従業者数(民営)
単位: 人
上の凡例で都道府県をクリックすると、その都道県のデータの表示、非表示を変更できます。
統計データ
(単位: 人) 表題の「年」、「値」、「順位」をクリックすると並べ替えができます。
01 北海道 | 2,285,139 | 6 | 2,159,641 | 8 | 2,206,038 | 8 |
02 青森県 | 539,293 | 31 | 503,372 | 33 | 508,770 | 33 |
03 岩手県 | 546,239 | 30 | 509,979 | 31 | 536,313 | 31 |
04 宮城県 | 1,032,237 | 15 | 955,780 | 15 | 1,010,795 | 15 |
05 秋田県 | 445,988 | 39 | 418,749 | 39 | 418,534 | 39 |
06 山形県 | 503,706 | 35 | 479,223 | 35 | 480,627 | 35 |
07 福島県 | 872,919 | 20 | 782,816 | 22 | 803,372 | 22 |
08 茨城県 | 1,278,830 | 12 | 1,216,659 | 12 | 1,229,335 | 12 |
09 栃木県 | 913,131 | 19 | 865,025 | 19 | 871,483 | 19 |
10 群馬県 | 921,475 | 17 | 878,540 | 18 | 898,036 | 17 |
11 埼玉県 | 2,593,162 | 5 | 2,492,294 | 5 | 2,577,264 | 5 |
12 千葉県 | 2,118,886 | 9 | 2,042,622 | 9 | 2,103,767 | 9 |
13 東京都 | 9,046,553 | 1 | 8,655,267 | 1 | 9,185,292 | 1 |
14 神奈川県 | 3,467,948 | 4 | 3,370,740 | 4 | 3,502,634 | 4 |
15 新潟県 | 1,076,959 | 14 | 1,033,472 | 14 | 1,034,596 | 14 |
16 富山県 | 534,034 | 32 | 507,159 | 32 | 510,210 | 32 |
17 石川県 | 564,044 | 28 | 538,709 | 29 | 544,250 | 29 |
18 福井県 | 386,954 | 41 | 372,509 | 41 | 376,204 | 41 |
19 山梨県 | 380,250 | 42 | 367,195 | 42 | 366,543 | 42 |
20 長野県 | 974,695 | 16 | 923,685 | 16 | 934,622 | 16 |
21 岐阜県 | 917,788 | 18 | 882,086 | 17 | 883,070 | 18 |
22 静岡県 | 1,811,744 | 10 | 1,736,157 | 10 | 1,739,632 | 10 |
23 愛知県 | 3,784,792 | 3 | 3,637,298 | 3 | 3,757,267 | 3 |
24 三重県 | 828,420 | 22 | 795,969 | 21 | 806,988 | 21 |
25 滋賀県 | 611,839 | 26 | 590,842 | 25 | 604,553 | 25 |
26 京都府 | 1,180,615 | 13 | 1,118,404 | 13 | 1,153,495 | 13 |
27 大阪府 | 4,645,072 | 2 | 4,334,776 | 2 | 4,487,792 | 2 |
28 兵庫県 | 2,270,959 | 7 | 2,173,594 | 7 | 2,215,370 | 7 |
29 奈良県 | 452,323 | 37 | 427,579 | 37 | 442,684 | 37 |
30 和歌山県 | 390,069 | 40 | 376,733 | 40 | 378,487 | 40 |
31 鳥取県 | 239,720 | 47 | 226,944 | 47 | 230,465 | 47 |
32 島根県 | 307,463 | 45 | 292,056 | 45 | 292,310 | 45 |
33 岡山県 | 840,099 | 21 | 805,627 | 20 | 823,920 | 20 |
34 広島県 | 1,334,269 | 11 | 1,287,533 | 11 | 1,296,824 | 11 |
35 山口県 | 613,766 | 25 | 584,608 | 26 | 586,263 | 26 |
36 徳島県 | 317,973 | 44 | 306,064 | 44 | 312,289 | 44 |
37 香川県 | 450,592 | 38 | 426,402 | 38 | 437,572 | 38 |
38 愛媛県 | 597,132 | 27 | 576,727 | 27 | 573,320 | 27 |
39 高知県 | 292,731 | 46 | 281,772 | 46 | 284,802 | 46 |
40 福岡県 | 2,267,485 | 8 | 2,174,722 | 6 | 2,237,808 | 6 |
41 佐賀県 | 359,235 | 43 | 349,694 | 43 | 353,609 | 43 |
42 長崎県 | 558,434 | 29 | 551,755 | 28 | 559,425 | 28 |
43 熊本県 | 717,823 | 23 | 701,614 | 23 | 709,545 | 23 |
44 大分県 | 509,675 | 34 | 485,108 | 34 | 487,503 | 34 |
45 宮崎県 | 458,683 | 36 | 450,481 | 36 | 453,108 | 36 |
46 鹿児島県 | 683,406 | 24 | 674,469 | 24 | 677,846 | 24 |
47 沖縄県 | 517,580 | 33 | 514,802 | 30 | 543,072 | 30 |
出典:社会生活統計指標-都道府県の指標-2015、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能
以上のデータを編集、加工して作成しています。
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)のAPI機能を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。