富山県 - 福祉・社会保障 - 都道府県ランキング
各項目の順位をクリックすると都道府県別一覧を表示します。
| コード | 項目 | 調査年 | 単位 | 値 | 順位 | 
|---|---|---|---|---|---|
| #J01101 | 生活保護被保護実世帯数(月平均一般世帯千世帯当たり) | 2014 | 世帯 | 7.93 | 47 | 
| #J01107 | 生活保護被保護実人員(月平均人口千人当たり) | 2014 | 人 | 3.28 | 47 | 
| #J0110803 | 生活保護教育扶助人員(月平均人口千人当たり) | 2014 | 人 | 0.08 | 47 | 
| #J0110804 | 生活保護医療扶助人員(月平均人口千人当たり) | 2014 | 人 | 2.65 | 47 | 
| #J0110805 | 生活保護住宅扶助人員(月平均人口千人当たり) | 2014 | 人 | 2.16 | 47 | 
| #J0110806 | 生活保護介護扶助人員(月平均人口千人当たり) | 2014 | 人 | 0.71 | 46 | 
| #J0110902 | 生活保護被保護高齢者数(月平均65歳以上人口千人当たり) | 2014 | 人 | 6.1 | 47 | 
| #J01200 | 身体障害者手帳交付数(人口千人当たり) | 2014 | 人 | 47.2 | 24 | 
| #J02101 | 保護施設数(生活保護被保護実人員10万人当たり) | 2014 | 所 | 28.5 | 12 | 
| #J022011 | 老人ホーム数(65歳以上人口10万人当たり) | 2014 | 所 | 49.7 | 39 | 
| #J02202 | 老人福祉センター数(65歳以上人口10万人当たり) | 2014 | 所 | 9.1 | 10 | 
| #J02203 | 老人憩の家数(65歳以上人口10万人当たり) | 2009 | 所 | 2.5 | 33 | 
| #J02204 | 有料老人ホーム数(65歳以上人口10万人当たり) | 2014 | 所 | 16.98 | 43 | 
| #J02205 | 介護老人福祉施設(65歳以上人口10万人当たり) | 2015 | 所 | 24.2 | 22 | 
| #J02301 | 身体障害者更生援護施設数(人口100万人当たり) | 2011 | 所 | 6.4 | 6 | 
| #J02401 | 知的障害者援護施設数(人口100万人当たり) | 2011 | 所 | 13.8 | 11 | 
| #J02501 | 児童福祉施設数(人口10万人当たり) | 2014 | 所 | 1.31 | 43 | 
| #J03101 | 保護施設従事者数(生活保護被保護実人員千人当たり) | 2014 | 人 | 16.2 | 2 | 
| #J032011 | 老人ホーム従事者数(65歳以上人口10万人当たり) | 2014 | 人 | 1,225.8 | 34 | 
| #J03202 | 老人福祉センター従事者数(65歳以上人口10万人当たり) | 2014 | 人 | 23.3 | 15 | 
| #J03203 | 老人憩の家従事者数(65歳以上人口10万人当たり) | 2009 | 人 | 3.2 | 25 | 
| #J03301 | 身体障害者更生援護施設従事者数(人口10万人当たり) | 2011 | 人 | 10.3 | 11 | 
| #J03401 | 知的障害者援護施設従事者数(人口10万人当たり) | 2011 | 人 | 28.6 | 13 | 
| #J03501 | 児童福祉施設従事者数(人口10万人当たり) | 2014 | 人 | 36.6 | 41 | 
| #J04101 | 生活保護施設定員数(被保護実人員千人当たり) | 2014 | 人 | 56.9 | 2 | 
| #J04102 | 生活保護施設在所者数(被保護実人員千人当たり) | 2014 | 人 | 57.5 | 2 | 
| #J042011 | 老人ホーム定員数(65歳以上人口千人当たり) | 2014 | 人 | 25.5 | 42 | 
| #J042021 | 老人ホーム在所者数(65歳以上人口千人当たり) | 2014 | 人 | 23.8 | 41 | 
| #J04203 | 有料老人ホーム定員数(65歳以上人口千人当たり) | 2014 | 人 | 4.01 | 47 | 
| #J04204 | 有料老人ホーム在所者数(65歳以上人口千人当たり) | 2014 | 人 | 3.25 | 47 | 
| #J04301 | 身体障害者更生援護施設定員数(人口10万人当たり) | 2011 | 人 | 27.9 | 7 | 
| #J04302 | 身体障害者更生援護施設在所者数(人口10万人当たり) | 2011 | 人 | 23.3 | 8 | 
| #J04401 | 知的障害者援護施設定員数(人口10万人当たり) | 2011 | 人 | 65.3 | 13 | 
| #J04402 | 知的障害者援護施設在所者数(人口10万人当たり) | 2011 | 人 | 58.4 | 15 | 
| #J05101 | 民生委員(児童委員)数(人口10万人当たり) | 2014 | 人 | 235.5 | 20 | 
| #J05102 | 身体障害者相談員数(人口10万人当たり) | 2009 | 人 | 14.9 | 10 | 
| #J05103 | 知的障害者相談員数(人口10万人当たり) | 2009 | 人 | 3.64 | 24 | 
| #J05108 | 訪問介護員(ホームヘルパー)数(人口10万人当たり) | 2002 | 人 | 31.56 | 46 | 
| #J05109 | 訪問介護利用者数(訪問介護1事業所当たり) | 2015 | 人 | 37.05 | 7 | 
| #J05110 | 母子・父子自立支援員数(人口10万人当たり) | 2015 | 人 | 1.22 | 35 | 
| #J05201 | 民生委員(児童委員)1人当たり相談・支援件数 | 2014 | 件 | 30.5 | 17 | 
| #J05202 | 福祉事務所生活保護申請件数(被保護世帯千世帯当たり) | 2014 | 件 | 145.1 | 31 | 
| #J05203 | 身体障害者更生援護取扱実人員(人口千人当たり) | 2007 | 人 | 6.92 | 46 | 
| #J05204 | 福祉事務所知的障害者相談実人員(人口10万人当たり) | 2002 | 人 | 99.3 | 38 | 
| #J05206 | 身体障害者更生相談所取扱実人員(人口千人当たり) | 2014 | 人 | 1.96 | 29 | 
| #J05207 | 知的障害者更生相談所取扱実人員(人口10万人当たり) | 2014 | 人 | 116.5 | 10 | 
| #J05208 | 後期高齢者医療費(被保険者1人当たり) | 2014 | 円 | 882,454 | 28 | 
| #J05209 | 市町村における知的障害者相談実人員(人口10万人当たり) | 2007 | 人 | 182.4 | 35 | 
| #J05210 | 児童相談所受付件数(人口千人当たり) | 2014 | 件 | 2.6 | 33 | 
| #J0610101 | 国民年金被保険者数[第1号](20~59歳人口千人当たり) | 2014 | 人 | 221.2 | 47 | 
| #J0610102 | 国民年金被保険者数[第3号](20~59歳人口千人当たり) | 2014 | 人 | 125.8 | 35 |