個人漁業経営体系

単位: 世帯

Created with Highcharts 4.1.8個人漁業経営体系北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県197619781980198219841986198819901992199419961998200020020 千1 千2 千3 千4 千5 千6 千7 千

    上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。

    統計データ

    (単位: 世帯) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。

    都道府県
    1975年
    1980年
    1985年
    1990年
    1995年
    2000年
    2003年
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    順位
    01 北海道25,220123,520122,720120,610117,950116,350114,8571
    02 青森県7,650117,46097,19086,88086,15085,52065,3915
    03 岩手県8,48078,67078,25077,93056,47065,70055,1067
    04 宮城県8,070107,57086,530105,920105,240104,700104,38010
    05 秋田県1,700311,680311,410311,250321,140329303390932
    06 山形県73038730396703960039570394903848238
    07 福島県1,330331,340341,360341,110341,010339403287634
    08 茨城県1,02036930368003776037670375403757037
    09 栃木県040040040040040040040
    10 群馬県040040040040040040040
    11 埼玉県040040040040040040040
    12 千葉県8,13096,350126,010115,250114,360124,220113,75011
    13 東京都1,220351,210351,410311,10035990358003578435
    14 神奈川県2,970272,040301,790301,680301,400301,300301,27030
    15 新潟県3,370243,500253,640233,430222,940232,720212,53022
    16 富山県75037860378303675038600384603938739
    17 石川県3,190253,860233,330243,130242,840242,540232,30724
    18 福井県2,000302,110292,040291,780291,680291,600271,39029
    19 山梨県040040040040040040040
    20 長野県040040040040040040040
    21 岐阜県040040040040040040040
    22 静岡県4,100214,150214,020213,680203,130202,950192,99118
    23 愛知県6,570134,720184,260203,460213,120212,730202,66120
    24 三重県11,570310,70049,96038,57047,64046,94046,3123
    25 滋賀県040040040040040040040
    26 京都府1,500321,510321,390331,350311,200311,080311,02031
    27 大阪府71039800388003778036700366603668536
    28 兵庫県5,250175,270164,740164,590164,240133,880133,57412
    29 奈良県040040040040040040040
    30 和歌山県4,530194,110224,300194,170173,830163,480182,91119
    31 鳥取県1,250341,420331,270351,120331,000348903487833
    32 島根県4,270204,370203,860223,370233,070222,520242,56221
    33 岡山県2,720282,480272,370272,090281,780281,520291,64627
    34 広島県5,970155,670145,380145,080123,760173,580163,24015
    35 山口県9,28068,94068,54067,82076,91055,52065,3606
    36 徳島県3,160263,270262,950262,720262,610252,380252,10725
    37 香川県3,870233,850243,320252,940252,560262,210262,05826
    38 愛媛県9,67059,16059,13058,76037,96037,09036,1504
    39 高知県5,410165,480154,930154,690154,050153,530173,02617
    40 福岡県6,850126,770115,730125,020144,160143,680143,41713
    41 佐賀県4,900184,820174,410183,830193,220192,630222,32023
    42 長崎県18,660218,350217,290214,620213,410212,040210,3772
    43 熊本県11,140411,21039,60047,89066,18075,22085,0658
    44 大分県6,290146,090135,420135,070134,430114,060123,37414
    45 宮崎県2,200292,260282,200282,120271,810271,600271,41828
    46 鹿児島県8,31087,390107,18096,62096,07095,08094,6069
    47 沖縄県4,090224,490194,470174,110183,520183,660153,18416

    出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
    以上のデータを編集、加工して作成しています。
    このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。