老人ホーム従事者数(常勤)

単位: 人

Created with Highcharts 4.1.8老人ホーム従事者数(常勤)北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県2002200320042005200620075 千7.5 千10 千12.5 千15 千17.5 千20 千22.5 千25 千27.5 千

    上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。

    統計データ

    (単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。

    都道府県
    2002年
    2003年
    2004年
    2005年
    2006年
    2007年
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    01 北海道12,488213,206213,806414,528415,572416,5504
    02 青森県3,552273,865274,035294,190314,166324,43232
    03 岩手県3,638264,050244,205254,521254,694264,73727
    04 宮城県4,020194,239214,389234,862215,466205,44021
    05 秋田県3,728253,873264,045274,377284,310304,54131
    06 山形県3,780234,065234,211244,536244,710255,16024
    07 福島県3,760244,193224,620205,320195,523196,48217
    08 茨城県4,436174,930175,589156,085156,648137,15313
    09 栃木県2,987343,276343,522343,718344,051334,32133
    10 群馬県3,868214,286204,746195,145205,451215,71520
    11 埼玉県6,92297,59198,39399,679911,071912,2838
    12 千葉県7,56878,69579,786710,663711,408812,2069
    13 東京都18,697119,913121,109123,164124,359125,7121
    14 神奈川県10,593412,190414,048215,316217,702218,8362
    15 新潟県6,334106,698117,302117,935118,188118,78011
    16 富山県2,423402,820382,988393,050393,279383,48938
    17 石川県2,568382,717393,076373,576353,864343,97234
    18 福井県2,205442,321442,430452,625432,737422,91342
    19 山梨県1,728461,932462,050462,270462,503462,53146
    20 長野県5,063145,467145,754146,075166,244166,61916
    21 岐阜県3,095333,342324,104264,457264,664275,07126
    22 静岡県5,930126,961107,948108,362109,058109,50810
    23 愛知県7,20288,02789,171810,432812,132713,0887
    24 三重県3,468293,856284,037284,270294,451294,65628
    25 滋賀県2,047452,311452,560422,737412,656432,82943
    26 京都府4,299184,928185,208175,527175,747175,93019
    27 大阪府10,966312,229313,878315,218316,783317,7153
    28 兵庫県9,993510,783511,555512,447513,191613,7966
    29 奈良県2,763352,996353,111363,177383,469373,65037
    30 和歌山県2,673362,942363,041383,275373,263393,47139
    31 鳥取県1,704471,799471,938472,209472,307472,08047
    32 島根県3,236313,362313,538323,734333,756363,90536
    33 岡山県4,859155,263155,571166,109146,416156,87815
    34 広島県6,094116,308126,613127,277127,963128,01512
    35 山口県3,987204,303194,615214,786224,908225,19923
    36 徳島県2,295412,399432,475442,576452,628442,80344
    37 香川県2,626372,824373,182353,489363,778353,93235
    38 愛媛県3,523283,777293,977304,215304,513284,56330
    39 高知県2,265422,423412,533432,604442,604452,63245
    40 福岡県9,02169,954610,792612,171614,562514,9375
    41 佐賀県2,255432,407422,585412,734422,812413,09441
    42 長崎県3,818224,009254,390224,692234,867235,23622
    43 熊本県4,658164,949165,152185,519185,719185,96018
    44 大分県3,216323,309333,524333,915324,207314,58929
    45 宮崎県3,303303,719303,955314,424274,829245,10325
    46 鹿児島県5,356135,634136,090136,364136,617147,05614
    47 沖縄県2,474392,662402,771402,889402,838403,12640

    出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
    以上のデータを編集、加工して作成しています。
    このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。