都道府県営住宅バリアフリー化戸数
単位: 戸
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 戸) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 11,813 | 8 | 12,192 | 8 | 10,725 | 8 | 12,345 | 8 | 12,488 | 8 |
02 青森県 | 2,762 | 24 | 2,762 | 24 | 2,762 | 25 | 2,762 | 25 | 2,762 | 25 |
03 岩手県 | 2,214 | 29 | 2,262 | 29 | 2,262 | 29 | 2,436 | 27 | 2,608 | 27 |
04 宮城県 | 1,171 | 38 | 1,171 | 38 | 1,153 | 38 | 1,153 | 38 | 1,169 | 36 |
05 秋田県 | 802 | 41 | 820 | 42 | 838 | 43 | 856 | 42 | 856 | 42 |
06 山形県 | 1,279 | 34 | 1,287 | 34 | 1,295 | 34 | 1,347 | 34 | 1,363 | 34 |
07 福島県 | 2,228 | 28 | 2,264 | 28 | 2,330 | 28 | 2,415 | 28 | 2,415 | 28 |
08 茨城県 | 0 | 47 | 0 | 47 | 0 | 47 | 0 | 47 | 0 | 47 |
09 栃木県 | 2,778 | 23 | 2,778 | 23 | 2,798 | 24 | 2,843 | 24 | 2,868 | 24 |
10 群馬県 | 3,508 | 18 | 3,539 | 18 | 3,575 | 18 | 4,618 | 15 | 4,928 | 15 |
11 埼玉県 | 17,245 | 7 | 17,445 | 7 | 17,722 | 7 | 17,542 | 7 | 17,602 | 7 |
12 千葉県 | 3,201 | 19 | 3,337 | 19 | 3,385 | 19 | 3,361 | 19 | 3,361 | 19 |
13 東京都 | 121,151 | 2 | 125,256 | 2 | 129,349 | 2 | 131,351 | 2 | 136,849 | 1 |
14 神奈川県 | 44,723 | 3 | 44,439 | 3 | 44,528 | 3 | 44,600 | 3 | 44,618 | 3 |
15 新潟県 | 2,888 | 22 | 2,889 | 22 | 2,934 | 22 | 3,206 | 21 | 3,226 | 22 |
16 富山県 | 2,691 | 25 | 2,690 | 26 | 2,678 | 26 | 2,678 | 26 | 2,648 | 26 |
17 石川県 | 885 | 39 | 885 | 40 | 885 | 40 | 885 | 40 | 885 | 40 |
18 福井県 | 619 | 44 | 622 | 44 | 622 | 44 | 622 | 44 | 290 | 45 |
19 山梨県 | 844 | 40 | 844 | 41 | 844 | 42 | 844 | 43 | 862 | 41 |
20 長野県 | 3,708 | 17 | 3,708 | 17 | 3,780 | 17 | 3,856 | 18 | 3,877 | 18 |
21 岐阜県 | 167 | 46 | 174 | 46 | 184 | 46 | 197 | 46 | 207 | 46 |
22 静岡県 | 4,855 | 14 | 5,108 | 12 | 5,326 | 12 | 5,726 | 12 | 6,014 | 12 |
23 愛知県 | 22,254 | 5 | 22,896 | 5 | 23,518 | 5 | 23,857 | 5 | 24,508 | 6 |
24 三重県 | 1,419 | 32 | 1,467 | 32 | 1,516 | 32 | 1,548 | 32 | 1,572 | 33 |
25 滋賀県 | 2,295 | 27 | 2,331 | 27 | 2,331 | 27 | 2,350 | 29 | 2,380 | 29 |
26 京都府 | 776 | 42 | 776 | 43 | 881 | 41 | 881 | 41 | 1,106 | 38 |
27 大阪府 | 135,336 | 1 | 136,551 | 1 | 136,780 | 1 | 135,557 | 1 | 134,740 | 2 |
28 兵庫県 | 17,807 | 6 | 18,343 | 6 | 18,511 | 6 | 18,930 | 6 | 37,890 | 4 |
29 奈良県 | 1,229 | 35 | 1,235 | 35 | 1,242 | 36 | 1,242 | 37 | 967 | 39 |
30 和歌山県 | 1,229 | 35 | 1,229 | 36 | 1,293 | 35 | 1,293 | 36 | 729 | 44 |
31 鳥取県 | 1,615 | 31 | 1,694 | 31 | 1,758 | 31 | 1,797 | 31 | 1,855 | 31 |
32 島根県 | 2,030 | 30 | 2,067 | 30 | 2,060 | 30 | 2,092 | 30 | 2,161 | 30 |
33 岡山県 | 1,218 | 37 | 1,218 | 37 | 1,242 | 36 | 1,320 | 35 | 1,347 | 35 |
34 広島県 | 3,177 | 20 | 3,221 | 20 | 3,221 | 20 | 3,306 | 20 | 3,288 | 20 |
35 山口県 | 6,515 | 9 | 6,842 | 9 | 7,104 | 9 | 7,310 | 9 | 7,558 | 9 |
36 徳島県 | 542 | 45 | 542 | 45 | 542 | 45 | 542 | 45 | 842 | 43 |
37 香川県 | 5,081 | 12 | 5,081 | 13 | 5,081 | 13 | 5,071 | 13 | 5,094 | 13 |
38 愛媛県 | 5,061 | 13 | 5,061 | 14 | 5,023 | 14 | 5,023 | 14 | 5,009 | 14 |
39 高知県 | 4,072 | 16 | 4,073 | 16 | 4,073 | 16 | 4,049 | 17 | 4,072 | 17 |
40 福岡県 | 27,328 | 4 | 27,818 | 4 | 27,785 | 4 | 27,819 | 4 | 27,819 | 5 |
41 佐賀県 | 5,523 | 11 | 5,535 | 11 | 6,102 | 11 | 6,133 | 11 | 6,150 | 11 |
42 長崎県 | 1,339 | 33 | 1,399 | 33 | 1,395 | 33 | 1,515 | 33 | 1,605 | 32 |
43 熊本県 | 730 | 43 | 899 | 39 | 1,033 | 39 | 1,139 | 39 | 1,139 | 37 |
44 大分県 | 2,662 | 26 | 2,735 | 25 | 2,833 | 23 | 2,871 | 23 | 2,935 | 23 |
45 宮崎県 | 2,996 | 21 | 3,070 | 21 | 3,114 | 21 | 3,176 | 22 | 3,262 | 21 |
46 鹿児島県 | 6,174 | 10 | 6,237 | 10 | 6,321 | 10 | 6,726 | 10 | 7,414 | 10 |
47 沖縄県 | 4,280 | 15 | 4,280 | 15 | 4,280 | 15 | 4,230 | 16 | 4,230 | 16 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。