三田市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 41 | 
| 三田市 | 構成農家数 | 戸 | 602 | 
| 三田市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 24 | 
| 加西市 | 現況集積面積_計 | ha | 1070 | 
| 加西市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 880 | 
| 加西市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 190 | 
| 加西市 | 構成農家数 | 戸 | 3103 | 
| 加西市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 78 | 
| 篠山市 | 現況集積面積_計 | ha | 219 | 
| 篠山市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 62 | 
| 篠山市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 157 | 
| 篠山市 | 構成農家数 | 戸 | 1460 | 
| 篠山市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 55 | 
| 養父市 | 現況集積面積_計 | ha | 121 | 
| 養父市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 121 | 
| 養父市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 養父市 | 構成農家数 | 戸 | 543 | 
| 養父市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 24 | 
| 丹波市 | 現況集積面積_計 | ha | 489 | 
| 丹波市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 159 | 
| 丹波市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 330 | 
| 丹波市 | 構成農家数 | 戸 | 2074 | 
| 丹波市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 64 | 
| 南あわじ市 | 現況集積面積_計 | ha | 45 | 
| 南あわじ市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 2 | 
| 南あわじ市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 43 | 
| 南あわじ市 | 構成農家数 | 戸 | 418 | 
| 南あわじ市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 12 | 
| 朝来市 | 現況集積面積_計 | ha | 171 | 
| 朝来市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 91 | 
| 朝来市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 80 | 
| 朝来市 | 構成農家数 | 戸 | 490 | 
| 朝来市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 22 | 
| 淡路市 | 現況集積面積_計 | ha | 250 | 
| 淡路市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 87 | 
| 淡路市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 163 | 
| 淡路市 | 構成農家数 | 戸 | 861 | 
| 淡路市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 33 | 
| 宍粟市 | 現況集積面積_計 | ha | 515 | 
| 宍粟市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 410 | 
| 宍粟市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 105 | 
| 宍粟市 | 構成農家数 | 戸 | 1318 | 
| 宍粟市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 37 | 
| 加東市 | 現況集積面積_計 | ha | 385 | 
| 加東市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 259 | 
| 加東市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 126 | 
| 加東市 | 構成農家数 | 戸 | 895 | 
| 加東市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 29 | 
| たつの市 | 現況集積面積_計 | ha | 708 | 
| たつの市 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 637 | 
| たつの市 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 71 | 
| たつの市 | 構成農家数 | 戸 | 2007 | 
| たつの市 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 50 | 
| 猪名川町 | 現況集積面積_計 | ha | 28 | 
| 猪名川町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 10 | 
| 猪名川町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 18 | 
| 猪名川町 | 構成農家数 | 戸 | 184 | 
| 猪名川町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 8 | 
| 多可町 | 現況集積面積_計 | ha | 217 | 
| 多可町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 77 | 
| 多可町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 140 | 
| 多可町 | 構成農家数 | 戸 | 1285 | 
| 多可町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 30 | 
| 稲美町 | 現況集積面積_計 | ha | 486 | 
| 稲美町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 456 | 
| 稲美町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 30 | 
| 稲美町 | 構成農家数 | 戸 | 1934 | 
| 稲美町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 35 | 
| 市川町 | 現況集積面積_計 | ha | 224 | 
| 市川町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 224 | 
| 市川町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 市川町 | 構成農家数 | 戸 | 1082 | 
| 市川町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 24 | 
| 福崎町 | 現況集積面積_計 | ha | 169 | 
| 福崎町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 119 | 
| 福崎町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 50 | 
| 福崎町 | 構成農家数 | 戸 | 1008 | 
| 福崎町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 20 | 
| 神河町 | 現況集積面積_計 | ha | 362 | 
| 神河町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 214 | 
| 神河町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 148 | 
| 神河町 | 構成農家数 | 戸 | 1479 | 
| 神河町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 28 | 
| 太子町 | 現況集積面積_計 | ha | 48 | 
| 太子町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 48 | 
| 太子町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | - | 
| 太子町 | 構成農家数 | 戸 | 166 | 
| 太子町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 3 | 
| 上郡町 | 現況集積面積_計 | ha | 210 | 
| 上郡町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 189 | 
| 上郡町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 21 | 
| 上郡町 | 構成農家数 | 戸 | 377 | 
| 上郡町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 14 | 
| 佐用町 | 現況集積面積_計 | ha | 612 | 
| 佐用町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 602 | 
| 佐用町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 10 | 
| 佐用町 | 構成農家数 | 戸 | 996 | 
| 佐用町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 40 | 
| 香美町 | 現況集積面積_計 | ha | 57 | 
| 香美町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 23 | 
| 香美町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 34 | 
| 香美町 | 構成農家数 | 戸 | 291 | 
| 香美町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 14 | 
| 新温泉町 | 現況集積面積_計 | ha | 107 | 
| 新温泉町 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 46 | 
| 新温泉町 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 61 | 
| 新温泉町 | 構成農家数 | 戸 | 753 | 
| 新温泉町 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 24 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_計 | ha | 8 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_経営耕地面積 | ha | 5 | 
| 上記以外 | 現況集積面積_農作業受託面積 | ha | 3 | 
| 上記以外 | 構成農家数 | 戸 | 188 | 
| 上記以外 | 集落営農を構成する農業集落数 | 農業集落 | 4 |