最終学歴人口(卒業者総数)(30~39歳)(男)
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 455,997 | 7 | 389,070 | 7 | 342,853 | 8 |
02 青森県 | 115,407 | 26 | 102,851 | 26 | 87,882 | 27 |
03 岩手県 | 103,201 | 30 | 97,627 | 28 | 82,374 | 31 |
04 宮城県 | 166,224 | 15 | 162,151 | 14 | 148,640 | 14 |
05 秋田県 | 91,661 | 34 | 84,856 | 33 | 63,769 | 37 |
06 山形県 | 91,028 | 35 | 87,540 | 31 | 69,801 | 34 |
07 福島県 | 150,432 | 21 | 151,262 | 16 | 126,659 | 20 |
08 茨城県 | 220,566 | 12 | 206,808 | 11 | 197,214 | 11 |
09 栃木県 | 152,831 | 19 | 144,305 | 17 | 132,452 | 18 |
10 群馬県 | 158,038 | 18 | 136,189 | 19 | 132,477 | 17 |
11 埼玉県 | 545,712 | 5 | 453,439 | 5 | 521,714 | 5 |
12 千葉県 | 465,554 | 6 | 392,457 | 6 | 436,802 | 6 |
13 東京都 | 1,061,631 | 1 | 844,676 | 1 | 984,052 | 1 |
14 神奈川県 | 681,452 | 3 | 584,230 | 2 | 709,389 | 2 |
15 新潟県 | 189,902 | 14 | 169,635 | 13 | 146,574 | 15 |
16 富山県 | 92,270 | 32 | 69,109 | 38 | 67,020 | 35 |
17 石川県 | 94,433 | 31 | 74,211 | 37 | 71,646 | 33 |
18 福井県 | 61,539 | 43 | 55,345 | 43 | 50,104 | 42 |
19 山梨県 | 60,563 | 44 | 57,445 | 42 | 59,514 | 40 |
20 長野県 | 160,314 | 16 | 137,567 | 18 | 140,513 | 16 |
21 岐阜県 | 160,083 | 17 | 130,718 | 20 | 130,201 | 19 |
22 静岡県 | 299,084 | 10 | 257,318 | 10 | 254,979 | 10 |
23 愛知県 | 581,521 | 4 | 455,352 | 4 | 522,616 | 4 |
24 三重県 | 135,071 | 22 | 114,004 | 24 | 118,490 | 21 |
25 滋賀県 | 91,826 | 33 | 82,847 | 34 | 88,669 | 25 |
26 京都府 | 216,355 | 13 | 156,786 | 15 | 164,806 | 13 |
27 大阪府 | 797,409 | 2 | 561,397 | 3 | 621,478 | 3 |
28 兵庫県 | 445,851 | 8 | 347,278 | 8 | 363,118 | 7 |
29 奈良県 | 104,152 | 29 | 85,973 | 32 | 88,219 | 26 |
30 和歌山県 | 83,785 | 38 | 65,443 | 40 | 60,734 | 39 |
31 鳥取県 | 44,989 | 47 | 41,563 | 47 | 33,565 | 47 |
32 島根県 | 55,421 | 46 | 49,428 | 46 | 39,497 | 46 |
33 岡山県 | 150,596 | 20 | 120,963 | 23 | 111,524 | 22 |
34 広島県 | 236,815 | 11 | 187,040 | 12 | 177,796 | 12 |
35 山口県 | 122,285 | 24 | 95,815 | 30 | 79,871 | 32 |
36 徳島県 | 62,895 | 42 | 54,899 | 44 | 44,869 | 44 |
37 香川県 | 81,488 | 39 | 65,738 | 39 | 58,501 | 41 |
38 愛媛県 | 114,652 | 27 | 96,624 | 29 | 83,117 | 29 |
39 高知県 | 63,327 | 41 | 51,334 | 45 | 42,726 | 45 |
40 福岡県 | 365,973 | 9 | 324,245 | 9 | 297,279 | 9 |
41 佐賀県 | 59,067 | 45 | 58,946 | 41 | 47,505 | 43 |
42 長崎県 | 109,428 | 28 | 106,433 | 25 | 82,780 | 30 |
43 熊本県 | 124,130 | 23 | 124,001 | 21 | 101,025 | 23 |
44 大分県 | 89,425 | 36 | 79,922 | 36 | 64,719 | 36 |
45 宮崎県 | 84,142 | 37 | 80,621 | 35 | 62,315 | 38 |
46 鹿児島県 | 115,432 | 25 | 121,775 | 22 | 93,048 | 24 |
47 沖縄県 | 77,635 | 40 | 98,776 | 27 | 87,522 | 28 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。