知的障害者就業者数
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 4,865 | 6 | 5,125 | 6 | 5,426 | 6 | 5,909 | 6 | 6,363 | 6 |
02 青森県 | 971 | 41 | 1,073 | 39 | 1,109 | 41 | 1,227 | 38 | 1,263 | 40 |
03 岩手県 | 1,830 | 22 | 1,848 | 24 | 1,985 | 22 | 2,070 | 24 | 2,197 | 22 |
04 宮城県 | 2,555 | 14 | 2,488 | 15 | 2,707 | 14 | 2,922 | 14 | 3,088 | 14 |
05 秋田県 | 854 | 43 | 902 | 43 | 951 | 43 | 1,006 | 43 | 992 | 44 |
06 山形県 | 1,103 | 33 | 1,175 | 34 | 1,234 | 34 | 1,303 | 34 | 1,360 | 35 |
07 福島県 | 2,048 | 20 | 2,002 | 21 | 2,109 | 21 | 2,241 | 21 | 2,341 | 21 |
08 茨城県 | 2,227 | 15 | 2,388 | 16 | 2,300 | 18 | 2,581 | 18 | 2,812 | 17 |
09 栃木県 | 1,978 | 21 | 2,059 | 20 | 2,183 | 20 | 2,310 | 20 | 2,440 | 20 |
10 群馬県 | 2,065 | 19 | 2,140 | 19 | 2,258 | 19 | 2,398 | 19 | 2,530 | 19 |
11 埼玉県 | 4,372 | 7 | 4,732 | 7 | 5,005 | 7 | 5,335 | 7 | 5,661 | 7 |
12 千葉県 | 4,083 | 9 | 4,386 | 8 | 4,771 | 8 | 4,882 | 9 | 5,441 | 8 |
13 東京都 | 10,066 | 1 | 10,631 | 1 | 11,157 | 1 | 11,779 | 1 | 12,640 | 1 |
14 神奈川県 | 6,337 | 4 | 6,699 | 4 | 7,127 | 3 | 7,617 | 3 | 8,314 | 3 |
15 新潟県 | 3,308 | 10 | 3,458 | 11 | 3,412 | 12 | 3,363 | 13 | 3,537 | 13 |
16 富山県 | 1,069 | 36 | 1,132 | 35 | 1,216 | 35 | 1,271 | 35 | 1,391 | 33 |
17 石川県 | 1,012 | 39 | 1,094 | 36 | 1,158 | 38 | 1,240 | 36 | 1,274 | 39 |
18 福井県 | 1,093 | 34 | 1,092 | 37 | 1,173 | 36 | 1,237 | 37 | 1,294 | 36 |
19 山梨県 | 821 | 44 | 766 | 45 | 795 | 45 | 859 | 45 | 902 | 45 |
20 長野県 | 3,196 | 12 | 3,340 | 12 | 3,429 | 11 | 3,602 | 11 | 3,643 | 11 |
21 岐阜県 | 2,174 | 17 | 2,493 | 14 | 2,626 | 15 | 2,848 | 15 | 3,019 | 15 |
22 静岡県 | 6,574 | 3 | 6,750 | 3 | 7,115 | 4 | 7,265 | 5 | 7,563 | 5 |
23 愛知県 | 7,639 | 2 | 8,238 | 2 | 8,833 | 2 | 9,374 | 2 | 9,891 | 2 |
24 三重県 | 1,530 | 26 | 1,652 | 26 | 1,763 | 26 | 1,918 | 27 | 2,070 | 26 |
25 滋賀県 | 1,763 | 25 | 1,900 | 22 | 1,967 | 24 | 2,109 | 22 | 2,184 | 24 |
26 京都府 | 3,047 | 13 | 3,106 | 13 | 3,246 | 13 | 3,453 | 12 | 3,586 | 12 |
27 大阪府 | 5,860 | 5 | 6,347 | 5 | 6,824 | 5 | 7,341 | 4 | 7,752 | 4 |
28 兵庫県 | 4,088 | 8 | 4,316 | 9 | 4,639 | 9 | 5,001 | 8 | 5,352 | 9 |
29 奈良県 | 1,379 | 30 | 1,432 | 30 | 1,505 | 30 | 1,622 | 30 | 1,717 | 30 |
30 和歌山県 | 818 | 45 | 889 | 44 | 956 | 42 | 1,039 | 42 | 1,108 | 42 |
31 鳥取県 | 553 | 47 | 580 | 47 | 624 | 47 | 668 | 47 | 720 | 47 |
32 島根県 | 1,308 | 32 | 1,378 | 31 | 1,439 | 31 | 1,485 | 32 | 1,573 | 32 |
33 岡山県 | 2,186 | 16 | 2,252 | 18 | 2,478 | 16 | 2,705 | 16 | 2,951 | 16 |
34 広島県 | 2,130 | 18 | 2,272 | 17 | 2,454 | 17 | 2,592 | 17 | 2,768 | 18 |
35 山口県 | 1,327 | 31 | 1,365 | 32 | 1,422 | 32 | 1,513 | 31 | 1,627 | 31 |
36 徳島県 | 863 | 42 | 909 | 42 | 894 | 44 | 974 | 44 | 1,061 | 43 |
37 香川県 | 1,770 | 24 | 1,804 | 25 | 1,854 | 25 | 1,925 | 26 | 1,970 | 27 |
38 愛媛県 | 1,795 | 23 | 1,889 | 23 | 1,977 | 23 | 2,073 | 23 | 2,162 | 25 |
39 高知県 | 742 | 46 | 757 | 46 | 785 | 46 | 805 | 46 | 840 | 46 |
40 福岡県 | 3,308 | 10 | 3,604 | 10 | 3,874 | 10 | 4,222 | 10 | 4,637 | 10 |
41 佐賀県 | 1,047 | 37 | 1,091 | 38 | 1,172 | 37 | 1,221 | 39 | 1,287 | 37 |
42 長崎県 | 1,475 | 27 | 1,529 | 28 | 1,611 | 28 | 1,699 | 29 | 1,796 | 29 |
43 熊本県 | 1,463 | 28 | 1,563 | 27 | 1,727 | 27 | 1,926 | 25 | 2,194 | 23 |
44 大分県 | 997 | 40 | 1,063 | 41 | 1,113 | 40 | 1,147 | 41 | 1,250 | 41 |
45 宮崎県 | 1,022 | 38 | 1,066 | 40 | 1,125 | 39 | 1,208 | 40 | 1,282 | 38 |
46 鹿児島県 | 1,092 | 35 | 1,180 | 33 | 1,268 | 33 | 1,330 | 33 | 1,386 | 34 |
47 沖縄県 | 1,390 | 29 | 1,484 | 29 | 1,590 | 29 | 1,737 | 28 | 1,896 | 28 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。